YouTubeでバトラーさんのご発表を音声配信→http://bit.ly/2HJzQ0F
amecomibibliobattle.jimdosite.com
12月13日(土) 21時〜
今年最後のアメコミビブリオバトルをオンライン開催!
テーマは年末恒例、
『ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025』です!!
あなたの2025年を代表する1作ならば、今年の作品以外でもOKです。本年ベストリードをご紹介ください。
参加費無料! お申込みは👉 docs.google.com/forms/d/e/1F...
バトルのあとは、リモートアメコミ忘年会です🍻
海外マンガの話題で楽しく一年を締めくくりましょう!
アメコミビブリオバトル合同同人誌Vol.2、完成しました!
特集: このアートがすごい!他、11人のビブリオバトラーが海外マンガを語り尽くす2年ぶりの新刊です。
今回もNARATANI様の最高のカバーが目印👍 @naratani.bsky.social
11/23(日) #文学フリマ東京 #文学フリマ東京41 で待つ!
アメコミビブリオバトル合同同人誌Vol.2、完成しました!
特集: このアートがすごい!他、11人のビブリオバトラーが海外マンガを語り尽くす2年ぶりの新刊です。
今回もNARATANI様の最高のカバーが目印👍 @naratani.bsky.social
11/23(日) #文学フリマ東京 #文学フリマ東京41 で待つ!
12月13日(土) 21時〜
今年最後のアメコミビブリオバトルをオンライン開催!
テーマは年末恒例、
『ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025』です!!
あなたの2025年を代表する1作ならば、今年の作品以外でもOKです。本年ベストリードをご紹介ください。
参加費無料! お申込みは👉 docs.google.com/forms/d/e/1F...
バトルのあとは、リモートアメコミ忘年会です🍻
海外マンガの話題で楽しく一年を締めくくりましょう!
12月13日(土) 21時〜
今年最後のアメコミビブリオバトルをオンライン開催!
テーマは年末恒例、
『ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025』です!!
あなたの2025年を代表する1作ならば、今年の作品以外でもOKです。本年ベストリードをご紹介ください。
参加費無料! お申込みは👉 docs.google.com/forms/d/e/1F...
バトルのあとは、リモートアメコミ忘年会です🍻
海外マンガの話題で楽しく一年を締めくくりましょう!
12月13日(土) 21時〜
今年最後のアメコミビブリオバトルをオンライン開催!
テーマは年末恒例、
『ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025』です!!
あなたの2025年を代表する1作ならば、今年の作品以外でもOKです。本年ベストリードをご紹介ください。
参加費無料! お申込みは👉 docs.google.com/forms/d/e/1F...
バトルのあとは、リモートアメコミ忘年会です🍻
海外マンガの話題で楽しく一年を締めくくりましょう!
12月13日(土) 21時〜
今年最後のアメコミビブリオバトルをオンライン開催!
テーマは年末恒例、
『ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025』です!!
あなたの2025年を代表する1作ならば、今年の作品以外でもOKです。本年ベストリードをご紹介ください。
参加費無料! お申込みは👉 docs.google.com/forms/d/e/1F...
バトルのあとは、リモートアメコミ忘年会です🍻
海外マンガの話題で楽しく一年を締めくくりましょう!
I’ve participated in this event many times, and it’s always a lot of fun!
I’ve participated in this event many times, and it’s always a lot of fun!
来月、今年最後のオンライン・アメコミビブリオバトルを開催予定です。
12/13(土)
テーマ:ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025
後日募集開始しますので、お待ちください。
来月、今年最後のオンライン・アメコミビブリオバトルを開催予定です。
12/13(土)
テーマ:ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025
後日募集開始しますので、お待ちください。
ポッドキャストのエンディングでは毎回、主催2人が本を紹介するコーナー「去り際にこそ気軽に本の話をしよう」を行っています。(去り際もなにも、この回は全編本の話をしているのですが。)
最近読んだ本やコミックはもちろんのこと、まだ読んでない本、挫折した本、買ってすらいない本であっても気軽に言及しちゃおうぜという試みです。本の話をするのは楽しい! WebZINEにおいても続けていきたいコーナーです。
WebZINE1号、PDF版はnoteにて公開中👉 note.com/amecomi_bibl...
