ロングシーズン
banner
aquapolaris88.bsky.social
ロングシーズン
@aquapolaris88.bsky.social
備忘録として少しだけカキコミ
Reposted by ロングシーズン
“世界最大級のラッパーの一人”NFが新EP『FEAR』を発売。mgkやジェイムス・アーサーらが参加
www.udiscovermusic.jp/new-releases...
“世界最大級のラッパーの一人”NFが新EP『FEAR』を発売。mgkやジェイムス・アーサーらが参加
ラッパー/プロデューサーのNF(エヌエフ)が、mgkやジェイムス・アーサーとのコラボレーションを含む全6曲入りのEP『FEAR』を11月14日にリリースした。
www.udiscovermusic.jp
November 14, 2025 at 2:51 PM
ナショナル ジオグラフィック
x.gd/8KTpZ

“スコープス裁判、通称「モンキー裁判」では、進化論という科学的信念と、地球も人類も神によって創造されたとするキリスト教プロテスタントの信仰が真っ向から衝突し、教育の自由、科学的探究、証拠に基づく科学など、現代にも通じる疑問を投げかけることとなった”

アメリカといえば「インテリジェント・デザイン論」を学校で教えようとして物議を醸したことがあったのですよね。

日本も他国も宗教の観念が、政策や教育にも多大な影響を与えると実感。

参照:
インテリジェント・デザイン | 時事用語事典 - イミダス
x.gd/DQb5B
学校で進化論を教えるのがなぜ有罪に、20世紀の異端裁判の真相
100年前に本当にあった「モンキー裁判」ことスコープス裁判は、進化論と信仰が真っ向から衝突し、教育の自由や科学的探究など現代にも通じる疑問を投げかけた。
x.gd
November 19, 2025 at 10:28 AM
マイクロソフトとアマゾンを格下げ、他社と一線画す-レッドバーン - Bloomberg
x.gd/QkvHZ

“「生成AIはクラウド1.0初期と同じだ」という業界が掲げるストーリーは「ますます的外れになっている」と論じた。基礎的な経済性が「想定よりもはるかに弱い」と指摘”

“生成AIは「肥大化した非効率な技術構成上で拡大している一方で、クラウド1.0は効率性を確立してから拡大した」と指摘”
マイクロソフトとアマゾンを格下げ、他社と一線画す-レッドバーン
ロスチャイルド・アンド・カンパニー・レッドバーンのアナリスト、アレクサンダー・ハイスル氏は18日、米マイクロソフトとアマゾン・ドット・コムの投資判断を「買い」から「中立」に引き下げた。
x.gd
November 19, 2025 at 10:26 AM
XもChatGPTも一時使えず Cloudflare障害で「ネットの裏側」集中リスクが顕在化 - CNET
x.gd/t02AMz
XもChatGPTも一時使えず Cloudflare障害で「ネットの裏側」集中リスクが顕在化
日本時間11月18日夜、Cloudflareで障害が発生し、OpenAIやSpotify、X、Grindr、Letterboxd、Canvaといった主要サービスをはじめ、多くのウェブサイトが一斉にアクセスしづらい状態に陥った。
x.gd
November 19, 2025 at 10:26 AM
Reposted by ロングシーズン
マカオF4レースで佐藤凛太郎が3位表彰台! 父・琢磨の優勝思い起こさせるマシンで激走……予選レースのペナルティで11番手発進も追い上げ
マカオF4レースで佐藤凛太郎が3位表彰台! 父・琢磨の優勝思い起こさせるマシンで激走……予選レースのペナルティで11番手発進も追い上げ
 マカオ・ギア・サーキットで開催されている第72回マカオグランプリでは、“マカオGP”の冠がかかったフォーミュラ・リージョナルによる『FIA FRワールドカップ』の他に、F4マシンで競われる『FIA
jp.motorsport.com
November 16, 2025 at 4:28 AM
BBC
x.gd/aJF0v

2017年頃に韓国政府がTHAAD(高高度防衛ミサイル)を配備したら中国政府は、韓国に旅行することへ注意を促すようにした。
そして経済圧力で、韓国側はTHAAD配備を一旦撤回した経緯がある。
中国政府は経済の分野で長期的に圧力をかけてくる傾向。

