Moony_House...
banner
mh1967i.bsky.social
Moony_House...
@mh1967i.bsky.social
いわゆる「ヘタレ左翼」。 @mh1967i@toot.blue(@fedibird.com/@mastodon.social) http://mhs.tumblr.com http://twilog.org/mh1967i ANTIFA? me, too! and Black Live Matter!
背景写真は、約40年前に撮った江ノ電500系(鎌倉高校前駅にて)
Reposted by Moony_House...
立川志らく氏が国旗損壊罪について「あっても困らないだろう」と発信したとのことだけど、これは論理が逆で、新たに法律を作るということは大なり小なり自由を制限することなので、「なくても別に困ってない(=立法事実がない)なら作るべきではない」というのが原則だよね……
November 15, 2025 at 3:30 AM
Reposted by Moony_House...
いついかなるときも国際平和を希求します。
#戦争反対
November 15, 2025 at 9:53 AM
Reposted by Moony_House...
#1115官邸前抗議 行ってきたよォ~
かなり沢山人いた!「高市眠れ」と「好きでデモをやってるわけじゃない」のコールにめちゃくちゃ力入ってしまった ほんとだよ
November 15, 2025 at 10:11 AM
Reposted by Moony_House...
いやあ、広島や長崎の敵だね。ナラシカ。こいつあまりに狂ったファーライトすぎてブレーキ役がいないと暴走するだけっていい加減気付いた方がいいと思う。内訌で自民党内修羅場になったりして。
November 14, 2025 at 10:53 PM
Reposted by Moony_House...
ならしかの宰相がおおコケしたとして、メイ氏やトラス氏と同様にサッチャーを尊敬したクズがまた1人バカをやったという話であって、性別に換言した批判をする向きがあるんだとしたら、それは名誉男性扱いでクーデターまがいの方法で奪取しておいてそのザマかっていう批判でしょうね。女性だから云々んていうのはいう方がおかしいけど、そう言われる前提で言う人たちは批判をさせない意図が強すぎてくたばれ。
November 14, 2025 at 10:50 PM
Reposted by Moony_House...
中国に対して好き勝手にほざいたら、早速北京から「日本渡航は控えましょう」と強烈なうち返がきた。

これがならしかの宰相の才能である。無駄に人を怒らせている。自分の感情の娯楽のために外国相手好き勝手言った結果がこれです。。
November 14, 2025 at 10:36 PM
Reposted by Moony_House...
🔐 Account Security Thread 🔐
We're seeing an increased number of phishing and social engineering attempts targeting Bluesky users. While we're working hard to protect you, here are essential steps YOU can take to secure your account and stay safe. 1/10
🧵👇
November 14, 2025 at 8:00 PM
Reposted by Moony_House...
キーウ、ただいま警報解除。防空部隊の方々に感謝。有志チームによる今夜の攻撃の軌道の可視化。キーウ一点集中攻撃のすさまじさ(は肌で十分感じたが)がよく分かる。
t.me/mon1tor_ua/5...
November 14, 2025 at 3:08 AM
Reposted by Moony_House...
高浜原発2号機運転50年に 国内2基目、1号機に続き #47NEWS www.47news.jp/13451075.html

〈関電は、構造物の交換などの保全策を実施すれば健全性は保たれるとしている。ただ原発構内にたまる使用済み核燃料の行き先は見通せず、長年関係を築いてきた地元住民にも関電への不信感が広がっている〉
高浜原発2号機運転50年に 国内2基目、1号機に続き
関西電力高浜原発2号機(福井県高浜町)は14日、1975年の営業運転開始から50年となった。50年を迎えた原発は昨年の高浜1号機に続き国内2基目。関電は、構造物の交換などの保全策を実施すれば健全性は ...
www.47news.jp
November 14, 2025 at 2:30 AM
Reposted by Moony_House...
生活保護申請者を市職員が隠し撮り、友人に送信 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/202...

