https://lit.link/yukaRS
①リョ桜+eczn家小説🇺🇸再録あわせて本予定
②リョ桜小説 献本予定(企画から2年超過)
③W杯前後くらいの短編まとめ
↑
妄想吐いてたら友達がまた漫画描いてくれるっていうんで…やるしかなくない
すでにイレギュラーだけど今年はちゃんと本にしたいです
早朝の薄いブルーの秋空に紅葉が映えて、花が咲かない季節もこんなに心を満たしてくれる。落ち葉も一枚一枚集めたいほど可愛いし、これから萌芽を育んでいく冬の枯れ枝も好き。一年中桜が好き。
引っ越してきたのは夏だったから、こんな近くに桜の木があるなんて知らなかったよ。
桜の木と出会うときはいつも、好きな人に巡り会った時みたいな気持ちでどきどきしてしまうのです。恋かな。🌸
早朝の薄いブルーの秋空に紅葉が映えて、花が咲かない季節もこんなに心を満たしてくれる。落ち葉も一枚一枚集めたいほど可愛いし、これから萌芽を育んでいく冬の枯れ枝も好き。一年中桜が好き。
引っ越してきたのは夏だったから、こんな近くに桜の木があるなんて知らなかったよ。
桜の木と出会うときはいつも、好きな人に巡り会った時みたいな気持ちでどきどきしてしまうのです。恋かな。🌸
時間がなくなればなくなるほどに何かを生み出すという途方もない時間がほしくなるの困る
時間がなくなればなくなるほどに何かを生み出すという途方もない時間がほしくなるの困る
特にスマホをもつようになってから顕著かも。今は読書ってなんて贅沢な時間なんだろうと思います。
スマホを捨てよ!書を携えて町に出よう。
こんな時代でも変わらず読書を嗜むひとたちや、小説やエッセイを書くひとたちがこんなにもSNSにはいるのだから。
画面の外で空想を語り、愛したい。
特にスマホをもつようになってから顕著かも。今は読書ってなんて贅沢な時間なんだろうと思います。
スマホを捨てよ!書を携えて町に出よう。
こんな時代でも変わらず読書を嗜むひとたちや、小説やエッセイを書くひとたちがこんなにもSNSにはいるのだから。
画面の外で空想を語り、愛したい。
前のゲームがサ終してやっとひとつのコンテンツの濁流から解放されると思ったらまたそれ以上の供給くるからね…
前のゲームがサ終してやっとひとつのコンテンツの濁流から解放されると思ったらまたそれ以上の供給くるからね…
不慣れで覚束ない手では空と光の表現が難しくて、でも楽しくて夢中になって描いていた。風景描写の指南書横目に。
二人ともに光の射す方(夜明け)へ歩いて行って欲しいという祈りを流れ星にのせた。
不慣れで覚束ない手では空と光の表現が難しくて、でも楽しくて夢中になって描いていた。風景描写の指南書横目に。
二人ともに光の射す方(夜明け)へ歩いて行って欲しいという祈りを流れ星にのせた。
命がけでクライマックス描いてる原作者のツイートみてるだけで大満足だし、原作が続いてくれたらそれ以外なにもいらないすらある
無節操なメディアミックスも浅はかな考察も無遠慮な創作も自分のしてることも全部全部余計なものすぎるんだ(激オモ感情)
命がけでクライマックス描いてる原作者のツイートみてるだけで大満足だし、原作が続いてくれたらそれ以外なにもいらないすらある
無節操なメディアミックスも浅はかな考察も無遠慮な創作も自分のしてることも全部全部余計なものすぎるんだ(激オモ感情)
原作にふれるわずかな時間に生かされている
原作にふれるわずかな時間に生かされている
洗濯と明日のご飯の用意が終わってから、自分含めて家族中の書類に追われてる。しかも全部失敗できないやつ。簡易書留とかで郵送、期日厳守のものばかり。頭は回転してるけど妄想が進展する余地はなし。
洗濯と明日のご飯の用意が終わってから、自分含めて家族中の書類に追われてる。しかも全部失敗できないやつ。簡易書留とかで郵送、期日厳守のものばかり。頭は回転してるけど妄想が進展する余地はなし。
推しフォント&推し写真でデザインする 初めてのB6小説同人誌装丁note.3|
https://note.com/yuka_et_ranger/n/nc95f7c99ba1a
推しフォント&推し写真でデザインする 初めてのB6小説同人誌装丁note.3|
https://note.com/yuka_et_ranger/n/nc95f7c99ba1a
ひとさまの装丁記録、印刷会社さんとのやりとりや、紙やインクへのこだわりを聞くのがしぬほど好きなのですが、
素晴らしい本なのに、そっと黙って世に送り出されているその奥ゆかしさを私も見習いたいような…いやいやもっと話を聞かせて!と強欲になりたいような。
というかすでに強欲なうえに押し付けがましいため、頑張ったから見て!そしてみんなも良き本のことを教えて!という気持ちで装丁noteを書いています