あと、高市首相は経済対策も見識が低そう。
なにせ安倍政権でスタグフレーションに陥ったのに、その政策を引き継ぎデフレ対策をすると言ってる時点でねぇ。
最低賃金の引き上げ目標を撤回したのでさらなるスタグフレーションが進む可能性も。

でも経済が悪化するほど株価は上昇する不思議な状況だから株をやってる人は喜ぶかな。
中国外務省、日本への渡航自粛を呼びかけ 日本大使呼び寄せ - BBCニュース
中国外務省は14日夜、中国国民に対して日本への渡航を控えるよう注意喚起した。中国政府は13日には、孫衛東外務次官が日本の金杉憲治・駐中国大使を呼び出して「厳正な申し入れと強烈な抗議」を行い、日本の外務省も呉江浩・駐日中国大使を呼び出し、中国の大阪総領事によるソーシャルメディア発言に抗議していた。台湾有事をめぐる高市早苗首相による7日の国会答弁を機に、日本と中国の外交関係が悪化している。
x.gd
November 15, 2025 at 10:57 AM
Reposted by ロングシーズン
マジかよ。NY市長が最低賃金4500円を掲げてる時代に、1500円の将来の目標すら撤回される我が国。本当にド貧乏な国になったなあ。たまげたね。 / “【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG” htn.to/37G7JdRXbh
【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG
高市総理は14日、石破政権が掲げた最低賃金を「2020年代に1500円」とする目標について、「いつまでに幾らと申し上げるわけにはいかない」として事実上、撤回しました。立憲民主党 古賀之士 参院議員「時給1500円…
htn.to
November 14, 2025 at 9:16 AM
Reposted by ロングシーズン
東ティモール「最後の慰安婦」 戦後80年、日本人夫婦に託した思い - 毎日新聞
x.gd/BOJaC

“現地の人々から「その前に日本が何をしたか、私たちはそれも忘れていない」と告げられたという”

“イネスさんは、ほかの女性たちと共に1カ所に集められ、日本兵から繰り返し性暴力を受けたと語った。銃を持った兵士が部屋を監視し、逃げれば殺すと脅され、食事や衣服、薬も十分に与えられなかったという”
東ティモール「最後の慰安婦」 戦後80年、日本人夫婦に託した思い | 毎日新聞
東ティモールは第二次大戦中の3年半、日本軍の占領下にあった。元日本兵らの手記や証言には慰安所の存在が残り、現地の女性たちも従軍慰安婦としての体験を語り継いできた。
x.gd
November 14, 2025 at 12:27 PM
高市早苗首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらすリスク - 日本経済新聞
x.gd/QonBk

少しでも政治に興味を持ってると高市首相は、いい加減な発言が多い人。
総理大臣になるには、官房長官、財務大臣、外務大臣などの要職を歴任する必要があると長年に渡って語られてきたのですよね。

しかし、高市早苗議員は総務大臣と経済安全保障担当大臣などを担ってきたけど、傍流にいちする代議士の1人。
麻生太郎議員の手駒である事は自明だけど、威勢がよい発言で人気がでた人士は解決能力が低い印象。
高市早苗首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらすリスク - 日本経済新聞
高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、台湾有事を想定した日本の防衛体制に関する7日の自身の答弁に「反省点」があると述べた。日本が集団的自衛権を行使する具体例をあいまいにする戦略に徹しきれなかった。踏み込んだ答弁は相手に手の内をさらし、抑止力をかえって低下させかねない。10日の衆院予算委で論点となったのは7日の首相と立憲民主党の岡田克也氏とのやりとりだ。岡田氏は台湾とフィリピンの間の海峡封鎖
x.gd
November 12, 2025 at 11:30 AM
NHK党・立花孝志容疑者逮捕 中傷された別の県議「ほっとした」 - 毎日新聞
x.gd/4xxI8u

“丸尾氏は立花党首のSNSへの投稿などを振り返り、「普通に聞くとおかしいと思うことを安易に信じてしまう人がたくさんいたことが衝撃だ」と話した”

