松本てふこ
tefcomatsumoto.bsky.social
松本てふこ
@tefcomatsumoto.bsky.social
俳句をやっています。句集『汗の果実』(邑書林)。最近はポッドキャスト「ほんとのよもやま」も。いろいろ好きですが、サッカー観戦関連ツイート(🌸が好き。他個別推しあり。WEは雑多に)は⚽️をつけているのでミュートしたい方はご活用ください。
Pinned
固定を貼りかえ。南浦和のめっぽう気さくな本屋さん・ゆとぴやぶっくすさんとポッドキャストやってます!俳句の話ほとんどしてないですw 感想はハッシュタグ付けてくれると嬉しいです〜。
#ほんよも #ほんとのよもやま
ほんとのよもやま - ポッドキャスト - Apple Podcast podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
ほんとのよもやま
ブックポッドキャスト · アップデート:月2回 · ゆとぴやぶっくす店主むぎほと俳人の松本てふこがお送りする音声ブログラム。日々の些細な出来事を報告しあうことによってより豊かな生活を目指していきます。
podcasts.apple.com
思い切って友人を誘って通話しながら皇后杯(サッカー)YouTube同時視聴会をやってみた。視聴会っつか近況報告の割合が強く、でもそういうのも含めてよかった。WEリーグはマジで皇后杯の配信環境を一律で整えてくれ………
November 16, 2025 at 2:14 PM
6年前に出した句集への反響として最も嬉しかったもののひとつに外山一機が発表した3本の一句鑑賞がある。嬉しくて今も時々読み返す、という話を今日友人にした。せっかくなのでシェア。
note.com/t0yama_k/n/n...
『汗の果実』の一句を深読みするーみっともなさについてー|外山一機
会社やめたしやめたしやめたし落花飛花  僕は、この句の「落花飛花」という決着のつけかたがどうしても気に入らないでいた。「やめたし」という言葉がもはや本来の意味を失い、ただただ鳴き声のように連ねられているのは、まさしく言葉にならない状況においてそれでも言葉を使おうとする存在としての人間のふるまいを示しているように見える。それだけでもうじゅうぶんに美しく悲しいのに、「落花飛花」はやや過剰な演出に...
note.com
November 16, 2025 at 1:56 PM
買ってよかったタグ、知らなかったものを知れるので見る分にはとても楽しいのだが、経済活動を人に見せるのが恥ずかしい気持ちがずっとあって(人に見せる=人と比べられる状態になった時に自分のダメさが浮き彫りになるのが怖い)自分がやるものではないと思ってしまう。昨日も句会終わりで話していて思ったんだが、私は買い物観がひどく古臭い。
November 16, 2025 at 1:51 PM
Reposted by 松本てふこ
自分を大切にしている人間は、他人の自由も踏みにくくなる。
踏みにじってる人って、マジョリティのツラしてること多いけど本当は自分を尊重できてないし自由じゃないんだよな。
November 16, 2025 at 12:38 AM
今日行ってきた。家族はこういうのを比較的記録するタイプなのでありがたい。私は画材に鳥の糞とかを混ぜてた話にへーっとなった。絵につけられていたキャプションが厳しかった(自然をちゃんと見れてないとか書かれてて、えっ率直なdisが入りました?ってなった)あと絵はがきを元に描いていたとか、売れっ子だから量産するように城に幽閉されたりとか。あとライフストーリーが結構大変そうで、入退院のスパンがすごかったのと、ざっくり知ってるつもりだった母親との関係がかなり独特だった……。別の部屋にゴッホのひまわりが展示されていて、今度別の美術館でゴッホ見るつもりだったからわー!(中年のたしなみ)となった>RP
November 15, 2025 at 3:02 PM
ブラックフライデーとかをうまく使って消費社会を乗りこなし、ファンダムの世界でもアグレッシブにはつらつと活動している人に対する相反する感情を句会で聞いてもらって大変助かりました。私が単に気分が乗らないと何もできない人間だというだけな気もするんですが……。
November 15, 2025 at 2:26 PM
好きな選手の出番があったのですんごい久々に代表を観てしまっている……うーーー……代表で観られるのは嬉しいけど……
November 14, 2025 at 11:58 AM
docs.google.com/forms/d/e/1F...
締め切り11月末なの厳しい!!!12月6日に推しを眺めるチャンスがあるので締め切り伸ばしてほしい(無理だよ)いやでも、やるしかない……
同人誌カルフル企画「推しを詠め!」
漫画・アニメ・芸能人・歴史などなど、ジャンルを問わずあなたの「推し」への愛や「推し活」の熱意を是非俳句にしてください! お1人さま1句まで、来年5月発行の同人誌『カルフル』第3号に掲載させていただく予定です☆ いつもの俳号では勇気の出ない方は違うお名前でもOK!出来れば新作で、なければ既発句でも句とします。 締切は11月末です。どしどし御投句く
docs.google.com
November 14, 2025 at 11:01 AM
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
#ほんよも 最新回更新されました!私パートの話題は能天気そのものだった沖縄への旅、『渇愛』を読んでりりちゃんを知る……などです。
ほんとのよもやま
ブックポッドキャスト · アップデート:月2回 · ゆとぴやぶっくす店主むぎほと俳人の松本てふこがお送りする音声ブログラム。日々の些細な出来事を報告しあうことによって、ちょっと豊かな生活を目指していきます。 番組内で紹介した本一覧はこちら。 在庫があるものはお買い求めいただけます。 https://yutopiya.theshop.jp/categories/7023088 #ほんよも
podcasts.apple.com
November 14, 2025 at 6:34 AM
人の自慢にはむかつくくせに自分は自慢したい。どういう了見だよとは思う。しかし言わせてくれ。