〈東京都小平市は13日、業務中に生活保護の申請者の写真を無断で撮影して友人に送信したとして、健康福祉部の20歳代の男性主事を停職2か月の懲戒処分にしたと発表〉
生活保護申請者を市職員が隠し撮り、友人に送信
【読売新聞】 東京都小平市は13日、業務中に生活保護の申請者の写真を無断で撮影して友人に送信したとして、健康福祉部の20歳代の男性主事を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。 発表によると、主事は8月中旬、申請者の男性の自宅を別の職
www.yomiuri.co.jp
November 14, 2025 at 2:31 AM
“政治理念が多少異なっていても、自らに利する政党を取り込もうとする姿はどこか既視感があります。ネタニヤフが極右政党に近づいた結果、現在2人の極右政治家が大臣を務め、パレスチナに対し非人道的な政策を主張していますが、同じようなことが日本政府に起こらないとは言い切れないでしょう。”

腐敗した権力の行きつく先とは。ドキュメンタリー映画『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』が暴く、イスラエルのネタニヤフ首相がひた隠しにする闇
greenz.jp/2025/11/07/m...
greenz.jp
November 14, 2025 at 12:00 AM
Reposted by Moony_House...
山上被告母親の証言。読むほどにため息と諦めの気持ちしか出ない。ひたすらに無為。

記事をギフト。14日の19:40くらいまで読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言:朝日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 10:47 AM
Reposted by Moony_House...
"同じ裁判が日本や米国で行われてもおそらく同じような判断になるでしょう(著作物の類似判定や、生成段階の侵害に従属して学習段階も侵害となるのかの判断等で揺れる可能性はありますが)。そういう意味では至極当然の判決とも言えます。"
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
OpenAI、ドイツでの著作権侵害訴訟で敗訴(理由は「無断学習」ではない)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「オープンAIは許可なく歌詞使用できず、独裁判所 賠償支払い命じる」というニュースがありました。ドイツの音楽著作権管理団体GEMA(日本でのJASRACにあたります)を原告とし米OpenAIを被告とす
news.yahoo.co.jp
November 13, 2025 at 11:12 PM
Reposted by Moony_House...
ひとり出版ひっそり撤退記
note.com/cute_okapi70...

>1000円の本では運送費や手数料を制作費にプラスすると大赤字です。安価な本については、既存のシステム(出版社→取次→書店→読者)に乗らなければペイしないとわかりました(最近ではペイしなくなっていますが)。
ひとり出版ひっそり撤退記|森真希
noteには「ひとり出版」に関する記事が多いですね。「文章を書きたい」という人たちが利用しているわけですから、当然といえば当然。  皆さんのnoteを「やっぱりそうなんだ」「へぇ!」などと楽しく読んで、自分もひとり出版についてまとめておくことにしました。 男もすなるひとり出版といふものを、女もしてみむとてするなり  「ひとり出版」というワードがネットに登場し、『“ひとり出版社"という働きか...
note.com
November 13, 2025 at 11:14 PM
Reposted by Moony_House...
生活保護の全額補償見送り。
最高裁の司法判断を軽視しすぎている。権威を持つ人々に微笑み、救いを求める人々を切り捨てる先にある未来に何があるというのか。
November 7, 2025 at 12:51 AM
ひのもとのうた2002 / THE BOOM / 初出2002年
November 13, 2025 at 3:39 PM
1年前の投稿シリーズ11/14

これ、確かCナ🍎がナショナルフラッグをバックにドヤってるショットを見て思ったんだよなあ、と思い出すなど。
本邦じゃ、体制に寄りかかるのを「ロック」っつーんすかねえ。

ま、コスパは悪くないがね。
November 13, 2025 at 3:27 PM
Reposted by Moony_House...
防衛産業、自衛隊向けにおいてトラブルが多すぎて政府のやることなんか信用してないと思うんですけどね。だいたい戦闘機は制服組ももとより米国製大好きでF-22とか言ったせいでF-4後継機種の選定は遅れ、自主開発路線は自然と途絶えた。AH-64は調達数の削減が酷すぎて受注企業が製造のための先行投資、自衛隊はこの部分を直接は負担せずなので予定通り機数注文がないと回収不能になるというのが現実化、訴訟沙汰になった。死屍累々の状況の中でアメリカ兵器だいすきさ加減では空自制服組と変わりない自民党が売りたくて仕方ないとかどんな冗談なんだと思う。
November 12, 2025 at 11:48 PM
賛同しました。

