banner
vanilia2929.bsky.social
@vanilia2929.bsky.social
食べないと生きていけないのならば、美味しいと感じるものだけを食べて生きたい。熱い紅茶がガソリン。
朝ドラと大河ドラマが好きです。
Reposted by 菫
どこでもドアー
November 20, 2025 at 7:57 AM
Reposted by 菫
あの贋作、全額返金になったのね。すごいなあ。普通だと返ってこないからびっくりした。画廊も汚名返上となるけどこれから大変そう。
贋作でしたって展示してたのが最後だったかー。

"購入時(1999年)に支払ったのと同額である6720万円の返金を受け、絵画も返したと発表した。"

徳島県、贋作「自転車乗り」を返品 購入額6720万円は返金 | 毎日新聞 share.google/TrVGa1SSb0O3...
徳島県、贋作「自転車乗り」を返品 購入額6720万円は返金 | 毎日新聞
徳島県立近代美術館(徳島市)の収蔵絵画が贋作(がんさく)だった問題で、県は19日、絵画を納入した大阪市の会社から購入時(1999年)に支払ったのと同額である6720万円の返金を受け、絵画も返したと発表した。
share.google
November 20, 2025 at 2:33 AM
あっ大根に隠し包丁入れるの忘れた!
November 20, 2025 at 8:07 AM
心遣いを台無しにするような反応であっても詳しく聞かず引き下がるし、アイロンで服を焦がしても真っ先に確認するのは怪我がないこと。ヘブン先生よく分からん人だが良い人ではある。 #ばけばけ
November 20, 2025 at 8:06 AM
パイナップルに面食らうおタエさま可愛いね。おフミさん「討ち取ったりー!」に笑っちゃう。それなりに愚痴とはいかずとも思うことありましたか。ありますよね。そりゃね。ツカサノスケ製造元だもんね。 #ばけばけ
November 20, 2025 at 8:02 AM
おタエさまが息災で身綺麗になってたのは良かったけど、三之丞は話してないし、おタエさま…信じてる?信じてあげたい、なのか、実際家を借りれたからなのか。
というか松野のお家より広いわね。 #ばけばけ
これがおトキちゃんの稼ぎの家かと思うと…むーん。
November 20, 2025 at 8:00 AM
Reposted by 菫
これは政府の失政から来た帰結だと理解すべき。予算がないから仕方ない、じゃない。何に使うかも不明瞭なまま予算が増額されている分野がある一方で、締め付けられクラファンに依存せざるを得ない文化施設たち。
「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」についてのご意見を受けまして
令和7年11月19日
東京国立博物館 令和7年11月11日(火)にプレスリリースを発出した「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」につきまして、「歴史的な景観を損ねることになりかねないのではないか」「前庭が常設のイベント会場になるのではないか」などのご懸念を多くいただきました。
htn.to
November 20, 2025 at 12:43 AM
Reposted by 菫
「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師
www.ktv.jp/news/feature...
2024年12月23日 カンテレNEWS

「マイナ保険証義務化」の是非が、法廷で争われている。

医師・歯科医師ら1415人が、健康保険証が「マイナ保険証」に原則移行することをめぐり、医療機関にマイナンバーカードを通じた「オンライン資格確認」が義務付けられたのは違法だとして、国を訴えているのだ。

医師たちは裁判を起こさなければならないほど大きな負担が医療現場にかかっていて、廃業を考える医師が相次いでいると話す。
「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師 | 特集 | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
関西テレビのニュースサイト。政治・経済・社会など最新情報を記事や動画で「いち早く」「正確に」お届け!特集や取材記者のコラムも。
www.ktv.jp
November 20, 2025 at 2:46 AM
Reposted by 菫
読んだ。朝からとても贅沢なものを読んだ気分
「茉莉さんは、現実のちっぽけな切れ端のようなものからでも、美の大聖堂を築き上げられる、本当に、稀有な芸術家だった。」
この一文だけで一日頑張れる気がした。森茉莉に捧げる言葉として最高すぎる

ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 www.bookbang.jp/article/813193
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 | ニュース | Book Bang -ブックバン-
1957年、父・森鷗外の思い出を綴った初の著作『父の帽子』を刊行した頃の森茉莉さん。…
www.bookbang.jp
November 19, 2025 at 10:50 PM
Reposted by 菫
何か良いことが起こりそうな気にさせてくれる彩雲の動画をおすそわけです。
November 19, 2025 at 10:11 PM
ヘブン先生パイナップルいくつ買ったの!?一個二個取り寄せじゃなく、箱なんだろうけど、この時代パイナップルひとついくらなの!? #ばけばけ
November 20, 2025 at 7:13 AM
Reposted by 菫
地球にやさしいキャンペーンでエアコンをこまめに消すって言ってるけど、AIにくだらないこと聞かないってのあるんじゃないかな
November 18, 2025 at 5:15 AM
ユニクロ感謝祭の先着順プレゼントの例に載ってる岡山ジャージー牛乳ワッフル!きみ!岡山ジャージー牛乳ワッフル!!美味しいやつ!!
November 20, 2025 at 7:02 AM
菊地凛子さんはジャンル菊地凛子だなぁ。ちょっとヘレナ・ボナム=カーターみを…三谷さんが求めてるのか…?
November 20, 2025 at 6:42 AM
Reposted by 菫
タイ政府、シャム猫を「国家の象徴」に指定
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

