ガッイッムー オーオー
ガッイッムー オーオー
東博の池を潰して芝生にするとかいう目を疑うニュースが入り、
流石にまずいと思ったのか東博が意見公募を始めてますね
というわけで、かなり長文の批判意見を送ることに…
日本史、ひいては人類史の遺産を引き継ぎ次世代につなぐのが使命のナショナルミュージアム
その遺産の中に東博自身の静謐な環境が含まれてないと考えるなら、
東博も語るに落ちたわと言わざるを得ません
金の問題は分かりますが、それでもレッドラインはありますよ
素人修復で落書きになったキリスト画像と同じ過ちです
東博の池を潰して芝生にするとかいう目を疑うニュースが入り、
流石にまずいと思ったのか東博が意見公募を始めてますね
というわけで、かなり長文の批判意見を送ることに…
日本史、ひいては人類史の遺産を引き継ぎ次世代につなぐのが使命のナショナルミュージアム
その遺産の中に東博自身の静謐な環境が含まれてないと考えるなら、
東博も語るに落ちたわと言わざるを得ません
金の問題は分かりますが、それでもレッドラインはありますよ
素人修復で落書きになったキリスト画像と同じ過ちです
「田舎亭」より、BBブラック蕎麦
何か凄い名前ですが、
豚バラ、白菜、ネギ、海苔、卵が乗っており、
黒胡椒を散らされたガッツリ系蕎麦です
蕎麦屋にブラックフライデーが関係するとは知りませんでしたが、
こちらは27日までの限定メニューだとか
「新蕎麦の豊かな香りを」というより「しっかり食ってけ!」というタイプのお蕎麦
なかなかいいなと思いましたよ
「田舎亭」より、BBブラック蕎麦
何か凄い名前ですが、
豚バラ、白菜、ネギ、海苔、卵が乗っており、
黒胡椒を散らされたガッツリ系蕎麦です
蕎麦屋にブラックフライデーが関係するとは知りませんでしたが、
こちらは27日までの限定メニューだとか
「新蕎麦の豊かな香りを」というより「しっかり食ってけ!」というタイプのお蕎麦
なかなかいいなと思いましたよ
アプリアイコンの青がちょっと濃くなりましたかね
あとちょうちょが立体的になった
アプリアイコンの青がちょっと濃くなりましたかね
あとちょうちょが立体的になった
スマホ版のFirefoxはどうも使いにくいんだよねぇ…
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
グーグルはスマホ新法対応でブラウザーと検索サービスの選択画面を「イメージ」として9月に公開しました。スマホの初期設定時に表示し、利用者に選ばせる仕組みです。
選択制が追い風となりそうなのが「Yahoo!ブラウザー」(LINEヤフー)です。
利用者はどう動くのか。選択制は欧州に先行事例があります。
スマホ版のFirefoxはどうも使いにくいんだよねぇ…
投票が始まったので、早速済ませました
外国馬に投票できないのが惜しいですね
気持ちだけはゴリアットに投票したかったので
ただ、いの一番に推したように、
ここで一番推してるのはタバルです
直線がさほど長くなく、コーナリング能力が高度に問われる中山ですから、
府中よりは断然向いているはず
ここにあげた馬はみんな無茶苦茶強いですが、
有馬はやれるだろう、と
投票が始まったので、早速済ませました
外国馬に投票できないのが惜しいですね
気持ちだけはゴリアットに投票したかったので
ただ、いの一番に推したように、
ここで一番推してるのはタバルです
直線がさほど長くなく、コーナリング能力が高度に問われる中山ですから、
府中よりは断然向いているはず
ここにあげた馬はみんな無茶苦茶強いですが、
有馬はやれるだろう、と
分かってるなこの野郎…
automaton-media.com/articles/new...
分かってるなこの野郎…
これで今日一日生きていけるわ
これで今日一日生きていけるわ
悪い夢を見ていたような気分だ
悪い夢を見ていたような気分だ
朝にチェックしてたホイットリーは巨人に行くみたいね
朝にチェックしてたホイットリーは巨人に行くみたいね
ギャバンの好きなところは沢山あるけど、
一番はやっぱり「人間大のサイズの怪人を巨大メカで蹂躙する」シーンですかね
ギャバンの好きなところは沢山あるけど、
一番はやっぱり「人間大のサイズの怪人を巨大メカで蹂躙する」シーンですかね
https://gigazine.net/news/20251119-ai-agent-workspace-windows-warning/
まあタバルの動向を見る必要があったとか色々事情は分かるんですが…
まあタバルの動向を見る必要があったとか色々事情は分かるんですが…
全体に微妙だがブルーティッシュドッグは悪くないな
全体に微妙だがブルーティッシュドッグは悪くないな
よく売れてるってことかしら
よく売れてるってことかしら