西崎憲
kennishizaki.bsky.social
西崎憲
@kennishizaki.bsky.social
翻訳、音楽、小説
オルタナティヴキュレーション惑星と口笛 https://p-and-w.sakura.ne.jp
文化あります https://acwk.thebase.in/
メール book.for.hill@gmail.com
ブンゲイデリバリスタートします
bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
Pinned
新しいスタイルのサブスクリプション、ブンゲイデリバリがスタートします。
金曜の夜7時にあなたのスマーフォンに「文芸」が届きます。
『たべるのがおそい』元編集長、日本翻訳大賞発起人の西崎憲がブンゲイDJとして責任をもって読む悦びをお届けします。
新しい文芸生活をみなで作っていきませんか。
ひと月あたり410円です。
bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
ブンゲイデリバリ | 文芸のサブスクリプション
文芸のサブスクリプション
bungei-delivery.a-c-w-k.com
このあと8時半からの文化ありますの「世界小説化計画WEB」はまだ6席あります。なぜそんなにあまっているかというと、ミスでずっと売切状態になっていたからです。よかったらご受講してくださいね。一回完結です。本日のプラクティスは「致命的ではない小説」です。
acwk.thebase.in/items/68752354
世界小説化計画WEB 第2回(第19期)11/20(木) | 文化あります powered by BASE
講座説明世界小説化計画WEB 第2回(第19期)11月20日 講師 西崎憲概要 ZOOM を利用したオンライン講座です。 受講料 3500円 定員 10名 日時 11月20日(木)午後8時30分~10時 各種ゲーム、考察、プラクティスをこなしながら書き手としての態勢を作っていきます。 問い合わせ:bunka_arimasu@p-and-w.sakura.ne.jp〇チケットにはZOOMのリンク情報...
acwk.thebase.in
November 20, 2025 at 10:53 AM
Reposted by 西崎憲
週1回配信の文芸サブスク始動 「ブンゲイデリバリ」収益の7割作家に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

作家の西崎憲氏による試みで、月4回、金曜夜7時に短編小説やエッセー、詩歌がメールで届きます。作品はコンペで集まったものや作家仲間から募ったものが中心。

購読料は半年間で2470円、月換算で約411円。気軽な作品との出逢いを促します。

もうひとつの要が「作家の地位を高め、収入を増やすことへの挑戦」。一般的に著者の印税は書籍価格の1割程度で、出版社への配分が最も大きいといわれます。この状況に風穴を開けます。
週1回配信の文芸サブスク始動 ブンゲイデリバリ、収益の7割作家に - 日本経済新聞
自分で選ばなくてもいい贅沢(ぜいたく)を満喫してほしい――。そんな発想から、配信型の文芸サービスが新たに動き出した。10月に始まったサブスクリプションサービス「ブンゲイデリバリ」は週に1回、文芸作品をメールで届ける。作家の西崎憲氏による試みで、新しい出版流通のあり方を模索する。月4回、金曜日の夜7時に短編小説やエッセー、詩歌などが届く。購読者は共有されたURLから、電子書籍のファイルをダウンロ
www.nikkei.com
November 15, 2025 at 10:01 AM
10月から文芸流通に変化を起こしたいとブンゲイデリバリをがんばっているのですが、日経新聞がなんと紹介してくださいました。これは変化への第一歩のような気がします。世界は文芸とともに。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
自分で選ばなくてもいい贅沢(ぜいたく)を満喫してほしい――。
普段はあまり言わないのですが、この企てだけはどうか応援してください。
週1回配信の文芸サブスク始動 ブンゲイデリバリ、収益の7割作家に - 日本経済新聞
自分で選ばなくてもいい贅沢(ぜいたく)を満喫してほしい――。そんな発想から、配信型の文芸サービスが新たに動き出した。10月に始まったサブスクリプションサービス「ブンゲイデリバリ」は週に1回、文芸作品をメールで届ける。作家の西崎憲氏による試みで、新しい出版流通のあり方を模索する。月4回、金曜日の夜7時に短編小説やエッセー、詩歌などが届く。購読者は共有されたURLから、電子書籍のファイルをダウンロ
www.nikkei.com
November 15, 2025 at 11:51 AM
Reposted by 西崎憲
ブンゲイデリバリ10月配信の4作です。
「試験」西崎憲
「金網地蔵」大田陵史
「指輪」久野庭子
「平底船の少女」マルセル・シュオッブ 西崎憲訳
11月からの半年のサブスク申し込みはこちらです。31日までの販売になります。
acwk.thebase.in/items/117732...
October 25, 2025 at 1:56 PM
Reposted by 西崎憲
「ブンゲイデリバリ」のサブスクリプションを申し込みました。