ここが重要。
SNSで速報の一方的な情報を発信されても、大手報道機関が裏取りするまで判断を留保するのが、最低限の見識でしょう。

立花孝志氏といえば、10年程前からチンピラみたいな言動が目立っていた人。
いろいろな人達が蠢き、誹謗中傷で複数人を自殺まで追い込み、裁判でも「反社会的カルト集団」と認定されてて、信用するほうが驚き。
NHK党・立花孝志容疑者逮捕 中傷された別の県議「ほっとした」 | 毎日新聞
斎藤元彦・兵庫県知事らの疑惑を県議会で調査していた元県議で、死亡した竹内英明さん(当時50歳)を中傷したとして、兵庫県警は9日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕した。
x.gd
November 10, 2025 at 12:04 PM
米前政権、ガザでの戦争犯罪巡る証拠の存在把握か=関係筋 - ロイター
x.gd/YejiL

“イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザでの軍事作戦に対する戦争犯罪の容疑を裏付ける可能性のある証拠の存在について、イスラエル軍の弁護士から情報を得ていた”

“元高官の一部は、米国がイスラエルの戦争犯罪を正式に認定すれば、武器と情報の支援を停止せざるを得なくなり、イスラム組織ハマスに有利な状況となり、停戦交渉を遅らせる恐れがあると懸念していた”

イスラエル政府が国際法を無視してやりたい放題なのは、アメリカ政府の存在があるからだと改めて。
米前政権、ガザでの戦争犯罪巡る証拠の存在把握か=関係筋
バイデン前米政権が2024年、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザでの軍事作戦に対する戦争犯罪の容疑を裏付ける可能性のある証拠の存在について、イスラエル軍の弁護士から情報を得ていたことが分かった。元米政府関係者5人が明らかにした。イスラエルが作戦の合法性を主張する中、軍内部で合法性に疑問が持たれていたことになる。
x.gd
November 10, 2025 at 12:01 PM
暗号資産連動株ブーム崩壊、好循環が一転-セイラー氏も対応迫られる - Bloomberg
x.gd/yN6sk

“暗号資産の購入を続ける「デジタル資産トレジャリー(DAT)」企業の株式に売り圧力が強まっている。DAT企業が保有するトークンの平均価値は急減し、今や株式時価総額と負債の総額にほぼ等しくなっている”

去年ぐらいから仮想通貨を買い増す企業の株価が上昇する傾向があったけど、さすがに無理が出てきましたか。
実体がないデジタル資産に投資するのは怖くて出来ない。
暗号資産連動株ブーム崩壊、好循環が一転-セイラー氏も対応迫られる
暗号資産(仮想通貨)を株式市場で取引できる形に変え、それをイノベーションと称し、波に乗る。単純な仕組みだったが、今では通用しなくなっている。
x.gd
November 10, 2025 at 11:59 AM
Reposted by ロングシーズン
いやこの写真はすごいよ、すごい。

今日、オーヴァルオフィスで記者会見中に参加してた1人が失神したんだけど、その直後にRFKジュニアとJDヴァンスがそそくさとオーヴァルから逃げ出た(多分、危険を感じてw)のに対し、ひっくり返ってる当人に気遣うでもなくただ立ち尽くすトランプ、という瞬間の写真。

アメリカという国の現状を見事に一枚で表現できてしまっている。すごい。歴史に残る一枚(笑)
barely a metaphor lmao
November 6, 2025 at 11:32 PM
高齢者医療「窓口3割」拡大へ 現役世代、負担減らぬ可能性も―厚労省検討 - 時事ドットコム
x.gd/ssMjb

“医療保険の運営側である健康保険組合連合会は「3割負担の対象者を単純に増やしただけでは、75歳以上の医療費を支える現役世代の負担がさらに重くなる」と指摘”

2000年頃に高齢者の医療費が1割負担になり、同じ時期に介護保険法が施行されたのですよね。
(40歳から強制的に介護保険料を徴収される)

もし高齢者の医療費が3割負担になると介護保険法も改定されて、30歳、20歳から介護保険料を徴収される布石かなと考えてしまう。
高齢者医療「窓口3割」拡大へ 現役世代、負担減らぬ可能性も―厚労省検討:時事ドットコム
厚生労働省は、70歳以上の高齢者が医療機関で支払う窓口負担について、現役世代と同じ3割とする対象者の拡大に向けて検討を始めた。世代間の負担の公平性を高める半面、財政面の課題が生じて高市政権が目指す現役世代の負担軽減に結び付かない可能性もある。社会保障審議会の部会が年末までに方向性をまとめる方針。
x.gd
November 3, 2025 at 12:27 PM
スペイン、征服時にメキシコ先住民に与えた「苦痛と不当な仕打ち」認める - AFP
x.gd/yuT5H

