文芸全般が好き。インターネット二次創作を2022年はじめた。するとあら不思議、好みに合う未読小説の情報が⁇
2024新刊中での好き百合小説『精霊を統べる者』(読んで)
2025新刊中での好き女女本『二人暮らしの「女性」史』
金蘭百合wlw,sapphicに軸足。
https://lit.link/sara2sth
山奥の静かな鹿のイメージが強くて、冬山で蹄と鼻先で薄い雪をのけて苔をめくって食む鹿になっていた。
見て以来、鹿野さんの隣山の鹿です。
山奥の静かな鹿のイメージが強くて、冬山で蹄と鼻先で薄い雪をのけて苔をめくって食む鹿になっていた。
見て以来、鹿野さんの隣山の鹿です。
クリスマス締め日にすると各自の年末年始連休突入日までが予備日的な感じでいいのでは。
クリスマス締め日にすると各自の年末年始連休突入日までが予備日的な感じでいいのでは。
『サトゥルヌス菓子店』あの平和だったtwitterの頃が思い出される。
『サトゥルヌス菓子店』あの平和だったtwitterの頃が思い出される。
鹿野さんって動物の妖精なのかな。そのまま鹿だったりする⁇あの色の鹿……⁇神獣の類では⁇⁇藤の木の下を駆けていたんですか?
鹿野さんって動物の妖精なのかな。そのまま鹿だったりする⁇あの色の鹿……⁇神獣の類では⁇⁇藤の木の下を駆けていたんですか?
現実で誰かがこんな人であるということや、状況と感情が明確な状況ってほぼないというか。明確さがないというか。ノイズがありすぎるというか。
現実で誰かがこんな人であるということや、状況と感情が明確な状況ってほぼないというか。明確さがないというか。ノイズがありすぎるというか。