ラジアク/Radiac
banner
bigfire-tada.bsky.social
ラジアク/Radiac
@bigfire-tada.bsky.social
he/him 編集業。英語圏のコミックをよむ。
Lazy editor living in Tokyo. I love Comics, Kaiju and Future Funk.
英語圏で刊行された本についてポストする時は日本語で書いて、When talking about books published in Japan, post in English.Maybe.
ブログ「恐竜と電波塔」でアメコミについて書いてます
http://boyanddinosaur.blog.fc2.com
エリカ・ヘンダーソンが綴る、DCユニバースで一番デンジャラスなカップルの馴れ初めを語るシリーズの開幕においてこれ以上ない始まり方で、もうこの第1号の時点でハーレイとアイヴィーの物語として新たなマスターピースだ。続きが楽しみすぎる……!!
November 25, 2025 at 6:23 AM
「トキシック」で「ポイズン」な場所である工場を破壊しに現れた現れたアイヴィーに、ハーレイはジョーカーとの思い出の地であるエースケミカルズはトキシックでもポイズンでもないと叫び、計画を止めようと攻撃する。だがそこに、ジョーカーが現れ……
ハーレイを自身の「所有物だ」と言い支配しようとするジョーカーと、そしてそれを知りつつ支配され依存してしまうハーレイ。この、ジョーカーによるハーレイの支配とトキシックな関係性をエースケミカルズという場所を用いて比喩し、そしてその地を破壊しようと現れたアイヴィー、という三者の関係を見事に、本当に凄い語りとアートワークで綴っている。
November 25, 2025 at 6:21 AM
Reposted by ラジアク/Radiac
#文学フリマ東京41 、本日11/23(日)12時から!

■アメコミビブリオバトル合同同人誌Vol.2 ¥1,500
■アメコミビブリオバトル合同同人誌Vol.1 ¥1,200

■たけださなえ『ポエ~ル』 ¥1,000
(Yoshie F様 X @poerre01 より委託)

東京ビッグサイト南3-4ホール/さ-08でお待ちしております!
#文学フリマ東京
November 23, 2025 at 2:51 AM
アメコミビブリオバトルは参加させていただいていて本当に楽しいイベントかつ、リモートでのオンライン開催も実施されていまして、リモートは聴くだけオンリーの観戦参加でも大丈夫だったりしていますので、ご興味ありタイミングなど合いましたら参戦でも観戦でもぜひ…!
November 22, 2025 at 9:47 AM
グラニータも幽霊船に閉じ込められており、彼女の美しさと生き様の両方に衝撃を受けたシャーベットは彼女に付いて二人は共に行動することに。
シャーベットは幼い頃より女性に恋愛感情を抱き無自覚なアプローチを掛けているものの、それが恋愛的感情であることや自身が同性愛者であることに自覚的でない。一方グラニータは生存競争の世界を渡り歩く。
そんな二人はともに強いトラウマを抱えながらこの世界を生き抜いていた。そして二人は交流を重ねる中で互いのことを知っていく……という物語。
グイグイ迫りまくるシャーベットと、それに対して「なんだこいつは!?」となりまくるグラニータのリアクションがすごくキュートだ。
November 22, 2025 at 6:39 AM
Reposted by ラジアク/Radiac
一見「なんで?」となりそうなクロスオーバーなんですがDCユニバースのおなじみのあの類人猿も出てきたりすごい楽しい作品なんですよ。めちゃ好きなクロスオーバーの一つ。
April 6, 2024 at 11:20 AM
Reposted by ラジアク/Radiac
第1号でもページ内で使われていた、意味深に引用されるかつての映画コミカライズ版猿の惑星で使用されたコマが、実は未来視のミュータントが見ていた未来の出来事だった!と明かされる演出、凄すぎてめちゃくちゃ興奮してしまった…!!
ジーラやコーネリアスが人間のコロニーと接触して知性のある人間と出会う展開は、映画との辻褄合わせを考えるとこの話の最後に2人の記憶はミュータントたちの手で消されてしまうんだろうな〜と思いつつ、初代猿の惑星の文明崩壊後の世界がどんどん広がっていくのを読むのがすごく楽しい!
April 11, 2024 at 3:18 PM