ひとさまの装丁記録、印刷会社さんとのやりとりや、紙やインクへのこだわりを聞くのがしぬほど好きなのですが、
素晴らしい本なのに、そっと黙って世に送り出されているその奥ゆかしさを私も見習いたいような…いやいやもっと話を聞かせて!と強欲になりたいような。
というかすでに強欲なうえに押し付けがましいため、頑張ったから見て!そしてみんなも良き本のことを教えて!という気持ちで装丁noteを書いています
フォロワさんが送ってくれた大切な本たちのご紹介、許可いただいたのでシェアします。
①活版印刷&ミシン綴じの短編連作
活版はかなり憧れる印刷なのですが、高額だしポリシーをもった印刷会社さんが多いのでらはと思って雲の上の存在だったところ、からの、歯車印刷さん…!「やってみたい」を軽々と叶えてしまういばらきさんに感嘆の思いです
表紙はずっとすべすべ触っていたいくらい気持ちよく、活版で刻まれたタイトルと、光の射す方へ並んで歩み始める2人の足元に期待しかない。
シルバーのミシン綴じが、最後のお話で結ばれた2人の結婚指輪みたいだと感じました💍✨
フォロワさんが送ってくれた大切な本たちのご紹介、許可いただいたのでシェアします。
①活版印刷&ミシン綴じの短編連作
活版はかなり憧れる印刷なのですが、高額だしポリシーをもった印刷会社さんが多いのでらはと思って雲の上の存在だったところ、からの、歯車印刷さん…!「やってみたい」を軽々と叶えてしまういばらきさんに感嘆の思いです
表紙はずっとすべすべ触っていたいくらい気持ちよく、活版で刻まれたタイトルと、光の射す方へ並んで歩み始める2人の足元に期待しかない。
シルバーのミシン綴じが、最後のお話で結ばれた2人の結婚指輪みたいだと感じました💍✨
そして1日こなしてiPad開いたら数分で寝落ちしてしまうので原稿全然すすみません…🥲春に間に合うかなー?てか間に合え
そして1日こなしてiPad開いたら数分で寝落ちしてしまうので原稿全然すすみません…🥲春に間に合うかなー?てか間に合え
いや二次なんだから全部正解であり全部不正解なんだけど、現実と虚構の狭間におちる没入感を大切にしたいだけで…
リアリティのある漫画とは(そして二次創作とは)なにか。
読者は作品にふれることを通して非日常かつ非リアルファンタジーを求めているのであって、決してリアリティを求めてるわけではないんだろうけど、でも作品への没入感というのはら自分とキャラが同じ世界に生きてるくらいのリアリティがないと得られないものだから…言葉にするの難しいな
結局何がいいたいかというと許斐先生はガチの天才奇才唯一神
https://note.com/javeleun/n/n2038cd21bdb4?sub_rt=share_b
いや二次なんだから全部正解であり全部不正解なんだけど、現実と虚構の狭間におちる没入感を大切にしたいだけで…
リアリティのある漫画とは(そして二次創作とは)なにか。
読者は作品にふれることを通して非日常かつ非リアルファンタジーを求めているのであって、決してリアリティを求めてるわけではないんだろうけど、でも作品への没入感というのはら自分とキャラが同じ世界に生きてるくらいのリアリティがないと得られないものだから…言葉にするの難しいな
結局何がいいたいかというと許斐先生はガチの天才奇才唯一神
https://note.com/javeleun/n/n2038cd21bdb4?sub_rt=share_b
リアリティのある漫画とは(そして二次創作とは)なにか。
読者は作品にふれることを通して非日常かつ非リアルファンタジーを求めているのであって、決してリアリティを求めてるわけではないんだろうけど、でも作品への没入感というのはら自分とキャラが同じ世界に生きてるくらいのリアリティがないと得られないものだから…言葉にするの難しいな
結局何がいいたいかというと許斐先生はガチの天才奇才唯一神
https://note.com/javeleun/n/n2038cd21bdb4?sub_rt=share_b
彼方の地からたけのこスカーフさんの『私のケア帳』が届いて、ほくほくしています✨
何もかもめちゃくちゃかわいい!!!!
特色インクの発色がすばらしく、計算されつくしたイエローとブルーの色合いにため息、眺めてるだけで元気がでてきます。
装丁はチップボール紙の箱(表紙)に純白ロール紙でラッピングがほどこされた、高級菓子のボックスみたい。リボンをかけてしまっておきたい。
丁寧につくられたクッキー缶からひと粒ずつスイーツを取り出すときのように、淡いブルーのやさしさにつつまれたコーピングをゆっくりいただいていこうと思います。
彼方の地からたけのこスカーフさんの『私のケア帳』が届いて、ほくほくしています✨
何もかもめちゃくちゃかわいい!!!!
