えびむら
banner
ebimgra.bsky.social
えびむら
@ebimgra.bsky.social
読むこと見ることその他
まち歩き中に武蔵野館(という映画館がそこにあるのも認識してなかった。土地勘なさすぎ)を通った時に「落下の王国」のポスターが出ていて、ほんとにやってるんだ…!と感慨深かった。うちのあたりまだ上映前なんだけど、楽しみで壁紙にしてる。湖のほうは昔も壁紙にしたことある
November 25, 2025 at 1:50 PM
闇市展の関連イベントで新宿街歩きをしてきて、面白かったのだが、映していいもの/ウェブに公開していいもの/まずいものに自信がなくて困ってしまう。
ゴールデン街を初めて見たし、撮影有料で管理しているのも初めて知った。午前中に歩いたので、思い出横丁通った時に、ガラス戸の向こう店内で店員さんたちが串ものか何かの準備とかしているのが見えて、そのコンパクトな佇まいがトワウォみたいでなんかよかった(なんかディスってるみたいだけど…ノスタルジックで…)
聚楽の曳屋とか、タカノの表通りのほっそい門構えとかの話が面白かった
November 25, 2025 at 1:29 PM
ライブ後どういうわけか「収束」の気分になったので(ポエトリーリーディング的なやつ聞きたい流れ)、「世界収束二一一六」を聞いています。
「分岐」から「しらふ」まではテンション繋がってないけど全部いい。あと「花は誰かの死体に咲く」が好き。「タクシードライバー」久しぶりに聞くとしみじみよい。

これは「僕は人類が滅んだほうがいいと思いました」とのコメントが見られる2016年のインタビュー。もう10年近く前
natalie.mu/music/pp/ama...
amazarashi「世界収束二一一六」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
amazarashi 5周年の軌跡と秋田ひろむが見据える未来
natalie.mu
November 21, 2025 at 2:23 PM
旧ツイッターでの春ねむりさんに対するリプとか引用RT明らかに過剰で胸糞悪い。北村さんが中傷されてたときと似た空気のような。
春ねむり(普段言及するとき敬称略なのでこれで)はたぶん本気で言わなきゃと思って、炎上狙いとかではなく、まじめに炎上しても言うべきと考えて言っているのだろうけど、普通に見ていてしんどいしご本人の精神にもよくなさそうなのであまり無理はしないでほしい。ライブ楽しみにしてます🫀
November 21, 2025 at 10:50 AM
稲垣版の晴明が好きなので杉本哲太に博雅のイメージいまだにある
November 21, 2025 at 3:50 AM
ミスドのアンケートクーポン昨日までだった😣
November 20, 2025 at 10:47 PM
明日も時間が許せば昼に彷徨したい。というか一週間が早いな…
November 20, 2025 at 2:38 PM
Reposted by えびむら
ところで近所を自転車でぐるぐる走ってる制服姿の二人組おじいちゃんがいて、何かの検針?かなんかの仕事だと思うのですが、なんかいつもなかよしそうで、密かに「がまくんとかえるくん」だ…て思ってる
November 20, 2025 at 7:35 AM
ターセム・シン来日いまさら知った。月末…??まだ情報これから??
November 19, 2025 at 10:15 PM
英語歌詞テキスト付いてたので翻訳かけながら読んだよ
youtu.be/ss9fRdpYdyI?...
KNEECAP feat. SUB FOCUS - NO COMMENT (OFFICIAL VISUALIZER)
YouTube video by KNEECAP
youtu.be
November 19, 2025 at 1:10 PM
首相が変わって適当なことを放言するだけでここまで影響出るんだな…いろいろな方面に迷惑だからやめてほしい
November 19, 2025 at 3:30 AM
音でみるレシピ
音声読み上げに最適化したサイト。ところどころに「サウンドコラム」が付いていて、お肉の炒め加減を音で聞き分ける説明などしている
www.ajinomoto.co.jp/event/otodem...