学生時代にスペイン人が南米大陸を侵攻した書物を読んだけど、同行したキリスト教宣教師が「キリスト教を信仰しないのは蛮族だ」と言って殺害を扇動した記述があり強く印象に残ってる。

それ以来、帝国主義で他国を侵略統治した国々はキリスト教圏だと気付いたし、アメリカのD·トランプの異常な言動をニュース記事で読んでると、先住民族を虐殺した白人の価値観を連想する。
スペイン、征服時にメキシコ先住民に与えた「苦痛と不当な仕打ち」認める
【11月1日 AFP】メキシコが改めて公式謝罪を求めたのを受け、スペインのホセ・マヌエル・アルバレス外相は10月31日、スペインによる米大陸征服の際に先住民に与えた「苦痛と不当な仕打ち」を認めた
x.gd
November 3, 2025 at 12:26 PM
移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は - 毎日新聞
x.gd/8XtBi

“長期的な経済低迷により、日本そのものが外国人に「選ばれない国」になりつつあるのも事実だ”

“最低賃金が上がったと日本で大きなニュースになったが、「シンガポールや台湾、韓国よりも賃金は安いままですよ」”
移民と社会:「デカセギ」の魅力薄れる日本 中国人は激減、ベトナムの次は | 毎日新聞
外国人規制の強化を訴える高市早苗首相への世間の期待は大きい。しかし、長期的な経済低迷により、日本そのものが外国人に「選ばれない国」になりつつあるのも事実だ。  「中国から来る技能実習生は激減しています。日本はもはや魅力がなくなっているのです」
x.gd
October 30, 2025 at 1:36 PM
風呂場の太陽熱温水器が修理中で水シャワーで済ましたけど死ぬかと思った。
覚悟を決めて洗髪しようとしたけど、さすがに無理。
October 30, 2025 at 1:34 PM
ここ10年で急激に進んだ「子どもを持てるかどうかの経済的階級制」どんどんしぼんでいく所得中間層以下(荒川和久) - エキスパート - Yahoo
x.gd/LA8q1

“若者が結婚するために必要な年収意識は2014年から2024年の10年間で、379万円から544万円にまで1.4倍にも増えた。同様に、出産に必要な年収も、2014年450万円から2024年は683万円へと約1.5倍以上の増である”

“激減しているのは中間層以下の年収帯だけである”
ここ10年で急激に進んだ「子どもを持てるかどうかの経済的階級制」どんどんしぼんでいく所得中間層以下(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
賃上げされても生活が苦しい賃上げのニュースはたびたび出るものの、「多少の賃上げなどあったところで、劇的に手取りが増えているわけではないし、昨今の物価高が酷すぎて生活はむしろ苦しくなっている」と感じてい
x.gd
October 28, 2025 at 12:22 PM
NEWSjp
x.gd/tefgu

“「国の方針に異を唱える動きを取り締まったのが治安維持法だ。既にある特定秘密保護法や共謀罪に屋上屋を架し、現在は存在しない治安維持法の役割を補完しようとしているのが、スパイ防止法制定の隠されたもう一つの狙いではないか」”

“治安維持法が終戦後に廃止されるまでの20年間のうち、取り調べ調書のでっち上げを含む不当な捜査や拷問などが一層顕著になったのは、後半の10年だ。日本が日中戦争を経て太平洋戦争(1941~1945年)へと突入していく時期に重なる”

“さらに治安維持法の“副産物”の一つとして挙げたのが「強制的道徳律」という言葉だ”
令和版「希代の悪法」が誕生するのか、高市新首相肝いりで関心高まるスパイ防止法 制定100年、終戦で廃止された治安維持法再来の懸念 | NEWSjp
国の重要情報を守るために必要だ―。自民党の高市早苗首相の誕生で、「スパイ防止法」への関心が高まってい...
x.gd
October 28, 2025 at 12:21 PM
Android端末から“スクリーンショットのように”機密情報を盗む攻撃手法が見つかる - WIRED
x.gd/y1vUj
Android端末から“スクリーンショットのように”機密情報を盗む攻撃手法が見つかる
「Pixnapping」と名付けられたこの攻撃は、システム権限を要求しない不正アプリがGPUの動作の時間差を悪用して画面表示を解析し、二要素認証(2FA)などの機密情報を盗み出すことができる。
x.gd
October 27, 2025 at 12:05 PM
ChatGPTがウェブブラウザーを作る本当の理由【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch
x.gd/UCV9T

