樹山 kiyama
banner
kiyama.bsky.social
樹山 kiyama
@kiyama.bsky.social
動物造形作家。玩具箱(gangubako)の屋号で活動しています。イヌ科の動物中心に鳥とか色々。
キットや塗装済み作品の販売・商業原型制作もしています。時々イラストも。
japan/animal sculptor🐺🦊🐾

SNSや連絡先纏め↓
https://potofu.me/zy3mq15n
Pinned
【いきもにあ出展告知】
今週末は京都いきもにあに出展します!
初のワークショップブースで、フィギュア・ガレージキットの販売もしますので是非お立ち寄り下さいませ。
10/18(土曜)・10/19(日曜)
京都市勧業館みやこめっせ
W-2 玩具箱

いきもにあ公式
equimonia.net
お品書き
apps.equimonia.net/exhibitor/429
ワークショップ予約
tol-app.jp/s/gangubako
#いきもにあ2025
Reposted by 樹山 kiyama
岐阜市鶉・西鶉・中鶉・東鶉・南鶉にはウズラの名を冠したあらゆるジャンルの店舗がある。しかも平成以前は『鶉村」という地名だったそう。うずら村。住みたさが凄い。
November 2, 2024 at 7:51 AM
何かの花粉に反応している気がする
November 19, 2025 at 7:06 AM
何案かラフを描いてたけど一周回ってシンプルなのに落ち着きそう
November 18, 2025 at 2:17 PM
Reposted by 樹山 kiyama
【お知らせ】TVアニメ『とんがり帽子のアトリエ』のティザーPV &キャストがついに解禁されました!

ココ:CV #本村玲奈 さん
キーフリー:CV #花江夏樹 さん

アニメの公開日は2026年4月より放送開始です。
みんな、魔法の世界に旅立つ準備はできたかい?

#witchhatatelier
#とんがり帽子のアトリエ

youtu.be/dkJNqHgTxwI?...
【ティザーPV】26年4月放送!TVアニメ「とんがり帽子のアトリエ」
YouTube video by TVアニメ「とんがり帽子のアトリエ」公式
youtu.be
November 18, 2025 at 9:11 AM
バウガウ🐺
November 18, 2025 at 9:54 AM
じわっと色が付いていく様子を動画にしてみました🐺
November 17, 2025 at 7:10 AM
Reposted by 樹山 kiyama
円の描き方とか
How to draw circles on perspective.
November 15, 2025 at 12:56 PM
剣盾6周年という事で当時の旅パを。
オオカミモチーフの伝ポケも嬉しかったし、キョダイマックスのジム戦も特撮感あってめちゃくちゃ楽しかったです。
November 15, 2025 at 3:32 PM
まだ薄色
November 15, 2025 at 12:00 PM
Reposted by 樹山 kiyama
November 15, 2025 at 9:18 AM
Reposted by 樹山 kiyama
本日から始まりました🎄
お写真を送っていただきましたので紹介します🐿

たぬきとリスのクリスマス展
11/15〜12/22 火曜定休
11:00〜17:00
田舎labo(岩手県花巻市湯口)
November 15, 2025 at 9:41 AM
Reposted by 樹山 kiyama
【お知らせ】新しい本が出ます!

『植物園の歩き方 きれい、心地よい、愛おしい さまざまな「うつくしい」を求めて』
監修:保谷彰彦先生(植物学者)
装丁:鈴木千佳子さん
グラフィック社

全国9つの植物園を巡り、植物園のより深い楽しみ方や新たな発見ができる視点を紹介するコミックエッセイ

温室の魅力、地域固有の多様な植物、人と植物のつながりなど、多角的な切り口で描きました。漫画に登場する約100種の植物図鑑と全国のおすすめ植物園MAPつき。
November 14, 2025 at 11:15 AM
こまワン
November 14, 2025 at 7:11 AM
今日は歯の詰め物が取れかかっていたので作り直しに。甘い物の食べ過ぎで怒られてる人がいて、自分の事じゃないのに反省してしまった
November 12, 2025 at 9:54 AM
Reposted by 樹山 kiyama
11/11 は線が5本で
#シマリスの日
しましまは5本!
しましまは落ち葉などのある地面にカモフラージュするため
地上で暮らすリスさんです
冬眠するおうちは、地下の穴の中
写真は #シマリスカフェ
November 11, 2025 at 11:17 AM
😋
November 11, 2025 at 9:37 AM
Reposted by 樹山 kiyama
軽井沢で行われているクマ対策については絵本の8-9ページで紹介しています。
発信機をつけての個体管理とベアドッグの導入はハードルが高いですが、他の対策はそこまでではありません。初期に行われた対策で大きな成果をあげたのは、“クマに開けられないゴミ箱の設置”です。
November 8, 2025 at 7:18 AM
Reposted by 樹山 kiyama
✦星の子指人形✦1〜5
#SkyArtFest #虹かけ星
目と胸✧光るの大好き!!三つ目面(と思ってる)大好き!っと星の子の姿が好み過ぎて喜んでた初心を思い出しつつ召喚𓆩✧𓆪

連れ歩いてる指人形をパワーアップさせ光らせた!! #sky星を紡ぐ子どもたち #羊毛フェルト
November 10, 2025 at 9:03 AM
タヌキの色塗りワークショップもしてみたいなと思いつつタイミングが見つからないでいる
November 9, 2025 at 11:46 AM
Reposted by 樹山 kiyama
タヌキの指サック、タヌキの鼻のボタン、どちらも連れてきておりますが、指サックと鼻の間には、お客さんを惑わす正気と狂気の見えないラインがあるようです。

冬のたくわえ展、千駄木WhiteGalleryで17時までお待ちしています。
November 9, 2025 at 4:33 AM
Reposted by 樹山 kiyama
通販用オオカミ塗り
November 8, 2025 at 12:30 PM
Reposted by 樹山 kiyama
ペル・フムムの蒐集室、残り3日となりました〜
高円寺での展示は初めてだったのですが、ギャラリーも多いらしくはしごしてくださる方が多いです。
そして作品のご感想を語彙力高めにいただけることが度々あり、なんだかすごい街だな…?!と実感してきております。楽しい。
November 7, 2025 at 3:37 AM
Reposted by 樹山 kiyama
長い肩ブローチはオオカミの他にクロシロエリマキキツネザル、キツネ、ニホンイタチがおります。

マフラーのようにしょっちゅう巻いたり解いたり巻いたり解いたりには不向きです。
たまのお出かけに、楽しくなるブローチとして。

冬のたくわえ展
いよいよ明日から3日間の開催です。
November 6, 2025 at 12:58 PM
直線で物の形を見がちなので、そこから顔を描けないかなと実験。
November 6, 2025 at 11:07 AM