あをなじみ
awonajimi.bsky.social
あをなじみ
@awonajimi.bsky.social
前世紀末頃からコンピュータ関係の仕事をし、現在は雲の中から床下まで這いまわるITインフラ系の赤ちゃん。
登録型派遣なので時々失業します。
趣味は編み物と東京の暗渠や水路や川巡り。
全世界で見ると、外国の映画が字幕つきで上映されてる国のほうが少ないという認識だったが、今は世界的に見ても字幕上映のほうが多いのだろうか?
昔雑誌の連載か何かで、「イタリアで上映される西部劇映画ではみんな流暢なイタリア語喋ってる」と読んだことがあって、字幕映画を好むのは日本人くらいだとずっと思っていた。
ちょっと前の中国映画や香港映画だと、広東語得意な俳優と北京語得意な俳優が入り混じって演じてたりするから、人によって同録だったり吹き替えだったりしてたと思うけど。
RPの本題と違うところが気になってしまった....
November 19, 2025 at 3:50 PM
Reposted by あをなじみ
洋画で日本語吹き替えも上映されるようになったのはアメリカ並みに内向きになった証だったと思っているけど地上波に海外ドラマがあまり流れなくなったりと長年かけてのドメスティック進行の結果かなと思ってますが産業も文化も世界意識しなくなったら終わりですね。
November 19, 2025 at 3:28 PM
ホットアイマスク買いに行くのをすっかり忘れて目を酷使してしまった。
同じ酷使なら編み物したほうが生産的だったわー。反省。
November 19, 2025 at 3:34 PM
セキュリティインシデントが発生して、仕事で扱っているExcelファイルに「非表示シート」がないか、ある場合は別のお客様情報が記載されていないか、など調査している。
実は私、非表示シートというものがあることすら知らなかった..恥ずかしい
でも「大量にあるExcelファイルをまとめて調べるpowershellスクリプトくらいなら、copilotが作ってくれるんじゃね?」と思って、初めてコパってみたら、一発で自分で書くより使い勝手のいいスクリプト作ってくれたわ
copilotが理解できるように日本語で指示できたので満足
社員はexcelマクロで作ってたけど、powershellのほうが実行速度速い。
November 19, 2025 at 1:30 PM
私はがんの手術前も術後も抗がん剤治療はなく、ホルモン療法だけだったが、がん患者として抗がん剤治療のことはがっつり調べて、近年よい吐き気止めが出てきて化学療法中の患者のQOLが大幅に向上したことも、そんな吐き気止めも効かず苦しい思いをする人もいることも知っている。吐き気ひどいと食事がとれず体力が落ちて治療にも支障が出るので、吐き気対策は重要な課題と認識している。
だからこそ、まさかつわりの吐き気の薬がまったく認可されてないとは最近まで知らなかった。なぜ?全員に効く薬でないことはわかっている、抗がん剤の吐き気止めだって効かない人はいるけど認可されてるよね?
November 19, 2025 at 1:16 PM
「つわりの薬」が日本では認可されていない問題は国会でとりあげられて話題になったので、クソバイス先生も急に「つわりの薬」について「正しい情報」を発信しだしているが、なんで誰でも知ってる「運動」を勧める前にこの情報を流してくれなかったの?