“AIによる「まとめ」がコンテンツに与える影響を加味し、AI関連サービスのアクセスを拒否しているメディアも増えている”

“新聞記事をまとめようとしても、Googleの検索結果をまとめるGoogleの「AIモード」だと出てくるが、ChatGPTにまとめさせようとすると出てこないのだ”

“個人が直接アクセスしたページに対して分析することは、AIクローラーが「一括で情報を集める」のとは違う。個人の意思でアクセスし、解析するのだから問題も起きない”
ChatGPTがウェブブラウザーを作る本当の理由【西田宗千佳のイマトミライ】
10月21日(米国時間)、OpenAIはウェブブラウザー「ChatGPT Atlas」を公開した。
x.gd
October 27, 2025 at 12:05 PM
日経平均は大幅続伸し初の5万円台、最高値更新 米中摩擦緩和や政策期待で - ロイター
x.gd/FsmTg

年末に株の売買傾向が公表されるけど、ここ10年程、株価は上昇してるのに外国人投資家と日本人投資家は売り越ししているのですよね。
素人からすると本当に歪な構造だと思う。

自分の認識として、日銀が年間6兆円ほど株価を買い支え、GPIFが年金運用資金の50%を株に投資し、企業は自社株買いを実施。

実質賃金が下がってるから株にお金が流入しやすい側面も。

これらを知ってると、実体経済から乖離しすぎてて⋯。
日経平均は大幅続伸し初の5万円台、最高値更新 米中摩擦緩和や政策期待で
東京株式市場で日経平均は大幅続伸し、前営業日比1212円67銭高の5万0512円32銭で取引を終えた。米中貿易摩擦の緩和や新政権の政策に対する期待、為替の円安基調など好材料が重なり、日経平均は初の5万円台に乗せた。終値ベースでも史上最高値を更新した。幅広い銘柄に買いが広がり、ほぼ全面高の展開となった。
x.gd
October 27, 2025 at 12:03 PM
ゴールドマン、レアアースや重要鉱物の供給途絶リスク指摘 - ロイター
x.gd/RyD7A

“中国は世界のレアアース採掘の69%、精錬の92%、磁石製造の98%を支配”

“重希土類は、中国とミャンマーが主たる産出地で、それ以外の既知の鉱床はほとんどが小規模で低品質。新規の開発には8─10年を要する。
また精製には高度な専門知識とインフラが必要で、インフラの建設は通常5年かかる”
ゴールドマン、レアアースや重要鉱物の供給途絶リスク指摘
ゴールドマン・サックスは20日付のリポートで、レアアース(希土類)、その他重要鉱物の世界的サプライチェーン(供給網)へのリスクが高まっていると指摘した。採掘と精錬における中国の優位性を強調し、独立したサプライチェーンを構築する上での課題を挙げた。
x.gd
October 23, 2025 at 11:50 AM
「政府への異論排除が目的」 スパイ防止法、野党議員らが反対 - NEWSjp
x.gd/mOsJ4

“出席者は「国民を監視し、情報を提供しない法律がつくられてしまう。政府に異論を唱える人を排除する目的だ。危険性が高いと訴えていく必要がある」”

2017年に共謀罪が審議されてた時から、この法案が可決されると、次は「気に入らない人間をスパイ扱いする社会が来るだろう」と予想してました。

祖母から戦時中の話を聞いて育ったので、言い掛かりで「スパイ」扱いされる社会の風潮を少しだけ理解できます。

この法案の目的は「物言えぬ社会」の再来かも。
「政府への異論排除が目的」 スパイ防止法、野党議員らが反対 | NEWSjp
高市早苗首相が制定を目指すスパイ防止法に反対する野党議員や弁護士らが22日、東京都内で勉強会を開いた...
x.gd
October 23, 2025 at 11:49 AM