山椒
banner
rpdi319.bsky.social
山椒
@rpdi319.bsky.social
🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🧸/アカウントやり直し
Pinned
試験前に家の問題と試験勉強のストレスで精神的にかなり追い詰められてしまいもうこの世の終わりみたいな気分にまで落ち込んであらゆるものが嫌になってSNSのアカウント全削除してしまいました。今は試験終わった脱力感に包まれてる。このままフェードアウトでもいいかと思いつつもどっかに気持ちを吐き出したくてブルースカイアカウント復帰しようとしたらTwitterみたいに復活できないようなのでやり直しです。
そういや今でもコンサート行く事参戦という方いますけど先日の台北公演行かれた方がそれ使っててかなりヒヤッとしましたね。
November 18, 2025 at 3:07 AM
先日台北公演終えたばかりで日本からも結構参加されてる人いてたけどこう言うのも無理になるのではないか…。
November 18, 2025 at 3:06 AM
よく考えたら台湾出身&中国出身等多国籍なグループなんだよ…なんか申し訳ない気持ちだよ。
November 18, 2025 at 3:03 AM
Reposted by 山椒
はぁ、当局の力強い主導により中国の方々はやむを得ず訪日キャンセルを選ぶケースが多いようで
、なんとかもっていた日本の経済に大打撃になりそう。仲良くやっていきたいものですが、どうしてくれるでしょうか……。
www.asahi.com/sp/articles/...
相次ぐ訪日旅行のキャンセル、商談も中止 識者「日中政府は冷静に」:朝日新聞
首相の台湾有事に関する国会答弁をめぐる日中の緊張の高まりを受け、中国外務省が呼びかけた日本への渡航自粛。コロナ禍の後、回復しつつあった中国からの訪日客からは早くもキャンセルが相次ぎ、専門家は両国の冷…
www.asahi.com
November 17, 2025 at 12:23 PM
もう好きなグループのカムバどころではない…。
November 18, 2025 at 3:01 AM
Reposted by 山椒
何もかも首相が迂闊すぎる。もう撤回も謝罪も通じないレベルになってしまった。ここで引いても中国から「じゃあ台湾独立は認めないのね」と詰められるのは必至。そこで「はい!」はそれこそダメだから、日本の必殺技「灰色決着」しかないだろう。外交関係者たちは今、死ぬほど打ち合わせをしているだろうから、現場の手腕に期待するしかあるまい。本当、どんな場所でも言えることだけど、調子に乗ることだけでやってきたような人をトップに据えるとロクなことにならんものである。
November 17, 2025 at 12:41 AM
Reposted by 山椒
国連で割とマトモなスピーチの出来る人物を引き摺り下ろして、ネットデマに乗っかって鹿の話しちゃうヤツと、組織的なヤラセコメントで評判上げようとするヤツがその跡目を争ってるの「再生」とか「復活」以前に腐臭がしてるの気づかないのかな。
September 27, 2025 at 2:48 AM
今日改めてルッキズムについてはきちんと理解しておくべきだなと思いました。去年より威神Vのファンになってやっぱり見た目の美しさ・かっこよさとか視覚的情報量が真っ先に飛び込んできて感情が動かされる事は否定できないから。美しいものを美しいと感じることはルッキズムではないとは思うけどそれを外に発露するときに一歩間違えるとルッキズムに陥る可能性はあるよな…その辺ちゃんとしときたいと思うんです。
September 25, 2025 at 2:37 PM
今日昼休み職場の同僚のお話を楽しく聞いてたけど途中からごりごりのルッキズムとレイシズムの話になってて泣きそうになった。日常会話に普通に入り込む差別と偏見…こういう瞬間が来るたびに自分の扉が閉ざされる気がして悲しくなる。自分の周りにこういう人達しかいない事が辛い。
September 25, 2025 at 1:51 PM
どうしてこの人達こんなにかっこいいのにこんなに面白い事毎回してくれるんだろう…ありがとうね…威神V❤️
September 24, 2025 at 12:38 PM