まぁ薬の成分の説明と「特効薬ではないのでつわりが消えるわけではない」とか、やっぱり知ってることしか書いてなかったけども。
知らなくて「この薬が認可されたら服用すればつわりが消える」って思う人も、「つわりしんどいから運動しない」って人もいるだろうけど、「そんなこと知ってる」大多数の人にとってはバカにされたような気分になる内容だからクソバイスだったんだよなぁ
妊婦は適度な運動をしたほうが体調がよくなる、なんて、妊娠したことのない私でも知ってるのだが、「つわりがつらいので、日本では認可されていないつわりの薬で少しでも軽減できないか」っていう話になんで「運動」を勧めてくるの...?という趣旨の炎上だった
私は実は炎上そのものにはたいして興味なかったんだけど、そのいいがかりに近いツッコミをしてきた人が、嫌ってる人多い人物だと知ると、「区議です」とか書き添えちゃったところに弱さとずるさを感じたんだよなー
犬笛吹いて味方を引き入れて、自分を非難した人を逆に非難させて慰めてもらって「ほんと困りますよねー」みたいに反応してるのが私から見えるのもうかつすぎる。
November 19, 2025 at 12:57 PM
Xのほうで、妊婦にクソバイスしてしまった産婦人科専門の医師が激しいツッコミを受けて、その中でもいちばんひどいツッコミ(いいがかりめいていたことは認める)に対して中途半端に対応した挙句「わけわかんないからもう反応しません。この人区議です」という泣き言を言い、前からその「区議」をバカにしている人たちから慰められる、というダメパターンを見てしまい、不愉快だったので
「自分の発言が正しいということに囚われて、何がクソバイスだったのかちゃんと考えずに相手をバカにした態度をとるな」
って何ポストも流したら、なんかよくわからんアカウントから1日3いいねくらいついて、失敗しちゃった気分になっている。
November 19, 2025 at 12:29 PM
結局、社員の皆さんは前日の終電とかで職場ビルにやってきて、当日未明にいつもの作業室に集合し、3時間ほど待機してからタクシーに同乗して現地へ向かうそうで。私が提案していたネットカフェ待機とタクシー利用のハイブリッド方式になっていた。
まあ職場に入ってIDカードタッチすれば、そこから勤務開始になるからねぇ。
他に現実的な対応としては、社員の皆さんは終電で都心にやってきてネットカフェで3時間ちょっと時間つぶせば(都心にもちらほらできてきた快活俱楽部とかなら鍵付き個室もあるから寝られるぞ)ばっちり午前4時に現場に行けるのだが、その場合のネットカフェ料金は会社が出してくれないんだろうな~
November 19, 2025 at 10:30 AM
ホットアイマスク、眼科医の見解でも「とりあえず目を休める」効果はある(そりゃそうだ)とのことなので、今から近所で買ってくるぜ。
なんか処方された複数の目薬を点眼するときには、5分間隔あける必要があるのだが、その5分の間隔をとるためにホットアイマスクが便利らしい。
タウリンとか各種ビタミンしか入ってない市販の目薬さしてホットアイマスクしてみよう。
November 19, 2025 at 10:16 AM
会員になってる百貨店で優待をやっていて、先週母の誕生日プレゼントのおまけの巾着ショルダーバッグ(かなり安価)をさらに15%引きで購入。今日がその優待期間最終日なので、仕事(在宅勤務日)終わったらまたなんか買いに行きたいなーと思っていたのだが、思いがけず仕事が長引いてしまった。割引でのお買い物はあきらめよう。まあこんどの連休最終日に予約した高級化粧品の受け取りに行くし、今のところは節約しとこう。
November 19, 2025 at 10:12 AM
Reposted by あをなじみ
小泉純一郎が総理になってなかったら今でも、都内から都内への普通郵便は翌日朝には届いてたはずなんですよ⊂((・x・))⊃
小泉父ちゃんが総理になる前からみんなでやり直したい⊂((・x・))⊃
November 19, 2025 at 5:19 AM
Reposted by あをなじみ
自分がデマとばしていたことがアホな日本人にもバレそうな雰囲気を察知して「このままじゃ仕事がなくなる」と必死になっているんだろうけど、さらにデマを塗り重ねているあたりふつうの精神状態とは思えず、ちょっと心配にすらなってくる。
この人と高市さん、海外での経験を500%くらい盛った経歴を自称し、結果的に経歴詐称になっちゃってるところが似ている。
この人の場合「経歴を盛って(詐称)も大丈夫」から「デマを流布しても外国のことだからわからないし稼げればよし」まで拡大しちゃったのかなぁ.....