特色インクの発色がすばらしく、計算されつくしたイエローとブルーの色合いにため息、眺めてるだけで元気がでてきます。
装丁はチップボール紙の箱(表紙)に純白ロール紙でラッピングがほどこされた、高級菓子のボックスみたい。リボンをかけてしまっておきたい。
丁寧につくられたクッキー缶からひと粒ずつスイーツを取り出すときのように、淡いブルーのやさしさにつつまれたコーピングをゆっくりいただいていこうと思います。
あの頃もnoteでね…テニミュ見て生き返った(←文字通り)の方の体験談読んで「円盤の映像でこんなことあるのか」って思ったけど配信でも天衣無縫なれたから本当だった
あの頃もnoteでね…テニミュ見て生き返った(←文字通り)の方の体験談読んで「円盤の映像でこんなことあるのか」って思ったけど配信でも天衣無縫なれたから本当だった
15年以上前から同人誌つくってる相互さんとか複数の方が編集部に送ったイラストハガキがコミックスの最後に掲載された!って喜んで報告してるのををみてると、テニ公式はFAどころか同人誌ももってそうと思うし、こんな小さなアカウントにまで制作会社から連絡きたりすることもあるからね、少なくともオープンにしてる時点で公式回避は無理だよって思うよ
私は創作より原作コンテンツにまつわる感想とかを伝えたい気持ちが大きいのと、noteをGoogleに捕捉された時点でおわってるはずなので今更感
15年以上前から同人誌つくってる相互さんとか複数の方が編集部に送ったイラストハガキがコミックスの最後に掲載された!って喜んで報告してるのををみてると、テニ公式はFAどころか同人誌ももってそうと思うし、こんな小さなアカウントにまで制作会社から連絡きたりすることもあるからね、少なくともオープンにしてる時点で公式回避は無理だよって思うよ
私は創作より原作コンテンツにまつわる感想とかを伝えたい気持ちが大きいのと、noteをGoogleに捕捉された時点でおわってるはずなので今更感
駅舎の横では高校生がリュックを背中に寝転んで青空を眺めてる。
台風一過、西日本はまだまだ真夏の様相。
雨の東京は千秋楽。
駅舎の横では高校生がリュックを背中に寝転んで青空を眺めてる。
台風一過、西日本はまだまだ真夏の様相。
雨の東京は千秋楽。
ありがとうございます✨
▫️新刊の、日々の揺らぎに対応した個人的なお守りコーピング50個をエッセイ形式で紹介した『私のケア帳』
▫️全ページ手書きの『ひまつぶしブックレーズン』も少しだけあります。
▫️10月いっぱい開店している予定です❕
▫️たけすかWEB SHOP
takesuka.base.shop
ありがとうございます✨
メインロゴデザインはバルコニーhttps://x.com/BALCOLONY/status/1580166642792792064
公式サイトで使われてるタイトルフォントは「VOYAGE 」(95€〜)
エレガントかつ硬質な美しさをそなえていて 自作で使いたいなと思いながらもユーロ…
決闘シーンのときのディスプレイフォントも好きです。こちらはマニアッカーズデザインの「Seele」(フリー)
メインロゴデザインはバルコニーhttps://x.com/BALCOLONY/status/1580166642792792064
公式サイトで使われてるタイトルフォントは「VOYAGE 」(95€〜)
エレガントかつ硬質な美しさをそなえていて 自作で使いたいなと思いながらもユーロ…
決闘シーンのときのディスプレイフォントも好きです。こちらはマニアッカーズデザインの「Seele」(フリー)
Adobeに貢ぐために仕事をしてるような気がしないでもないし、画像処理とレイアウトだけなら他のソフトでも代替できそうだけど、publisherにおいては日本語縦書きの組版が…。そこさえクリアされたらかなり傾くのにと思って検索してたら、組版難民向けにこんなものが…!
https://booth.pm/ja/items/2957579?srsltid=AfmBOoqkBgj-AjksBTDZrrifEyqkYDntze-sKcyJu9WQ0x7SkUsGwQyg
Adobeに貢ぐために仕事をしてるような気がしないでもないし、画像処理とレイアウトだけなら他のソフトでも代替できそうだけど、publisherにおいては日本語縦書きの組版が…。そこさえクリアされたらかなり傾くのにと思って検索してたら、組版難民向けにこんなものが…!
https://booth.pm/ja/items/2957579?srsltid=AfmBOoqkBgj-AjksBTDZrrifEyqkYDntze-sKcyJu9WQ0x7SkUsGwQyg
色々と黒すぎるのでせめて全年齢のにすれば良かった…(すみません)
色々と黒すぎるのでせめて全年齢のにすれば良かった…(すみません)