ゆか
banner
yukaetranger.bsky.social
ゆか
@yukaetranger.bsky.social
テニプリは人生の道標. 文字メイン時々絵
https://lit.link/yukaRS
Twitterやめたいとおもいながらもずるずる毎日見てしまうのは、公式からのありがたい供給が全部X経由だからです…🫠
前のゲームがサ終してやっとひとつのコンテンツの濁流から解放されると思ったらまたそれ以上の供給くるからね…
November 12, 2025 at 11:46 AM
この景色のまんなかで働いている
November 6, 2025 at 1:36 PM
②リソグラフ印刷2色刷り&ミシン綴じ

同人誌でこんな印刷が叶うの?こんな芸術作品みたいな本見たことない!と叫んでしまった一冊。レトロ印刷さまへのご依頼だそうです。
一冊の本なのに、本文の紙の種類とインクの種類と、掌編ごとに全部違う…!出会いの夕暮れ、ひかれあう昼、つながる夜、そして晩年と、紙感触とインクの色で世界が表現されている。全部全種類の解説をください…!! 写真では良さがうまく伝えられずごめんなさい。
無配のポスカも書籍も一枚ずつ額に入れて部屋の壁に飾って、毎日読んで眺めたいくらい、ため息が出そうな美しさでした。
水星の魔女を勢いで履修してしまったのはこの本のせいです!笑
November 1, 2025 at 4:26 AM
今日も雨上がりの光が差し込む朝、紙の手触りに癒される。
フォロワさんが送ってくれた大切な本たちのご紹介、許可いただいたのでシェアします。

①活版印刷&ミシン綴じの短編連作
活版はかなり憧れる印刷なのですが、高額だしポリシーをもった印刷会社さんが多いのでらはと思って雲の上の存在だったところ、からの、歯車印刷さん…!「やってみたい」を軽々と叶えてしまういばらきさんに感嘆の思いです
表紙はずっとすべすべ触っていたいくらい気持ちよく、活版で刻まれたタイトルと、光の射す方へ並んで歩み始める2人の足元に期待しかない。
シルバーのミシン綴じが、最後のお話で結ばれた2人の結婚指輪みたいだと感じました💍✨
November 1, 2025 at 4:10 AM
最近読んだnote、自分のモヤモヤが言語化されてて慧眼!て感じがした
リアリティのある漫画とは(そして二次創作とは)なにか。
読者は作品にふれることを通して非日常かつ非リアルファンタジーを求めているのであって、決してリアリティを求めてるわけではないんだろうけど、でも作品への没入感というのはら自分とキャラが同じ世界に生きてるくらいのリアリティがないと得られないものだから…言葉にするの難しいな
結局何がいいたいかというと許斐先生はガチの天才奇才唯一神
https://note.com/javeleun/n/n2038cd21bdb4?sub_rt=share_b
October 27, 2025 at 2:30 PM
雨上がりの光が射しこむ朝、
彼方の地からたけのこスカーフさんの『私のケア帳』が届いて、ほくほくしています✨
何もかもめちゃくちゃかわいい!!!!
特色インクの発色がすばらしく、計算されつくしたイエローとブルーの色合いにため息、眺めてるだけで元気がでてきます。
装丁はチップボール紙の箱(表紙)に純白ロール紙でラッピングがほどこされた、高級菓子のボックスみたい。リボンをかけてしまっておきたい。
丁寧につくられたクッキー缶からひと粒ずつスイーツを取り出すときのように、淡いブルーのやさしさにつつまれたコーピングをゆっくりいただいていこうと思います。
October 19, 2025 at 1:42 AM
そんなことより原作本編の話しようよ、せっかく原作が最高潮に盛り上がってて、公式もファンの動向をみてるんだから、原作を読み込むことをもっと楽しもうよ、と思ってるけど現実はこう。
(記事の趣旨はあまり関係なかったのでスクショですみませんが箱野さんのnoteはたいへん面白いです)
October 17, 2025 at 2:57 PM
車移動の合間に水星追いかけてるのですが、タイトルロゴとかタイポグラフィも世界観そのものめ綺麗だなぁとほれぼれしてしまいました
メインロゴデザインはバルコニーhttps://x.com/BALCOLONY/status/1580166642792792064
公式サイトで使われてるタイトルフォントは「VOYAGE 」(95€〜)
エレガントかつ硬質な美しさをそなえていて 自作で使いたいなと思いながらもユーロ…