「おぼえていませんか、毎週放映されるアニメーション、毎月刊行される雑誌が楽しみでならなかったころ。

 ブンゲイデリバリは文芸のサブスクリプションです。金曜の夜7時にスマートフォンにさまざまな文芸のひとつが届きます。

 司書あるいはブンゲイDJは翻訳家、作家、アンソロジストの西崎憲。10月からスタートです。」

bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
October 31, 2025 at 1:21 PM
直前になりましたが、明日金曜の6時、西小山にオープンした小体なタイ料理&日本酒「咲乃」のオープニングパーティーがあります。そこで30分2ステージで歌います。お近くのかた、お酒が好きなかたはぜひきてくださいね。こういうの、かなり珍しい。1部がボサ、2部がイギリスのロックを歌う予定です。

www.instagram.com/p/DPliqsHEV1...

sakino_thailand
咲乃 sakino
タイ料理のあるノンジャンル居酒屋
東急目黒線/西小山駅 徒歩3分
6丁目6-11 木下ビル 1F

品川経済新聞
shinagawa.keizai.biz/headline/4869/
November 6, 2025 at 2:46 PM
惑星と口笛ブックスの強力新刊。
愛、怒り、ゾンビ、フェティッシュの栗山心。
新テイストです。そしてめちゃめちゃ切れ味のいいショートトショートの書き手。BFC経由の大型作家です。
『CUTEST 栗山心短篇集』

アマゾン
amzn.asia/d/cF6NkMC

楽天ブックス
books.rakuten.co.jp/rk/555e69a19...
CUTEST 栗山心短篇集
Amazon.co.jp: CUTEST 栗山心短篇集 eBook : 栗山心: Kindle Store
amzn.asia
November 1, 2025 at 10:13 AM
11月スタートをご希望であれば、このあと24時までにお申し込みください。
ブンゲイデリバリ、11月からの半年申し込みは明日で終了です。ご検討くださいね。ラジオや手紙のように文芸が広がっていきます。毎週金曜7時に届く文芸作品。新しい世界、新しい日常。そして新しい流通。よろしくお願いいたします。
bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
ブンゲイデリバリ
文芸のサブスクリプション
bungei-delivery.a-c-w-k.com
October 31, 2025 at 1:06 PM
ブンゲイデリバリ、11月からの半年申し込みは明日で終了です。ご検討くださいね。ラジオや手紙のように文芸が広がっていきます。毎週金曜7時に届く文芸作品。新しい世界、新しい日常。そして新しい流通。よろしくお願いいたします。
bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
ブンゲイデリバリ
文芸のサブスクリプション
bungei-delivery.a-c-w-k.com
October 30, 2025 at 2:30 PM
【文系フットサル】次回の予定出ました。11/2(日)2~4時。文系の親睦のためのフットサルです。参加費2千円程。運動神経不要。
初心者のかた、初対面のかた、歓迎です。大人になってからのスポーツは楽しいですよ。
神楽坂インドアスタジアム(いつもと違うので注意を)
ginza-de-futsal.com/kagurazaka/
神楽坂インドアスタジアム | 銀座deフットサル
ginza-de-futsal.com
October 30, 2025 at 2:13 PM
Reposted by 西崎憲
先週金曜日のブンゲイデリバリ
「平底船の少女」を読んだ