どういう文面であれ民度という言葉が嫌いになってしまった。いい事言ってても一気に冷めてしまう。
September 23, 2025 at 3:55 AM
ニュースとか見てると「だってこんなのおかしいじゃん!!!」って地団駄踏みたくなるようなことが次から次へと起こっていて訳わからなくなってきた。
September 23, 2025 at 12:25 AM
デトロイトは劇場で1回観ただけなんですけど、あれめちゃくちゃ怖かったな。ウィル・ポーターの威張るだけで実行しない奴よりもすんなり殺してしまうジャック・レイナーが恐ろしかったな。あのシーンだけ異様に覚えているわ。
September 22, 2025 at 2:41 PM
ゼロ・ダークサーティめちゃくちゃ好きなんですよね。キツイ作品なのに繰り返し観ている。
September 22, 2025 at 2:36 PM
キャスリン・ビグローの最新作はフィクションなんだね。でもやっぱりアメリカを描くのは徹底してる人だよな。
September 22, 2025 at 2:34 PM
Reposted by 山椒
Netflix映画が配信に先駆けて一部劇場で上映、各作品の公開日が発表🎞️
https://natalie.mu/eiga/news/641286

キャスリン・ビグロー「ハウス・オブ・ダイナマイト」
ギレルモ・デル・トロ「フランケンシュタイン」
ノア・バームバック「ジェイ・ケリー」

#Netflix
September 22, 2025 at 8:00 AM
デルトロ監督がブルスカにアカウント持ってる事を今知りました。ブルーバッジ?本人認定バッジ?らしき物もいつの間のやらblueskyでもつくようになったんだね。
September 22, 2025 at 12:38 PM
Reposted by 山椒
A day in Toho heaven
September 22, 2025 at 5:31 AM
Reposted by 山椒
デルトロとジョージミラーが日本にいるのなんなんゴジラ対ガメラでも撮るの
September 22, 2025 at 6:47 AM
Apple Musicはとにかく音質がめちゃくちゃいい。前にサブスク音源はCDよりも音圧制限があってサブスク用に音源を作らないといけないというのを知ってやはりCD聴ける環境あった方がいいのか調べたら今のApple MusicはCD同等もしくはそれ以上の音質ぐらいのレベルらしい(各サブスクサービスとCD音源の比較した記事があったのに今探しても見つからない…)音にこだわるならApple Musicを勧める。あと最近話題になってますがiOS26にアップデートすると歌詞の翻訳機能がつくようでカルナビとか出るみたい。英語と韓国語は見たけど威神Vの中国語も出るといいな。
September 22, 2025 at 12:19 PM
思わず「钱锟何?」ってなった。
September 21, 2025 at 3:14 AM
9/22から24日の20時からKEYLAND毎日プレミア公開される事を知りました。
youtu.be/TbLHuIbOGrE
KEYLAND WEEK DAY 1 [KEY : GROKS IN THE KEYLAND]
YouTube video by SHINee
youtu.be
September 20, 2025 at 1:20 PM
ハルビンの街の写真見てたら洋風な建物がありどういう事だろうと調べたらロシア方面の文化だった。
September 20, 2025 at 1:16 PM
ハルビン…確か映画になってたハルビンについてどういう場所かいろいろ調べた後にヤンヤンさんの祖父がハルビン出身というのを知ってなんかいろいろ思い馳せてしまった。
September 20, 2025 at 1:14 PM
今日のブラタモリは三十三間堂特集で80分ぐらいあって見応えあった!三十三間堂って応仁の乱で焼けなかったらしい(京都で焼けなかったのは4つぐらいの内の一つ)そしてあの木造建築万博のリングできるまで日本最大の木造建築だったとか京都にでっかい大仏あった話とか全然知らなんだ。あのでっかい石垣(豊国神社)すごいよね〜。
September 20, 2025 at 12:18 PM