bokunohoneda
akaruiheya.bsky.social
bokunohoneda
@akaruiheya.bsky.social
Reposted by bokunohoneda
正直御本人の発言もかなり足引っ張ってる気がするんですが、御本人はどう考えていらっしゃるのか……。

気を取り直してまともな政治に回帰してくれると助かるんですけど、支持者がそれを許さない気もして、詰んでるなあ……って……。
November 11, 2025 at 12:53 PM
Reposted by bokunohoneda
なんかこう、国民はもちろん自民党も高市首相も含めて誰も得しない政権になりそうな気配あるんですけど、これ一体何の罰ゲームなんだろうね。。。
November 11, 2025 at 12:44 PM
Reposted by bokunohoneda
別報。マジかよ

「首相は現状に関して「デフレを脱却したとは言えない」と言及した。「しっかりと内閣と日銀でコミュニケーションを取って整合性をとる」と強調した。「経済政策全体への責任は内閣が負う」と明言した」
www.nikkei.com/article/DGXZ...

やっぱりサナエノミクスって変。アベノミクスより変。

アベノミクスは、一応は当時の経済環境についての順当な認識と、それに対する間違った仮説=処方箋で組み立てられてた。サナエノミクスは状況認識自体がおかしい。インフレなのに脱デフレ。各種指標は景気拡大を示唆してるのに金融緩和。もう支援不要な領域に積極財政。ブレーンは誰なん?
高市首相、デフレ脱却宣言めざす 「内閣・日銀で整合性とる」 - 日本経済新聞
高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、デフレ脱却の宣言発出を「目指す」と明言した。物価高が景気下押しのリスクだとして物価高対策に最優先で取り組む考えを示した。国民民主党の田中健氏への答弁。田中氏は日銀が現下の日本経済を「インフレ状態」と説明し、政府の認識と一致していないと追及した
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 10:31 AM
Reposted by bokunohoneda
高市さん、ちゃんと答えられてなかったと思うけど、鹿の質問。

まあ、でも、もう内容は関係ないんだろうねえ。
そこを突くな! という声には見えており、質疑に圧かけたくってしかたないSNSの🦌さんがいっぱいいるみたい。もしくはNEWSにして圧をかけて儲けたい部隊が蠢いてるのかい? (陰謀論になっちゃうか)

とまれ、ひくわー。という感想はでるなあ、この話。記事になってるのも含めて。
November 11, 2025 at 6:07 AM