「アジパイ」の塩バターさつまいものチキンカレー
よし、今日はアジパイだと決めてお店に行ったら、この貼り紙
年の瀬が近づくとこういうのがね…
惜しいですねぇ、本当に
お店はとんでもなく目立たない界隈ですが、
それでもお客さんはコンスタントに入ってましたし
店畳むほどの状態には見えなかったのに…
ともあれカレーです
定番のチキンカレーに焼き芋を合わせたようなモノですね
ただ、カレーの具として存在感を示すためか、
火の入れ方はやや固め
芋の甘さがカレーとよく合います
閉店までに、もう少し来ないとね
客としてできるのはそれだけですから
「アジパイ」の塩バターさつまいものチキンカレー
よし、今日はアジパイだと決めてお店に行ったら、この貼り紙
年の瀬が近づくとこういうのがね…
惜しいですねぇ、本当に
お店はとんでもなく目立たない界隈ですが、
それでもお客さんはコンスタントに入ってましたし
店畳むほどの状態には見えなかったのに…
ともあれカレーです
定番のチキンカレーに焼き芋を合わせたようなモノですね
ただ、カレーの具として存在感を示すためか、
火の入れ方はやや固め
芋の甘さがカレーとよく合います
閉店までに、もう少し来ないとね
客としてできるのはそれだけですから
原状、マイル最強格と思われるジャンタルマンタル
マイルなら信頼できる川田
改修後の京都で有利な外めの枠
あまり逆らう要素がないかな
期待してるのはレーベンスティール
能力的にはG1勝てるはずですし、
やれるとしたらこの舞台
マジックサンズは調整が非常に良さそう
前走の課題が折り合いだというところ、
やや内に入れられたのはちょっと…
ドックランズはシンプルに頑張って欲しいなと
原状、マイル最強格と思われるジャンタルマンタル
マイルなら信頼できる川田
改修後の京都で有利な外めの枠
あまり逆らう要素がないかな
期待してるのはレーベンスティール
能力的にはG1勝てるはずですし、
やれるとしたらこの舞台
マジックサンズは調整が非常に良さそう
前走の課題が折り合いだというところ、
やや内に入れられたのはちょっと…
ドックランズはシンプルに頑張って欲しいなと
「田舎亭」より、BBブラック蕎麦
何か凄い名前ですが、
豚バラ、白菜、ネギ、海苔、卵が乗っており、
黒胡椒を散らされたガッツリ系蕎麦です
蕎麦屋にブラックフライデーが関係するとは知りませんでしたが、
こちらは27日までの限定メニューだとか
「新蕎麦の豊かな香りを」というより「しっかり食ってけ!」というタイプのお蕎麦
なかなかいいなと思いましたよ
「田舎亭」より、BBブラック蕎麦
何か凄い名前ですが、
豚バラ、白菜、ネギ、海苔、卵が乗っており、
黒胡椒を散らされたガッツリ系蕎麦です
蕎麦屋にブラックフライデーが関係するとは知りませんでしたが、
こちらは27日までの限定メニューだとか
「新蕎麦の豊かな香りを」というより「しっかり食ってけ!」というタイプのお蕎麦
なかなかいいなと思いましたよ
投票が始まったので、早速済ませました
外国馬に投票できないのが惜しいですね
気持ちだけはゴリアットに投票したかったので
ただ、いの一番に推したように、
ここで一番推してるのはタバルです
直線がさほど長くなく、コーナリング能力が高度に問われる中山ですから、
府中よりは断然向いているはず
ここにあげた馬はみんな無茶苦茶強いですが、
有馬はやれるだろう、と
投票が始まったので、早速済ませました
外国馬に投票できないのが惜しいですね
気持ちだけはゴリアットに投票したかったので
ただ、いの一番に推したように、
ここで一番推してるのはタバルです
直線がさほど長くなく、コーナリング能力が高度に問われる中山ですから、
府中よりは断然向いているはず
ここにあげた馬はみんな無茶苦茶強いですが、
有馬はやれるだろう、と
これでソロキャンがペアキャンになりました
お疲れ様、俺
これでソロキャンがペアキャンになりました
お疲れ様、俺
ホント、ちゃんとアニメキャラのバイク!ってのがしっかり伝わってくるようになりました
ぶっちゃけ難物でしたけど、この達成感は悪くない
ホント、ちゃんとアニメキャラのバイク!ってのがしっかり伝わってくるようになりました
ぶっちゃけ難物でしたけど、この達成感は悪くない
終わってみればほぼ全塗装になってしまいました
また、パイピングの接続も結構複雑で、
なかなか大変なもんだなぁと
一方、前に作ったリンちゃん機もですが、
ヘルメットが付くと一気にキャラの体温が感じられるようになって解像度が跳ね上がりますね
塗り分け死ぬほど面倒だったけどな…!
終わってみればほぼ全塗装になってしまいました
また、パイピングの接続も結構複雑で、
なかなか大変なもんだなぁと
一方、前に作ったリンちゃん機もですが、
ヘルメットが付くと一気にキャラの体温が感じられるようになって解像度が跳ね上がりますね
塗り分け死ぬほど面倒だったけどな…!
完成しました
いやー、完成までこんなに時間かかるとは…
全ては僕が忙しかったせいですが
完成しました
いやー、完成までこんなに時間かかるとは…
全ては僕が忙しかったせいですが
そしてしれっと混ざってる黒いの
そしてしれっと混ざってる黒いの
あと黒いバイコ…ユニコーンが生えてきておなか痛い
あと黒いバイコ…ユニコーンが生えてきておなか痛い
あとOP省略してきましたね
その手があったか
あとOP省略してきましたね
その手があったか
…まあ撮影現場の事故は本当に心配ですが
…まあ撮影現場の事故は本当に心配ですが
今年のゼッツのスーツは、極めてシンプルな黒いタイツに布パーツを貼り付けたような感じで、
恐らく動きやすさに全振りしたつくりなんだろうと思われます
一方でCGを見ると、大胸筋とか腹直筋の「影」が強調されてて、結構立体的なんですよね
その意味では、現実世界のスーツの方は理想としている絵面に対して十分に再現ができてないのかなあ、なんて思ったり
今年のゼッツのスーツは、極めてシンプルな黒いタイツに布パーツを貼り付けたような感じで、
恐らく動きやすさに全振りしたつくりなんだろうと思われます
一方でCGを見ると、大胸筋とか腹直筋の「影」が強調されてて、結構立体的なんですよね
その意味では、現実世界のスーツの方は理想としている絵面に対して十分に再現ができてないのかなあ、なんて思ったり