結社誌で一番いい場所に載った〜〜そんなにでかい級数で載ってるわけじゃないけど、うれP〜!!!!!!
November 13, 2025 at 2:51 PM
c.bunfree.net/c/tokyo41/49...
文フリ東京、私は行きませんが(沼津にいます)ポッドキャストで一緒にお喋りしているむぎほさんは出ます!かわいい読書日記や、異能のバンドマンさんが書かれたロシア文学のZINEを売るようですのでぜひのぞいてみてくださいね。
[文学フリマ東京41・評論・研究|文芸批評] ゆとぴやぶっくす
文学フリマ東京41(2025/11/23(日) 12:00〜)の【ゆとぴやぶっくす】(評論・研究|文芸批評)をチェックしてみよう!
c.bunfree.net
November 13, 2025 at 10:02 AM
yutopiya.com/honyomo
#ほんよも
ポッドキャストのページをむぎほさんが作ってくれました!お好きなアプリで聴いてみてくださいね。ステッカーも一応持ち歩いています✨️欲しい方はお声がけください!
Podcast番組 「ほんとのよもやま」 - 埼玉・南浦和の本屋 ゆとぴやぶっくす
2025年9月からPodcast番組をスタートさせました! 俳人の松本てふこさんと共に、本のことや日常のことなどをゆる〜く話しています。 各種プラットフォームからお聴きいただけます。 ・Spotify https://o […]
yutopiya.com
November 13, 2025 at 9:37 AM
10DANCE、まあネトフリ観られないし……と思っていたが予告良すぎた。竹内涼真にヴェルディユース出身というイメージしかなかったがなんかすごいな………
November 12, 2025 at 7:54 AM
『楽園をめざして』が17日までコミックDAYSでほぼ全話無料。2〜3話読んだが面白い。忘れずに完走すること。
November 12, 2025 at 7:41 AM
モーリス・ユトリロという品種の薔薇が綺麗なのでユトリロ展を観に行ってみたいから連れてってくれ、と家族が。そんなきっかけもあるんだな!後に自身も画家となるパリのモテモテ女子(語彙がひどい)を母に持ち、酔いどれ画家と呼ばれエコール・ド・パリを代表する画家で、ちょっと侘しい色合いが特徴、というイメージなんだけどしっかり作品を見たことはなかったし、行ってみるか〜
November 11, 2025 at 1:14 AM
Reposted by 松本てふこ
【再度拡散のお願い】

拡散してくださった皆様、お声掛けくださった皆様ありがとうございます。

おかげさまであと2万円のところまで来ることができました🙇
引き続き拡散やご支援等してくださいますと大変助かります。
15日までとかなり厳しい状況ですのでどうぞよろしくお願いいたします。
【拡散だけでも助かります】

☑️市役所・社協に既に相談済
☑️わたしの条件だとグレーゾーンのため使える支援や貸付が公的機関ではありませんでした

なんとか自分で調整してみたのですがこれ以上どうにもならなそうなため支援等募集させていただきます🙇
〜4万円ほど生活面で足りそうにないため、11/15までに報酬お支払いいただけるお仕事(チラシ作りなど)や「今余裕あるからカンパできるよ」などありましたら、お声掛けくださいますと幸いです。

詳しい内容などお知りになりたい方は、DM等でお話しできたらと思っております。

拡散だけでも大変助かります。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします🙇
November 9, 2025 at 10:08 PM
Reposted by 松本てふこ
これがなにかって
わたしもわからない。採光いまいち。

#おわらない造形
November 10, 2025 at 7:56 AM
しんどい思い出があるジャンルの本を重点的に読んでさくさく手放すと、ストレス解消及び人生のデトックス及び部屋がきれいになる。
November 9, 2025 at 5:23 PM
思潮社の現代詩文庫で出ていた塚本邦雄を読み始めた。不惑過ぎて学ぶ耽美。
November 9, 2025 at 12:32 AM
踊る推しがバーで1日店長をやるとのことで行ってきた。おなかが空いていたのでカレーとおでんを両方頼んだ。割と混んでいたしさくっと食べて帰るか……と出されたカレーをもりもり食べていたら視線を感じ、ふと顔を上げると推しが微笑んでいて、お母さんの職場に来てまかないを食べさせてもらっている子供のような気持ちになった。
November 8, 2025 at 3:56 PM