ポッドキャストのエンディングでは毎回、主催2人が本を紹介するコーナー「去り際にこそ気軽に本の話をしよう」を行っています。(去り際もなにも、この回は全編本の話をしているのですが。)
最近読んだ本やコミックはもちろんのこと、まだ読んでない本、挫折した本、買ってすらいない本であっても気軽に言及しちゃおうぜという試みです。本の話をするのは楽しい! WebZINEにおいても続けていきたいコーナーです。
WebZINE1号、PDF版はnoteにて公開中👉 note.com/amecomi_bibl...
ポッドキャスト【アメコミビブリオコミュニティセンター】、9月と10月に録った分があと4本あります(録りすぎ!)。
随時こんな感じで読み物化していきますので、お時間ありましたらぜひとも。
WebZINE1号、PDF版はnoteにて公開中👉 note.com/amecomi_bibl...
ポッドキャスト【アメコミビブリオコミュニティセンター】、9月と10月に録った分があと4本あります(録りすぎ!)。
随時こんな感じで読み物化していきますので、お時間ありましたらぜひとも。
WebZINE1号、PDF版はnoteにて公開中👉 note.com/amecomi_bibl...
収録時にはこんなかたちで出すとは考えもしていなかった、8月のある日のポッドキャスト。
よりにもよって「学生時代どんな本読んでた?」という超雑談回なのですけれども、ちょうど昨日開催したアメコミビブリオバトルで“海外マンガ以外の本”というテーマバトルをやったので、結果なんだかタイムリーな感じに。
てなわけで、ひまでひまでしかたないぜという方は時間つぶしにごらんください。
しかしただでさえ字が小さいし、ましてやBluesky上となればなおのこと読みづらいかも?
PDFをnoteに載っけてますのでこちらもぜひ👉 note.com/amecomi_bibl...
収録時にはこんなかたちで出すとは考えもしていなかった、8月のある日のポッドキャスト。
よりにもよって「学生時代どんな本読んでた?」という超雑談回なのですけれども、ちょうど昨日開催したアメコミビブリオバトルで“海外マンガ以外の本”というテーマバトルをやったので、結果なんだかタイムリーな感じに。
てなわけで、ひまでひまでしかたないぜという方は時間つぶしにごらんください。
しかしただでさえ字が小さいし、ましてやBluesky上となればなおのこと読みづらいかも?
PDFをnoteに載っけてますのでこちらもぜひ👉 note.com/amecomi_bibl...
【ビブリオバトラーズジャーナル】、最新号を公開しました!
note.com/amecomi_bibl...
No.1といいつつ実質まだまだ準備号ですけれども、動かないことには始まらないのでぬるっと出します。読むポッドキャスト・アメコミビブリオコミュニティセンターを2本掲載📖
【ビブリオバトラーズジャーナル】、最新号を公開しました!
note.com/amecomi_bibl...
No.1といいつつ実質まだまだ準備号ですけれども、動かないことには始まらないのでぬるっと出します。読むポッドキャスト・アメコミビブリオコミュニティセンターを2本掲載📖
収録時にはこんなかたちで出すとは考えもしていなかった、8月のある日のポッドキャスト。
よりにもよって「学生時代どんな本読んでた?」という超雑談回なのですけれども、ちょうど昨日開催したアメコミビブリオバトルで“海外マンガ以外の本”というテーマバトルをやったので、結果なんだかタイムリーな感じに。
てなわけで、ひまでひまでしかたないぜという方は時間つぶしにごらんください。
しかしただでさえ字が小さいし、ましてやBluesky上となればなおのこと読みづらいかも?
PDFをnoteに載っけてますのでこちらもぜひ👉 note.com/amecomi_bibl...
