日本語組版を鉛活字の重さから解き放ち、多彩な書体デザイン文化を花ひらかせることにつながった「邦文写植機」は、この男たちによって生みだされた。
のちに写植機メーカーの両巨頭となる「写研」と「モリサワ」それぞれの創業者となる2人は、盟友だったのだ。しかし彼らはやがて、別々の道を歩むことになる。
この物語は、ともに「邦文写植機の開発」という大事業を成しえながら別の道を歩んでいた写研とモリサワの開発前史……、石井茂吉と森澤信夫、2人の男を主人公とした、「写植機誕生物語」である。
マイナビニュースにて連載中
news.mynavi.jp/series/syasy...
web連載はだいたい2年やると書籍1冊分の原稿になるので、当初はそれぐらいの予定だったのですが、ふたりの道のりがドラマティックすぎて…。周囲にも魅力的な人物が多く、自分でもまさかの3年超え。まだここから山場がきます。書き上げるぞ。
news.mynavi.jp/series/syasy...
(目次は最新記事順)
web連載はだいたい2年やると書籍1冊分の原稿になるので、当初はそれぐらいの予定だったのですが、ふたりの道のりがドラマティックすぎて…。周囲にも魅力的な人物が多く、自分でもまさかの3年超え。まだここから山場がきます。書き上げるぞ。
news.mynavi.jp/series/syasy...
(目次は最新記事順)
NHKの話題書紹介コーナー「いまほん」で『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』が取材されました✨ アイアイ探偵とネコくんの代わりに、不肖わたくしめがインタビューに答えています。
NHK総合テレビ 地域各放送局午後6時台または午前11時台のニュース内。
11/21(金)〜2週間程度のなかで、いつどこで放送されるかは地域によって異なり、突発的なニュースにより放送されない場合もあるそう。
そんなわけで、もしたご覧になった方がいらしたら、ぜひ教えてください〜🙏
NHKの話題書紹介コーナー「いまほん」で『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』が取材されました✨ アイアイ探偵とネコくんの代わりに、不肖わたくしめがインタビューに答えています。
NHK総合テレビ 地域各放送局午後6時台または午前11時台のニュース内。
11/21(金)〜2週間程度のなかで、いつどこで放送されるかは地域によって異なり、突発的なニュースにより放送されない場合もあるそう。
そんなわけで、もしたご覧になった方がいらしたら、ぜひ教えてください〜🙏
37年以上、毎月休まず、同じものを2枚(上りと下り用)描き続けている作者は、デザインの専門家ではないんです。専門の勉強をしたこともない。いつから、なぜ、どんな風に描き続けているのか。1年分のポスターと、描いている過程の写真、インタビューを書籍『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』に収録しています。
37年以上、毎月休まず、同じものを2枚(上りと下り用)描き続けている作者は、デザインの専門家ではないんです。専門の勉強をしたこともない。いつから、なぜ、どんな風に描き続けているのか。1年分のポスターと、描いている過程の写真、インタビューを書籍『もじモジ探偵団 文字バンザイ編』に収録しています。
燃やした手紙、捨てられなかった日記帳|雪 朱里
note.com/yuki_akari/n...
燃やした手紙、捨てられなかった日記帳|雪 朱里
note.com/yuki_akari/n...
「箔とファンシーのコラボ展」を見てきました。箔と紙の実用的な見本帳「HAKU+KAMI」シリーズや、村田金箔グループ160周年記念見本帳「HAN-HAKU」がずらり。さまざまな紙と箔の組み合わせにうっとりします。箔版も見られますよ。11/28まで。
www.heiwapaper.co.jp/shop/2025/10...
「箔とファンシーのコラボ展」を見てきました。箔と紙の実用的な見本帳「HAKU+KAMI」シリーズや、村田金箔グループ160周年記念見本帳「HAN-HAKU」がずらり。さまざまな紙と箔の組み合わせにうっとりします。箔版も見られますよ。11/28まで。
www.heiwapaper.co.jp/shop/2025/10...
book-design.jp/events/740/
book-design.jp/events/740/
文字と組版、印刷展(2019)で写植機を見た話|雪 朱里
note.com/yuki_akari/n...
文字と組版、印刷展(2019)で写植機を見た話|雪 朱里
note.com/yuki_akari/n...
写研埼玉工場の看板写真を提供しました。
あなたのデザインワークの新定番が見つかるかも?!Morisawa Fonts新書体2025–2026|モリサワ note編集部 @Morisawa_JP note.morisawa.co.jp/n/nea6dcf3ba...
写研埼玉工場の看板写真を提供しました。
あなたのデザインワークの新定番が見つかるかも?!Morisawa Fonts新書体2025–2026|モリサワ note編集部 @Morisawa_JP note.morisawa.co.jp/n/nea6dcf3ba...
news.tv-asahi.co.jp/news_economy...
創刊100年なんだな。付録の写真を見ているだけで、わくわくする。
news.tv-asahi.co.jp/news_economy...
創刊100年なんだな。付録の写真を見ているだけで、わくわくする。