島暮らし🪓🏕️🪵🪓
sara2sth.bsky.social
島暮らし🪓🏕️🪵🪓
@sara2sth.bsky.social
生活を試みる記録をここにつける。
文芸全般が好き。インターネット二次創作を2022年はじめた。するとあら不思議、好みに合う未読小説の情報が⁇
2024新刊中での好き百合小説『精霊を統べる者』(読んで) 
2025新刊中での好き女女本『二人暮らしの「女性」史』

金蘭百合wlw,sapphicに軸足。
https://lit.link/sara2sth
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
November 15, 2025 at 1:06 PM
twitter観てないとミームが入ってこないな。なんか、犬のイメージ全くなかった。
山奥の静かな鹿のイメージが強くて、冬山で蹄と鼻先で薄い雪をのけて苔をめくって食む鹿になっていた。
見て以来、鹿野さんの隣山の鹿です。
November 18, 2025 at 3:19 PM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
上海で開催された、羅小黒戦記のファン主催の上映会のレポートです(ネタバレはありません)その2
#羅小黒戦記2
October 4, 2025 at 3:49 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
上海で開催された、羅小黒戦記のファン主催の上映会のレポートです(ネタバレはありません)その1
#羅小黒戦記2
October 4, 2025 at 3:48 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
November 12, 2025 at 9:03 PM
やってられん2025エピソードお焚き上げポスト祭もあったほうがいいね……。
November 18, 2025 at 2:59 PM
エンジニア系の人が書くアドベントカレンダー的にさ。今年印象に残った/好きなシーン/キャラクターetcフィクションの癖のアドベントポストとかやろうよ。連休に仕上げる絶対にな!的な準備運動としてさ。
クリスマス締め日にすると各自の年末年始連休突入日までが予備日的な感じでいいのでは。
November 18, 2025 at 2:58 PM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
コミティア154で親が陰謀論にはまった短歌本を出します。かわいそう。
効かないお守りもあるよ。

#COMITIA154 #COMITIA #短歌
November 18, 2025 at 1:35 PM
なんだか今夜は賑わってますわね〜みんな元気⁇twitterが元気でも盆暮正月には青空にも帰省してよ。twitter都会で擦れきった心に青空の風を通していってよ。
November 18, 2025 at 12:19 PM
未読だったやつで、かなり好きな味の短編だった〜✌
November 18, 2025 at 4:13 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
わたしは『人間失格』より『斜陽』が好きだし、なんなら『待つ』が一番好きなんだよォ。

www.aozora.gr.jp/cards/000035...
太宰治 待つ
www.aozora.gr.jp
November 17, 2025 at 1:23 PM
短歌botTLが恋しいぜ。短歌botがtwitterには古今いろいろ、いっぱいあって、出会いまくりでよかった。
November 18, 2025 at 3:51 AM
だいぶ前に受動で見てたbot「午前2時のライナス」のひとの歌集を手に入れた。見なくなったと思っていたら亡くなっていたようだ。全く知らなかった。
『サトゥルヌス菓子店』あの平和だったtwitterの頃が思い出される。
November 18, 2025 at 3:43 AM
鹿野さんの図像が、拳からフレームに入ってきたり、踏ん張る足から上に向かって入ってきたりでかっこいい力強い動きと、止まって立っている時のちょっと儚い感じが一匙入っていますというのをずっと捏ねてる。入ってるよね。淡い感じが一匙だけ。横から見た時に前髪で目が隠れる感じとか。

鹿野さんって動物の妖精なのかな。そのまま鹿だったりする⁇あの色の鹿……⁇神獣の類では⁇⁇藤の木の下を駆けていたんですか?
November 17, 2025 at 2:39 PM
誰かがいったん整理してくれた情報、フィクションがいちばん呑み込みやすい。
November 17, 2025 at 11:17 AM
感情の知覚ってかなり難しいし、ない方が良い的な時間や空間が多いし。見る機会が現実にはあんまりないし。
November 17, 2025 at 11:16 AM
フィクションの中の整頓された情報からだと人物の輪郭情報とか、関係性とか、善悪とか、感情の類型とか、笑いとかを学習しやすい。
現実で誰かがこんな人であるということや、状況と感情が明確な状況ってほぼないというか。明確さがないというか。ノイズがありすぎるというか。
November 17, 2025 at 11:14 AM
近い読みの人を見つけるとうれしい気持ちもとてもある。
November 17, 2025 at 11:02 AM
私もこれだ。しかも私は二次創作を通じて他の人の読解を見たりきいたり、他の人の行間理解や感想から、へ〜になることを経て摂取してる……。そう読むんだこれを……へぇっていう。その違いとか、規模感をね、見て謎が解けたり現状現実のホラー度が深まったりとかをやっている。
November 17, 2025 at 10:57 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
フィクションを見ていて私は他人に優しい人を「イイ!」と思うことがわかった!なので私は人に親切にするよう頑張ろうと思う!みたいな……このレベルのことを人間よりフィクションキャラクターからの方が読み取りやすい。みたいな……
November 17, 2025 at 10:49 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
人間だとなぜか「こうなりたい」みたいなのがあまり発生しなくて(ゼロではないです)これまで出会ってきた人がどうこうというよりもっと根本的に他者をモデル化というか「こういう感じ」の輪郭を他人からとるのがめちゃ難しくて行われないみたいな
November 17, 2025 at 10:45 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
フィクションはフィクションなのでフィクションから学ぶな。みたいな言もありますが、私はふつうにしてると人間のこと(他人のこと)がぜんっぜん入ってこないのでフィクションで見かけて「いいやつだなぁ……私もそんなふうになりたいなぁ……」から学ぶ方が早く、行動指針にたくさんのフィクションキャラクターがいます
November 17, 2025 at 10:43 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
September 17, 2025 at 8:39 PM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
September 17, 2025 at 7:52 AM
Reposted by 島暮らし🪓🏕️🪵🪓
August 1, 2025 at 11:08 AM