収録時にはこんなかたちで出すとは考えもしていなかった、8月のある日のポッドキャスト。
よりにもよって「学生時代どんな本読んでた?」という超雑談回なのですけれども、ちょうど昨日開催したアメコミビブリオバトルで“海外マンガ以外の本”というテーマバトルをやったので、結果なんだかタイムリーな感じに。
てなわけで、ひまでひまでしかたないぜという方は時間つぶしにごらんください。
しかしただでさえ字が小さいし、ましてやBluesky上となればなおのこと読みづらいかも?
PDFをnoteに載っけてますのでこちらもぜひ👉 note.com/amecomi_bibl...
【ビブリオバトラーズジャーナル】、最新号を公開しました!
note.com/amecomi_bibl...
No.1といいつつ実質まだまだ準備号ですけれども、動かないことには始まらないのでぬるっと出します。読むポッドキャスト・アメコミビブリオコミュニティセンターを2本掲載📖
【ビブリオバトラーズジャーナル】、最新号を公開しました!
note.com/amecomi_bibl...
No.1といいつつ実質まだまだ準備号ですけれども、動かないことには始まらないのでぬるっと出します。読むポッドキャスト・アメコミビブリオコミュニティセンターを2本掲載📖
Everything Dead & Dying は、ゾンビ牛を世話する農夫のカバーアートを見て「すげー!Fallout世界の農夫っぽい」と思って楽しみにしていたシリーズ
Everything Dead & Dying は、ゾンビ牛を世話する農夫のカバーアートを見て「すげー!Fallout世界の農夫っぽい」と思って楽しみにしていたシリーズ
いや~面白かった 3戦もできて大満足です マーベルゾンビーズ観ます
いや~面白かった 3戦もできて大満足です マーベルゾンビーズ観ます
来月、今年最後のオンライン・アメコミビブリオバトルを開催予定です。
12/13(土)
テーマ:ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025
後日募集開始しますので、お待ちください。
来月、今年最後のオンライン・アメコミビブリオバトルを開催予定です。
12/13(土)
テーマ:ベスト・オブ・アメコミ&海外マンガ 2025
後日募集開始しますので、お待ちください。
第1ゲームではバトラーの選んだテーマで白熱の発表となり、第2ゲームでは海外マンガ読者が選ぶ海外マンガ“以外”の本が紹介されました。
懇親会でも泥酔ビブリオバトルを開催と、計3ゲーム開催できました。
第1ゲームではバトラーの選んだテーマで白熱の発表となり、第2ゲームでは海外マンガ読者が選ぶ海外マンガ“以外”の本が紹介されました。
懇親会でも泥酔ビブリオバトルを開催と、計3ゲーム開催できました。
第1ゲーム:このテーマがすごい。
第2ゲーム:海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本
実を言うとまだ発表枠に余裕がございます。どちらかのゲームでも両方発表でもOKです。
ご参加お待ちしております!
peatix.com/event/4604137
第1ゲーム:このテーマがすごい。
第2ゲーム:海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本
実を言うとまだ発表枠に余裕がございます。どちらかのゲームでも両方発表でもOKです。
ご参加お待ちしております!
peatix.com/event/4604137
第11回アメコミビブリオバトル
✌️今回はテーマバトルが2つ!
本編ビブリオバトル
【このテーマがすごい。】
アフタートークビブリオバトル
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
日比谷図書文化館4Fにて
14時開始/参加費500円
お申込みは👉 peatix.com/event/4604137
第11回アメコミビブリオバトル
✌️今回はテーマバトルが2つ!
本編ビブリオバトル
【このテーマがすごい。】
アフタートークビブリオバトル
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
日比谷図書文化館4Fにて
14時開始/参加費500円
お申込みは👉 peatix.com/event/4604137
第1ゲーム:このテーマがすごい。
第2ゲーム:海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本
実を言うとまだ発表枠に余裕がございます。どちらかのゲームでも両方発表でもOKです。
ご参加お待ちしております!
peatix.com/event/4604137
第1ゲーム:このテーマがすごい。
第2ゲーム:海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本
実を言うとまだ発表枠に余裕がございます。どちらかのゲームでも両方発表でもOKです。
ご参加お待ちしております!
peatix.com/event/4604137
テーマは
【このテーマがすごい。】
と
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
です。
どちらも発表者募集中です!