音でみるレシピ SOUNDFUL RECIPE
料理をもっと音で楽しむレシピサイト。 音声読み上げ機能に最適化しています。
www.ajinomoto.co.jp
November 18, 2025 at 12:09 PM
先週のライブで「たられば」が響いた。秋田さんの近況は日記で見てたのもあって、選曲にああ…となった。
みんなのうたみたいな雰囲気だけど(amazarashiのMVわたしは基本的に信用してないけどこれは大丈夫なやつです)、最後の余韻が好き。ちなみにいつも「贅沢なことじゃない」のニュアンスをどっちだ?と思うんだよね。
youtube.com/watch?v=QuJB...
amazarashi 『たられば』Music Video
YouTube video by amazarashi Official YouTube Channel
youtube.com
November 17, 2025 at 12:53 PM
鶴見中尉があんなに悲しい人になったのはアチャのせい、というのと同等かそれ以上に月島があそこまでこじらせてるのは鶴見の責任だと思うんだよね。そういう風に育成したので。そして尾形がああなったのはそうではないのか……
November 17, 2025 at 3:29 AM
昨晩期限近くて安売りになってた肉まん3個入りを買ったから今朝電子レンジで温めて食べた。あと2個あるので明後日朝まで食べられる見込み。強い。ほんとは明日期限だけどまあ何とかなるでしょう
November 16, 2025 at 2:33 PM
後編また見た。過去のキロランケと今の月島が相似で、というかこの先もうずっと月島が全然大丈夫じゃないのを見るんだな…と思うとつらいものがある。尾が破綻して月がどうにかなったのやっぱりちょっと難しい
November 16, 2025 at 11:49 AM
ブロ解されたかも…?というアカウントのポストをいいねしてよいのか、ためらっている
November 16, 2025 at 3:58 AM
こみこんおいでませ
私はちょうどその時期め~じ村に駆け込むかを決めかねている
November 15, 2025 at 2:56 PM
関宿城博物館に行った。しみじみ遠かった。途中コミュニティバスの乗りつぎ待ちをする必要があって時間調整にgooglemapを見ながら散策していたところ、神社に富士塚があるというので立ち寄ってみた。そこにいた人が、野田市郷土博物館に行きなさい、ちょうど特集展示をやっている、この辺りは浅間信仰が盛んなんだ、と地面に博物館の場所の地図までかきながら教えてくれたのが面白かった。
関宿城博物館はいわゆるチーバくんの鼻の先端にありこれからそこまで行こうとしているというのに、市の郷土博は野田市駅という中心部?にあるのです。帰りに寄ることにしました。
November 15, 2025 at 2:17 PM
見た…! なんか期待できそう、ずっとそう
November 14, 2025 at 3:34 AM
急いでお昼食べて散歩に出ます。まだSNS見れてないので一人で見ます
amazarashi次のツアーの通知きてた。スタンディングあるの嬉しいな
November 14, 2025 at 3:24 AM
それはそれとして映画キャストですよ
November 13, 2025 at 1:27 PM
amazarashi「生活の果てに音楽が鳴る」ツアーファイナル行ってきた。ファイナルしか参加しておらず事前にこれまでの公演のセトリを全く見てなかったので新鮮。「どうなったって」は色々経ての到達点、安定はしてないけどその瞬間の到達点だと思うので、同じように"生活の果て"(生の話をするので死も見える)と"音楽"が感じられる中盤以降がいいなと思った。アダプテッドが急に出てきてびっくりしたしさらにごめんねオデッセイで、え!?と思った。
あと、救うとか救われるとかじゃなく年1回帰省するみたいに聞きに来てといっていたので、そういうかたちで音楽でつながっていけるならいいなと思った
November 13, 2025 at 1:03 PM
妙に黒い服の人が多い(amazarashiライブ会場周辺にありがち)
November 13, 2025 at 9:00 AM
上野東博の池の話、水の管理が大変とかなのかな…と思った。結構色んなところで噴水を止めたり水抜いたりしているのみるから、昔流行ったもの、今の流行は芝生、ってことなのかなと。自然の池だったら絶対反対だけど建物と一緒に造営したのかな…それともお寺?の頃からあるの?なにもわからない。
芝生だって管理楽ではないだろというのはそれはそう
November 12, 2025 at 11:09 PM