他はスパラック、コラート、ゴンジャ、カオマニーが対象で、タイ原産のネコ。

タイ政府は声明で「外見や性格において他の猫と異なる特徴があり、タイ人の信仰や文化、社会と様々な面で関わりがある」と強調。国際的な注目度を高め、種の保存や猫ビジネス創出につなげます。

#猫ニュース
タイ、シャム猫など「国家の象徴」に指定 文化促進とビジネス創出へ - 日本経済新聞
【バンコク=井上航介】タイ政府は18日、タイ原産の猫を国家の象徴に指定した。タイ産猫への国際的な注目度を高め、猫に関わるビジネスといった経済的な価値の創出につなげる。18日の閣議で承認した。対象となるのはシャム、スパラック、コラート、ゴンジャ、カオマニーの5種類で「国を象徴する動物(ペット部門)」として指定された。タイ政府は声明で「タイの猫は外見や性格において他の猫と異なる特徴があり
www.nikkei.com
November 19, 2025 at 1:36 PM
Reposted by 菫
スピード承認のバイアグラに対し、ピルは44年 「太陽戦略」で突破した日本のジェンダーバイアス | 医療記者、岩永直子のニュースレター
naokoiwanaga.theletter.jp/posts/b20025...
≫それで結局、6月に承認されました。本当は僕と若手官僚は「お雛祭りプロジェクト」と呼んで、3月の承認を目指していた。
≫——女の子のお祭りですからね。
≫そうです。色々遊び心を持ちながらやっていたんです。
スピード承認のバイアグラに対し、ピルは44年 「太陽戦略」で突破した日本のジェンダーバイアス
『ピル承認秘話 わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)』(薬事日報社)を出版した、産婦人科医の北村邦夫さん。承認にこぎつけるためにどんな戦略で動いたか、今だから言えることを明かします。
naokoiwanaga.theletter.jp
November 19, 2025 at 11:52 AM
一口城主ならぬ一口館主?池主?…ともよぎったけども、本来は国がどうにかしないと……。頻繁に行けるわけじゃないからと年パス買ってないけど(国立博物館は4館共通)買って、行った都度チケット買ったつもりで募金箱に入れて、特別展にも行って…たくさんの人がそれをしてもきっとまだまだ足りないんだろうな。
November 19, 2025 at 11:32 AM
Reposted by 菫
東博からコメントが出ましたね。やはり池の維持管理や修繕の問題があった模様。そして、今回の計画は池に戻せるような設計にするとのこと。

www.tnm.jp/modules/r_fr...
東京国立博物館
お知らせ 「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」についてのご意見を受けまして
www.tnm.jp
November 19, 2025 at 11:11 AM
shop.rag-s.com/products/lis...
カルディでバラ売りしてることがあるので、見つけたら買ってしまういのち。
初めて珈琲みるく味食べました。開けた瞬間からめちゃくちゃ良い香り!美味しい!バナナがイチオシだったけど、我が家の人気No. 1に躍り出ました。
RAGUENEAU ONLINE SHOP / カスタードケーキいのち
shop.rag-s.com
November 19, 2025 at 11:25 AM
www.syougai.metro.tokyo.lg.jp/sesaku/maeda...

東京は用事で行く所になってたけど、ここは見られるうちに絶対行きたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
旧前田家本邸 | 施策情報等 | 東京都生涯学習情報
東京都教育委員会は、生涯学習に関連する施策として、駒場公園にある重要文化財指定の旧前田家本邸を公開・管理しています。
www.syougai.metro.tokyo.lg.jp
November 19, 2025 at 8:00 AM
錦織さんマウント取るつもりが返り討ち。錦織さんサービス回かね? #ばけばけ
November 19, 2025 at 6:41 AM
おじじさま……そういう?そういう?独り身長かったもんね? #ばけばけ
November 19, 2025 at 6:39 AM
18人妊娠で言葉を失い、マコーミック夫人に驚いた。RP
人間も動物だから避妊しなければそれだけ妊娠できるけど、だからといって健康で何の問題もなく出産しその後を過ごせる訳でなく、生まれた子が育つとも限らない…当たり前のことなのに、事実として出されるとキツイ。

(マコーミックは顆粒コンソメを愛用しています)
November 19, 2025 at 6:38 AM
Reposted by 菫
キャラが描きたくて紅茶の擬人化のらくがきをして遊んでた。アッサム、ダージリン、キームン、ラプサンスーチョン。驚きのヒゲおじさん率。瀧おじとダージリンの雰囲気が似てるのは連載会議に猫ティーの前身になるネームを何十回とリテイクしていた時に瀧おじのキャラの名前をダージリンからもじって「田尻夏生(たじりなつお)」にしていた時期があった名残り。
November 18, 2025 at 9:30 PM