今回数量がすべて少ないです。
今回数量がすべて少ないです。
100えむとかも気になるけど色々気になるの多すぎる。
ガヴとかもあるんだっけ?
100えむとかも気になるけど色々気になるの多すぎる。
ガヴとかもあるんだっけ?
しかしもう朝8時代の一回しか上映が無い。
やはり1週目に観に行かないとダメだな。
でも朝イチの回なのに30人くらい入ってた。
映画は思わぬ展開だけど思いの外ゾンビ設定を生かしてて、らしさもあって面白かった。
それぞれの見せ場がしっかりあって集大成的内容で良かった。
もうこれでおしまいなのかな。
しかしもう朝8時代の一回しか上映が無い。
やはり1週目に観に行かないとダメだな。
でも朝イチの回なのに30人くらい入ってた。
映画は思わぬ展開だけど思いの外ゾンビ設定を生かしてて、らしさもあって面白かった。
それぞれの見せ場がしっかりあって集大成的内容で良かった。
もうこれでおしまいなのかな。
サークル J-23「クレイジーサイコクラブ」です
youyou.co.jp/only/_event/?i…
新刊「CRISIS on INFINITE RANRAN」1000円です。
今回は、フルカラー36P描きおろし!
多数ゲストの方にも参加いただきましたので、是非皆様に手に取っていただきたい一本となっております!
サンプルは以下ツリーから
サークル J-23「クレイジーサイコクラブ」です
youyou.co.jp/only/_event/?i…
新刊「CRISIS on INFINITE RANRAN」1000円です。
今回は、フルカラー36P描きおろし!
多数ゲストの方にも参加いただきましたので、是非皆様に手に取っていただきたい一本となっております!
サンプルは以下ツリーから
海外向けを強化して、ウルトラマンやゴジラみたいなIPにしたいみたい。
2年かけて撮影時期を早め、翻訳など海外版を同時配信できるようにしたらしい。
だからゼッツは今終盤戦の撮影中。
なのでかつてのように視聴者の反応を見て話を変えるみたいなことはできなくなったみたい。
また26年4月からブランド戦略を見直すとかで、大人向け子供向けなどに分けた新作発表や、1クールでの放送、過去作の2期などのアイデアも出てるとか。
とりあえず戦隊みたいに急に終わることはなさそう。
海外向けを強化して、ウルトラマンやゴジラみたいなIPにしたいみたい。
2年かけて撮影時期を早め、翻訳など海外版を同時配信できるようにしたらしい。
だからゼッツは今終盤戦の撮影中。
なのでかつてのように視聴者の反応を見て話を変えるみたいなことはできなくなったみたい。
また26年4月からブランド戦略を見直すとかで、大人向け子供向けなどに分けた新作発表や、1クールでの放送、過去作の2期などのアイデアも出てるとか。
とりあえず戦隊みたいに急に終わることはなさそう。
おたクラブさん仕事早いな。
これで無事本が出ます。よかった。
おたクラブさん仕事早いな。
これで無事本が出ます。よかった。
この大阪の地でゴープリ10周年アンソロをようやく頒布できるのが本当に嬉しいです!ちょっとした新作アイテムもたぶん出ます!よろしくお願いいたしますー!
この大阪の地でゴープリ10周年アンソロをようやく頒布できるのが本当に嬉しいです!ちょっとした新作アイテムもたぶん出ます!よろしくお願いいたしますー!
今回で同人誌が記念の10冊目。
表紙がいつもパッとしないのでデザインをいつもより考えました。
今回で同人誌が記念の10冊目。
表紙がいつもパッとしないのでデザインをいつもより考えました。
スペースはL07です。
よろしくお願いします。
あとは体調管理だな。
スペースはL07です。
よろしくお願いします。
あとは体調管理だな。
あれ損した気分になるな。
あれ損した気分になるな。
休日は本当に朝から深夜まで漫画描いてた…
休日は本当に朝から深夜まで漫画描いてた…
ミスがなければ無事に新刊持って出られそう。
やったー
ミスがなければ無事に新刊持って出られそう。
やったー
あんなはっきり見たのはじめて。
あんなはっきり見たのはじめて。
印刷物が届くのが楽しみです。
印刷物が届くのが楽しみです。
スピンオフの動画とか作りまくってるイメージだけど。
あれも儲かってないの?でも儲からなかったら続かないよな。
うまくいってるんだとすると、地上波テレビの収益モデルが限界って事?
スピンオフの動画とか作りまくってるイメージだけど。
あれも儲かってないの?でも儲からなかったら続かないよな。
うまくいってるんだとすると、地上波テレビの収益モデルが限界って事?
ちょっと大人っぽい設定とかCGの最先端映像だった。
今のライダー凄いよって友人に言われたな。
戦隊も何か大幅リニューアルとかしていつか戻ってくるんじゃないかな。
終わるのまだ正式発表じゃないか。
ちょっと大人っぽい設定とかCGの最先端映像だった。
今のライダー凄いよって友人に言われたな。
戦隊も何か大幅リニューアルとかしていつか戻ってくるんじゃないかな。
終わるのまだ正式発表じゃないか。
イメージ的には特撮技術がまだまだで、内容も子供向けで限界があり、わりと自由なアニメに人気が流れたって感じだけど。
イメージ的には特撮技術がまだまだで、内容も子供向けで限界があり、わりと自由なアニメに人気が流れたって感じだけど。
戦隊はあったけど。
あの頃は子供も多かったけど、それでもそんな頃あったので今後もどうなるかは分からないな。
戦隊はあったけど。
あの頃は子供も多かったけど、それでもそんな頃あったので今後もどうなるかは分からないな。
日曜日のあの時間って子供ならもうお出かけするとかあったのかな。
日曜日のあの時間って子供ならもうお出かけするとかあったのかな。
好きなものちょこちょこ描くくらいはするだろうけど。
好きなものちょこちょこ描くくらいはするだろうけど。
戦隊が…
一旦空いてまたやるのかな。
ビジネスモデルを変えるとか。
じっさい子供向けコンテンツはどれも他人事じゃないよな。
戦隊が…
一旦空いてまたやるのかな。
ビジネスモデルを変えるとか。
じっさい子供向けコンテンツはどれも他人事じゃないよな。
この絵はちょっと前に描いたものです。
この絵はちょっと前に描いたものです。