決闘シーンのときのディスプレイフォントも好きです。こちらはマニアッカーズデザインの「Seele」(フリー)
October 11, 2025 at 2:49 AM
YOASOBIが好きなので主題歌だけはめちゃくちゃ聞いたけど、水星の魔女本編を見るのは初めて。というかガンダムシリーズまともに見るのすら人生ほぼ初で、過去から連なる世界設定を初見のアニメだけで理解するのがものすごく大変だと言ってたら、図書館にあるよと本を借りてきてくれました笑
地味に用語集と登場人物紹介めちゃくちゃ助かる…!映像だけだとなかなか記憶できない&カタカナ覚えられない難民のため、文字列になってるだけで理解が100倍捗る気がします。
同じシーンを思い描くとしても、アニメや映画より小説や漫画からのほうが好き、わかりやすいというの、そのあたりから何か主流からズレている気がしないでもない
October 7, 2025 at 1:51 PM
というわけで瀬戸芸は秋会期も来訪の見通しがたたなくなりました。オールシーズンパスポートの意味なし。主催からいただいたのに春から一度も行く機会がつくれない(地元あるある)
October 3, 2025 at 2:57 PM
横浜にはいけなかったけど横浜からプレゼントが届きました✨嬉しい嬉しい嬉しい。かたちあるもの、かたちのないもの、たくさんのお心遣いをいただきながら生きている。
September 28, 2025 at 4:09 PM
サマバレ2025|越前リョーマver.
「いくよ…竜崎」
August 18, 2025 at 2:24 PM
イベントなにもかも🦆が終わってから絵を描き出す人…
August 16, 2025 at 3:24 PM
と思ったけど寄り道(逃避活動)はまだ残されていた
二人の新しいテニスウェアも作らなければいけないので、原稿の合間にちまちま進めていきたいです…。これがお裁縫⭐️3くらいだとしたら⭐️5〜くらいに難易度が跳ね上がってくる🥲ミシンと仲良くなりたい
July 22, 2025 at 2:17 PM
しずかなインターネット、リンクカードにサムネが出たらいいのになと思いながら添えてみる
July 19, 2025 at 4:40 PM
かぞくが突然辻村深月にハマったみたいで、帰宅したらあちこちからかき集めた本が積まれてた。一番上のは辻村深月オタクのためのファンブックみたいなの。寄稿までも豪華すぎる。こんなのがあるなんて知らなかったよ!
趣味は読書だとか週に何冊も本を読む時間があるとか、あの頃はわかりもしなかったけれど、時間が圧倒的に足りなくなってからはなんて贅沢な時間だったんだろうと思ってしまう。
時間だけは贅沢に使える若者は本を読もう。読まないなら私に読書の時間をわけてください(切実
July 12, 2025 at 1:59 PM
これはまさにお裾分けとしかいえない
自分用に作ったアクキーですが、残りを本日9時よりBOOTHで頒布します✨
リョーマくんは王冠、桜乃ちゃんは桜のナスカンがついています🌸
イラスト担当は別ジャンルのリア友
July 8, 2025 at 10:49 AM
とても楽しみにしている郵便物があって、毎日ポストをのぞいては「まだかな、まだかな」と待っていると、国語の教科書にのっていた がまくんとかえるくんの「お手紙」を思い出す。わたしの荷物はかたつむりくんが4日かけて届けてくれるみたいです。
あふれるほどのテキストがwebで検索した瞬間に閲覧でき、メールやメッセージを秒速でやりとりできるようになった今ではなかなか感じられないな、この気持ちは。

「とてもしあわせな気持ちで
 そこにすわっていました
 長いことまっていました」
July 8, 2025 at 10:42 AM
生まれてはじめてお裁縫が楽しいと思っています。人間の服も作ったことないのに推しの子の服をつくります。
June 22, 2025 at 3:20 PM
目まぐるしいほどに忙しくてうまくいかないことも多い日常だけれど、好きの世界を通して出会えた人たちにはとても恵まれていて、それが心の支えかも
遠くに住んでいても同じ感度でいきている人、同じ世界を同じ見方でみつめてくれる人
たとえ会うことが叶わなくても、あなたの幸せを願えるということがわたしの幸せ 
クリームソーダの夢をみよう
おやすみなさい
June 12, 2025 at 3:29 PM
職場の本棚にブックデザインのムックがあったので、合間にパラパラめくってプロの装丁を眺めてみた今日。その中で紹介されてた1冊の本のページに手が止まる。特殊紙メーカーの竹尾が主催する「TAKEO PAPER SHOW」、2007年のイベントを一冊に綴じ込めたこちらの本、帯にはなんと私の憧れ用紙パチカが使われているではないですか! あの!!加熱型押ししたとこが半透明になるパチカ! 本にはPAPER SHOWの作品で実際に使用された特殊紙が挟み込まれているそうで、どうしても本物をみたくなって、Amazonで速攻購入。多分定価かなり高いはずなのだけどもう古書しかないから…言えないくらいのお買い得だった…
May 17, 2025 at 12:48 PM
明日も仕事なのに塗り絵に集中しすぎてこんな時間…!リョーマフラペチーノ意味もなく頑張りました楽しかった🫠
May 16, 2025 at 5:02 PM
連休のお昼ごはん
なんのお祝いでもない日の手作りのお寿司、ありがたい〜✨
May 4, 2025 at 4:21 AM
渦巻きの洗礼を攻略しながら愛媛(徳)を守っている海賊(平)

という構図に気づいてめちゃくちゃこうふんしていたのですが、同行者がとうとうXはじめてしまって、身バレの恐れがあるのでこっちに転載
March 30, 2025 at 10:03 PM
🧢🌸SS「開花の温度」(4/4)
March 22, 2025 at 11:16 PM