314nagata
banner
314nagata.bsky.social
314nagata
@314nagata.bsky.social
「M78ウルトラマン ふわふわお座りぬいぐるみ」、プラチナ万年筆、職業用ミシンでの縫製がマイブーム。ときどき備忘録やおかしなものなど。お手柔らかによろしくお願いします。
画像の無断転載・無断加工・AI学習はしないでください。
Pinned
【お知らせ】
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,197,711 番目でした。
Reposted by 314nagata
November 17, 2025 at 10:22 AM
Reposted by 314nagata
ハトが太ってきたからもう冬(羽毛の間に空気の層を作って膨らませている)
November 16, 2025 at 10:59 PM
Reposted by 314nagata
#ラグーナテンボス
に遊びに行った記録。

ふわセブンさんは初おでかけ。
オメガとエックスもクリスマスな内装にはしゃいでおりました🎄

#M78ふわふわが集まるタグ
#ふわふわといっしょ
November 17, 2025 at 5:05 AM
Reposted by 314nagata
November 17, 2025 at 3:57 AM
Reposted by 314nagata
あんよつんつんぶーむ
November 16, 2025 at 10:44 PM
Reposted by 314nagata
気持ちが新鮮なうちに先に出しとこ。これ等身がちんまりしてるのが逆に良かった。ちらっと出るフジ隊員っぽい女の子とかユリアンがめちゃくちゃ可愛かったな・・・世界観を理解する間も与えられず進行するものの、それでも面白かった。見た後で調べたら漫画とかが先にあるみたいですね
November 16, 2025 at 5:05 PM
↓今年のサンタメビ、どこで見れるかな?
November 16, 2025 at 12:23 PM
Reposted by 314nagata
✌️
#ウルトラマンメビウス
練馬ICハウジングギャラリー (2024/12/15)
November 16, 2025 at 11:49 AM
Reposted by 314nagata
55年目の仮面ライダー、世界展開できるIPに 26年4月ブランド刷新
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

ウルトラマンやゴジラと比べると海外知名度は不足しています。

「仮面ライダーゼッツ」は世界でほぼ同時の放送・配信を開始。昭和期を思わせるフォルムや英語音声の変身ベルトは世界展開の布石です。
仮面ライダー、世界IPへ「変身」 英中韓…タイ・トルコ語まで - 日本経済新聞
東映の特撮シリーズ「仮面ライダー」が自らを改造し始めた。1971年に放送を開始した国内屈指の知的財産(IP)だが、海外での知名度はほとんどない。シリーズを長年手がけてきた白倉伸一郎プロデューサーは「世界展開できるIPに生まれ変わる」と2026年4月の大幅なブランド刷新に意欲を燃やす。仮面ライダーは55年目にしてグローバルIPへと「変身」できるのか。25年9月に放送を開始した「仮面ライダーゼッツ
www.nikkei.com
November 16, 2025 at 4:31 AM
Reposted by 314nagata
あとで向こうにも上げるけど
ふわギルとふわアークと
大阪市で1番高い山という鶴見新山に登ってきたよ!
(鶴見緑地にある丘ですが)

#M78ふわふわが集まるタグ
November 16, 2025 at 6:03 AM
Reposted by 314nagata
ぬいと一緒に寝ようねえ
September 4, 2025 at 6:21 PM
Reposted by 314nagata
ゼットンアーマー!!!

ゼットンアーマーは握手が難しいのでクロスタッチだったけどそれも良かった〜

#ウルトラマンエックス
#ラグーナテンボス
November 15, 2025 at 9:56 AM
↓こうやって見ると「フジジン(富士甚)」もいいなぁと思うのです。
November 15, 2025 at 7:29 AM
Reposted by 314nagata
かわいい(もらいもの)。あと「フジジン」ってゴママヨだなと思った
November 15, 2025 at 5:16 AM
#ふわふわといっしょ
#M78ふわふわが集まるタグ
ちびゼロちゃん「ここからの景色もわるくなさそう」
November 14, 2025 at 2:25 PM
#団地暮らしレポート 2025年11月14日
去年の今日が、今の物件を見てすぐに仮申し込みした日でした。秋なのに少し暑い日の午後。一人で行ったことがない場所にあるその団地の広さに驚き、50平米で3DKの空き物件を45分間程度の内覧で気に入り、その場で申し込み予約を入れました。その後団地を出て指定の場所で仮申し込みをしてひと安心。これから味わいのある生活が始まると思うと気分がわくわくする中、帰宅しました。
November 14, 2025 at 2:21 PM
こちらもたいしてのびないのはしかたないとわりきるしかないのか
November 14, 2025 at 1:50 PM
Reposted by 314nagata
[Bluesky on Threads:久しぶりにThreadsでザッカーバーグ氏をチクり]

和訳
「物議を醸す意見:ソーシャルメディアは人とつながる場であるべきで、億万長者が広告の合間に詰め込む無料コンテンツを作る場ではない」

www.threads.com/@bluesky_soc...
Bluesky Social (@bluesky_social) on Threads
Controversial opinion: social media should be about connecting with people, not creating free content for billionaires to stuff in between ads
www.threads.com
November 12, 2025 at 10:39 PM
ライダーもようやく動いてくれるのか…
November 13, 2025 at 10:32 PM
Reposted by 314nagata
日経MJに仮面ライダーの記事が出てたけどなかなか驚きの内容だった。
海外向けを強化して、ウルトラマンやゴジラみたいなIPにしたいみたい。
2年かけて撮影時期を早め、翻訳など海外版を同時配信できるようにしたらしい。
だからゼッツは今終盤戦の撮影中。
なのでかつてのように視聴者の反応を見て話を変えるみたいなことはできなくなったみたい。
また26年4月からブランド戦略を見直すとかで、大人向け子供向けなどに分けた新作発表や、1クールでの放送、過去作の2期などのアイデアも出てるとか。
とりあえず戦隊みたいに急に終わることはなさそう。
November 13, 2025 at 12:14 PM
月曜日の結果が出て「見送り」に。
しかたないよと言い聞かせながら寝ます。
November 13, 2025 at 2:42 PM
↓こういう昔の広告を見てもキャドバリーのデイリーミルク・チョコレートが食べたくなってしまうのであった。
November 13, 2025 at 12:09 PM
Reposted by 314nagata
Nov 1942: Dairy Milk Chocolate ad from Cadbury's

«Let the children have it!»
November 11, 2025 at 8:55 PM
ノートパソコンの天板にステッカーを貼るのが巷で流行っていたその時、わたしはこんなステッカーを貼りました。
November 13, 2025 at 9:39 AM