烏帽子九郎
banner
eboshikuro.bsky.social
烏帽子九郎
@eboshikuro.bsky.social
絵描き。マンガ、文章、80年代プラモも制作します。
Pinned
そろそろドングリの季節も終わりかけている。
今年は色々描けて良かった。
Reposted by 烏帽子九郎
日本政府ガンバレ!!
November 24, 2025 at 12:42 PM
Reposted by 烏帽子九郎
ハガキサイズで透明水彩練習。

銀木犀で一枚。
線画は撮り忘れ。

このあたりでは金木犀より少し後(つまり今頃)咲く。
パッと目につくオレンジで強い香りの金木犀より後だと、香りも色も控え目な銀木犀は見逃してしまいがちだ。

白い紙に白い花を描くには一工夫必要。
今回は花の周りに葉の緑がくる構図にした。
加えて濃い目の白で、生成りの紙の色と差をつけてみた。
November 25, 2025 at 1:13 PM
Reposted by 烏帽子九郎
「安物に見えない服」
「なめられない服」
「マウント取れる服」

どこの田舎の糞ヤンキーの発言かと思たら。
November 22, 2025 at 2:14 PM
Reposted by 烏帽子九郎
キャピ市キャピ市言うてきたけど、もうバカ市でええか。
November 23, 2025 at 6:11 AM
Reposted by 烏帽子九郎
「迷惑系総理大臣」
November 25, 2025 at 1:55 AM
Reposted by 烏帽子九郎
梅北の再開発は、やはり大仏建立にすべきであった。
November 25, 2025 at 9:26 AM
梅北の再開発は、やはり大仏建立にすべきであった。
November 25, 2025 at 9:26 AM
Reposted by 烏帽子九郎
「週刊少年マンガ誌の定価のイメージ」で、年齢層が分かりそう。

俺は170~180円。
November 24, 2025 at 12:50 PM
Reposted by 烏帽子九郎
自民に投票する層と同等のボリュームで、国民・維新・参政に入れるネットの流行だけ追っている層があるんやな。

その層は基本的に立民・共産・社民には入れんので、まがりなりにも「こっち側」に引き込むには、れいわに頑張ってもらうしかない。
November 24, 2025 at 10:59 AM
Reposted by 烏帽子九郎
キムタクはシャアの声優に合うはず。
November 24, 2025 at 3:54 AM
Reposted by 烏帽子九郎
絵が描けない奴に「どんなアイデアが絵になるか」は決して分からない。
「アイデアさえあれば後はAIでOK!」などと思ってしまうのは単なるド素人。

というような内容が、昨日の #大河べらぼう で描かれていたと思う。
November 24, 2025 at 4:29 AM
「週刊少年マンガ誌の定価のイメージ」で、年齢層が分かりそう。

俺は170~180円。
November 24, 2025 at 12:50 PM
日本政府ガンバレ!!
November 24, 2025 at 12:42 PM
自民に投票する層と同等のボリュームで、国民・維新・参政に入れるネットの流行だけ追っている層があるんやな。

その層は基本的に立民・共産・社民には入れんので、まがりなりにも「こっち側」に引き込むには、れいわに頑張ってもらうしかない。
November 24, 2025 at 10:59 AM
Reposted by 烏帽子九郎
子供の頃『ウルトラマンA』を観ていた世代は、「ブロンズ像」という言葉に絶望を感じる。
November 24, 2025 at 1:57 AM
Reposted by 烏帽子九郎
戦争は徹頭徹尾リアリズムで対処するものであって、ロマンでやると国を亡ぼすのである。

『宇宙戦艦ヤマト』には功罪あるが、一番の罪は「ロマンで勝つ」というフィクションを、当時最先端のリアルな画面作りでやったこと。
November 23, 2025 at 11:58 AM
Reposted by 烏帽子九郎
#あなたのコンビ写真を見せてください

火を吐きながら走ります。
November 23, 2025 at 1:08 PM
Reposted by 烏帽子九郎
作業用ロボットとバラックとドラム缶風呂。
憧れを集めたジオラマ。
November 23, 2025 at 1:33 PM
Reposted by 烏帽子九郎
バラックスケッチ。
November 23, 2025 at 1:30 PM
絵が描けない奴に「どんなアイデアが絵になるか」は決して分からない。
「アイデアさえあれば後はAIでOK!」などと思ってしまうのは単なるド素人。

というような内容が、昨日の #大河べらぼう で描かれていたと思う。
November 24, 2025 at 4:29 AM
キムタクはシャアの声優に合うはず。
November 24, 2025 at 3:54 AM
子供の頃『ウルトラマンA』を観ていた世代は、「ブロンズ像」という言葉に絶望を感じる。
November 24, 2025 at 1:57 AM
バラックスケッチ。
November 23, 2025 at 1:30 PM
#あなたのコンビ写真を見せてください

火を吐きながら走ります。
November 23, 2025 at 1:08 PM
Reposted by 烏帽子九郎
アナグマも話題なのか。

二十年位前に山道で見かけたことがある。 10mほど先を丸い毛玉がもこもこ動いている。
白っぽい褐色の毛皮に黒い足が生えていて、顔には黒い縦線二本、鼻先は細く尖っている。
遠目にも狸とは違うと判かり、「ああ、これがムジナというものか」と思い至った。
November 23, 2025 at 12:52 AM