第11回アメコミビブリオバトル
✌️今回はテーマバトルが2つ!
本編ビブリオバトル
【このテーマがすごい。】
アフタートークビブリオバトル
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
日比谷図書文化館4Fにて
14時開始/参加費500円
お申込みは👉 peatix.com/event/4604137
テーマは
【このテーマがすごい。】
と
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
です。
どちらも発表者募集中です!
【号外号外~!】WebZINE開始&今後のポッドキャストについて
open.spotify.com/episode/01FX...
お知らせごとなので5分にまとめるつもりが、30分あります。
聴いてられるか!という方は👇の“読むポッドキャスト”を。
こちらは1万字あります。
読んでられるか!な人はあきらめて音声で🙏
【号外号外~!】WebZINE開始&今後のポッドキャストについて
open.spotify.com/episode/01FX...
お知らせごとなので5分にまとめるつもりが、30分あります。
聴いてられるか!という方は👇の“読むポッドキャスト”を。
こちらは1万字あります。
読んでられるか!な人はあきらめて音声で🙏
第11回アメコミビブリオバトル
✌️今回はテーマバトルが2つ!
本編ビブリオバトル
【このテーマがすごい。】
アフタートークビブリオバトル
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
日比谷図書文化館4Fにて
14時開始/参加費500円
お申込みは👉 peatix.com/event/4604137
第11回アメコミビブリオバトル
✌️今回はテーマバトルが2つ!
本編ビブリオバトル
【このテーマがすごい。】
アフタートークビブリオバトル
【海外マンガ読者が選ぶ、海外マンガ“以外”の本】
日比谷図書文化館4Fにて
14時開始/参加費500円
お申込みは👉 peatix.com/event/4604137
第11回アメコミビブリオバトル
11月8日(土) の開催テーマは…
“このテーマがすごい。”
すべてのコミックにテーマあり!
珠玉の主題をもつ1作をご紹介ください。
日比谷図書文化館4FセミナールームA
14時開始/参加費500円
お申込みは👉https://peatix.com/event/4604137
第11回アメコミビブリオバトル
11月8日(土) の開催テーマは…
“このテーマがすごい。”
すべてのコミックにテーマあり!
珠玉の主題をもつ1作をご紹介ください。
日比谷図書文化館4FセミナールームA
14時開始/参加費500円
お申込みは👉https://peatix.com/event/4604137
グロテスクなんだけどコミカルで、見た目気持ち悪いけどちゃんと「ヒーロー」をやってるトキシー。年齢的にも彼の言動はティーンヒーローという感じで、何だか可愛く見えてくる。
「えっこんな見た目なのにヒーローなの」という意味ではこれも「アンチヒーロー」なんじゃないかと思う。
モップを振り回す効果音が“MOP!”で、バスで突っ込むシーンの効果音(というかコマそのもの)が“BUS”なの、楽しすぎる!
#アメコミビブリオバトル
グロテスクなんだけどコミカルで、見た目気持ち悪いけどちゃんと「ヒーロー」をやってるトキシー。年齢的にも彼の言動はティーンヒーローという感じで、何だか可愛く見えてくる。
「えっこんな見た目なのにヒーローなの」という意味ではこれも「アンチヒーロー」なんじゃないかと思う。
モップを振り回す効果音が“MOP!”で、バスで突っ込むシーンの効果音(というかコマそのもの)が“BUS”なの、楽しすぎる!
#アメコミビブリオバトル
ぜひ読んでみてください!
#アメコミビブリオバトル
ぜひ読んでみてください!
#アメコミビブリオバトル