November 6, 2025 at 9:07 AM
あーCloudflareねー
November 18, 2025 at 1:17 PM
というか全世界にある中華料理店の話見てしまったから、空腹感マシマシになってしまった
November 18, 2025 at 10:39 AM
よくわかる。
共産党の国になる以前からアジア各国には華僑がいてコミュニティを形成しめいたし、アメリカにも戦前から中国人コミュニティあったし。
もともと商人が商売のために世界各国に居住していたから、共産党の国になっても国民が海外に出ることにはそれほど厳しくなかったんじゃないかな
November 18, 2025 at 10:34 AM
Reposted by あをなじみ
聞いた話ですけど、中国って自由のない共産主義の国(だった)割に国民の海外移住は自由というか国が推奨してる?という噂で、だから世界中どこに行っても中国人は居て、中華料理店があるんだそうで。「中国人を見たらスパイだと思え」とか悪口はいろんな人から聞きましたが、それらは「国内は中国共産党の独裁で自由がないのに海外移住に寛容なのは移住者が居れば情報収集しやすくなるから」「中国人は中国共産党の言うなり」ってとこから出てきた話のようです⊂((・x・))⊃
November 18, 2025 at 10:02 AM
先週土曜日実家に行って、母を連れてあちこち車でまわって戻ってきたらすっかり夜だったけど、空を見上げたら雲ひとつなく晴れて星がたくさん見えた。
東京ではどんなに天気よくても見えないプレアデス星団が見えたので感動した。しかもちゃんと中の星が5個くらいはっきり見えたんだよー。
目が老化して細かい字はほぼ見えなくなってるので、もうはっきりは見られないと思ってたからうれしさひとしお。
November 18, 2025 at 3:50 AM
Reposted by あをなじみ
ばけばけ・わるきゅーれ

もうとっくにキレてるはずだろと思いながら見てた
November 17, 2025 at 8:53 AM
この件、結局タクシーもダメということで、早朝と夕刻からの2部に分かれる作業のうち、早朝のは社員だけで実施することになったそう。
しかしその社員の前泊も、土曜の夜(しかも3連休)なので今から予約しようとしてもAPAでも3万何千円とか表示されてるので絶対ムリ!という問題に直面している。
当然タクシー利用の方が安い、というよりそれしかない気がするのだが、
私らがダメってことは、社員ももちろんタクシー利用はダメなんですよね?>派遣先
とか悪意のあるツッコミ入れたくなる。
客が朝4時から作業せいっちゅうから前泊になったのに、派遣先、派遣社員は自分でホテルとって立替払い、しかも上限1万円とな。作業場所は都心も都心、ど真ん中だそ。カプセルホテルくらいしか泊まれないよ。ふざけんな。
もともと、どう考えても私の家からだと深夜料金でもタクシーで行ったほうが安いので、タクシー利用が可能か確認してるのだか、回答ないうちにいきなりこれよ。ありえない。
November 12, 2025 at 1:51 AM
今日もなんか急ぎの依頼とやらがぶち込まれ、微妙に忙しかった。お昼多めに食べたので17時くらいまでは持ったけど、作業始める頃にはお腹すいてきた。何かおいしいものが食べたいなぁ....
November 11, 2025 at 10:37 AM
今日は出勤して午前中空腹でお腹が鳴り、お昼ちゃんと食べたのに16時半くらいにまたお腹が鳴って恥ずかしかった。
今日1日でラインの違う作業を5つくらいやったので、摂取した糖分を脳が使い切ったもよう。
November 7, 2025 at 10:25 AM
川口のクルド人関係のヘイトやさっき言及しためいろまなんかをRPしてきていたアカウント、相互フォローではないし、年齢的にも近そうなFreeBSD使いなのでフォロー外さず名前も出さずに「ブロック対象を挙げてもらって助かる~ありがたくブロックさせてもらってます」とつぶやいたら、急に正気に戻ったかのようにOSの話とか自ら発し始めたので、Xのアルゴリズムが私の欲している発言を理解して表示されたような気がする。
これ以上ヘイトRP見たくなかったのでアカウントのプロフィールのとこは見に行かなかったんだよな
November 6, 2025 at 7:43 AM
XでRPされてくるから見えてしまうめいろまさん、欧米は入国審査が厳しいからガバガバの日本に(特にイスラム教系の)凶悪なテロリストがこぞって移民としてやってきてる!という妄言をエビデンスもつけずに垂れ流している。
それをRPする人もどうかしている。
しかも、さらに日本の人たちに向けて政府に訴えかけよう!みたいなこと言ってるのも見たので
「自分で主張してる内容からして自分は凶悪な移民のいない国に住んでるのに、なぜわざわざ日本の移民排斥を煽動しようとするのかなー」
と素朴に疑問に思った。
まあ自分の商売のための適当なデマなんだろうけど、若干自己暗示状態になってそうな感じのヤバさだった。
November 6, 2025 at 7:14 AM
西友のかつ丼、今300円のはミニ版で、昔はレギュラーサイズでも398円とかで売ってて、おいしくてコスパ最高だったのでよく食べてた。
November 6, 2025 at 4:46 AM
Reposted by あをなじみ
お昼はトライアル西友かつ丼とたまごサンドと玉ねぎと卵のお味噌汁。かつ丼これで300円だしたまごサンドはこれを2つで195円ってどういうカラクリだ? #ランチ
November 6, 2025 at 2:56 AM