グーグルの組合無視に対して、東京都労働委員会は違法と認め命令を |
c.org/vqRyzv5hpc
November 12, 2025 at 12:49 AM
Reposted by Moony_House...
生活保護基準引き下げ 第2次安倍政権の失政と高市首相
mainichi.jp/premier/poli...

最新記事です。高市首相は国会の場で「お詫び」を表明しましたが、ポーズだけでないなら、当事者のいる場に責任ある立場の者が出てきて、謝罪すべき。対話を通した争訟の解決を求めます。
生活保護基準引き下げ 第2次安倍政権の失政と高市首相 | | 稲葉剛 | 毎日新聞「政治プレミア」
「さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のふりをして少しでも得をしようとか、そんな国民ばかりになったら日本国は滅びてしまいます」  2012年5月、高市早苗氏は保守系議員が集まる研修会での講演で、生活保護利用者の増加に言及。背景に社会構造ではなく利用者のモラルの問題があると言わんばかりの
mainichi.jp
November 12, 2025 at 12:36 AM
Reposted by Moony_House...
おそようございます。今日の新中野駅での朝宣伝ではちょっとショックなことが。
いつもビラを受け取ってくれる方、今日はこのノボリ↓を見て「外国人で治安悪化してるよ」と言い捨てていきました。
宣伝後にコーヒーブレイクをしながらその事を話していたのですが、宣伝を手伝ってくれた先輩党員さんから「それはその人なりにそう感じる経験があったはずでは。良く話しを聞くことが大事だよ。」と、たしなめられました。

特に中野駅は外国人客が増えています。感情的には怖いとか嫌だと「感じる」人がいるのも事実ですね。もっと言葉を磨かねばです。
November 12, 2025 at 12:41 AM
1年前の投稿シリーズ11/12

「空も海もすごーく広くってさ、自分はなんて小さいんだろう、て思うよ」(by松浦果南)

人類、時々は自分の小ささを実感すべきだと思う。
November 11, 2025 at 3:06 PM
11/11のNHKBS国際報道2025見てるけど、米国の「活気づく『MAGA派』の若者」という特集を見ている。チャーリー・カーク氏の右派運動を引き継ぐものらしく、参加者がどんどん増えていて100万人規模に達するというが。

「学校などでリベラルな価値観を強要される」ことへの反発から、右派に参加しているということのようだが、画面に映る若者のほとんどが「白人」ということを見ると、MAGA的運動が誰のための運動なのかが垣間見える。

もちろん画面に映ったのがすべてとは思わないが、主張や言動とは別に、実際にどういう人たちが集まっているかを観察することは必要だと思う。
November 11, 2025 at 1:29 PM
Reposted by Moony_House...
生まれ変わることができるか?
桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会

日時:2025年12月7日(日)14:00~16:00
場所:美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)4F・第1会議研修室

【報告】
「1日1000円生活保護費渡し」発覚から2年。桐生市生活保護行政の到達点と課題

吉永 純さん(花園大学教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)

「桐生市の生活保護行政の分析——桐生市は変わったのか」

桜井 啓太さん(立命館大学准教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)

*詳細
tsukuroi.tokyo/2025/11/11/2...
12月7日(日)桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会のお知らせ | つくろい東京ファンド
群馬県桐生市の生活保護行政における数々の違法・不適切対応を調査・検証し、改善を働きかけてきた「桐生市生活保護違法事件全国調査団」の報告会を12月7日(日)、桐生市で開催いたします。 ぜひご参加ください。 生まれ変わることができるか?桐生市の
tsukuroi.tokyo
November 11, 2025 at 6:51 AM