お話が進むにつれ光が多くなって明るい色のものが増えていくんだけど、お話が明るくなるわけじゃないし
そういえば最初からこのお話にはたくさんの色が描かれててカラフル(そんな明るくないけど)なお話だった
October 27, 2025 at 6:41 AM
本日はブンゲイファイトクラブ、BFC7の応募の締め切り日。23時です。よろしくお願いいたします。
文芸の趨勢を決める可能性のあるファイトに参戦しませんか。
note.com/p_and_w_book...
BFC7メインページ |ブンゲイファイトクラブ BFC
ブンゲイファイトクラブってなに? BFCオープンマイク 惑星と口笛 BFCへようこそ  BFC(ブンゲイファイトクラブ)はプロアマ混合のオープンブンゲイトーナメントです。作品を出す者は「ファイター」、それを評価・選別する者を「ジャッジ」と呼びます。  作品の分量は、原稿用紙換算で6枚になります(2400字ではありません)。  ジャンルはなんでも構いません。短詩形、小説、エッセイ、シ...
note.com
October 26, 2025 at 1:40 AM
BFC7は明日の夜23時が締切です。
現在163名の応募があり、うちジャッジは1名です。
最終的には200名を超えると思います。
ジャッジは既発表原稿でかまいません。
お待ちしております。
note.com/p_and_w_book...
BFC7メインページ |ブンゲイファイトクラブ BFC
ブンゲイファイトクラブってなに? BFCオープンマイク 惑星と口笛 BFCへようこそ  BFC(ブンゲイファイトクラブ)はプロアマ混合のオープンブンゲイトーナメントです。作品を出す者は「ファイター」、それを評価・選別する者を「ジャッジ」と呼びます。  作品の分量は、原稿用紙換算で6枚になります(2400字ではありません)。  ジャンルはなんでも構いません。短詩形、小説、エッセイ、シ...
note.com
October 25, 2025 at 2:35 PM
ブンゲイデリバリ10月配信の4作です。
「試験」西崎憲
「金網地蔵」大田陵史
「指輪」久野庭子
「平底船の少女」マルセル・シュオッブ 西崎憲訳
11月からの半年のサブスク申し込みはこちらです。31日までの販売になります。
acwk.thebase.in/items/117732...
October 25, 2025 at 1:56 PM
Reposted by 西崎憲
金曜に「金網地蔵」という文芸をブンゲイデリバリでデリバリーしてもらってたので読んだ
面白かった
プラダ青山店を見たことがなかったので検索して見たりもした
October 13, 2025 at 1:22 AM
Reposted by 西崎憲
ブンゲイデリバリ第3回、今回もとても好みでした。疲労困憊して帰り着く金曜夜、このような贈り物が届くのは本当にうれしいです。
October 17, 2025 at 11:03 AM
Reposted by 西崎憲
先週金曜のブンゲイデリバリは、久野庭子の短編小説「指輪」。好き。美しく、そしてとても恐ろしく、とても残酷なお話。でも、抵抗の物語なので、決して暗くないと思う。ラストがとても怖いが、私は好き。
October 20, 2025 at 11:47 AM
Reposted by 西崎憲
西崎憲さんが始められた「ブンゲイデリバリ」を読んでいる
毎週金曜に送られてくるのだけど
ものぐさな私が3回目までちゃんと読んでいる

3回目の「指輪」
かわいらしい花冠(と一人の少女の絶望的な希望)を思い浮かべながら読んでいたけど本当にグリム童話のようなお話だった
October 21, 2025 at 7:39 AM
Reposted by 西崎憲
ブンゲイデリバリ第4回はマルセル・シュオッブでした。手持ちの本はこれだけで、収録されていない作品だったので読めてうれしい。毎週の楽しみになっています。
October 25, 2025 at 2:27 AM
Reposted by 西崎憲
ブンゲイデリバリ04は、マルセル・シュオッブ(西崎憲)「平底船の少女」
芥川のトロッコを連想したら全然違った。船に乗るというのも象徴的。船に乗るか否か、どこ行きの船に乗るか、どこまで行くのか、そもそも自分で漕ぐのかチケットを買うのかetc…みんなが日々選択してる。
October 25, 2025 at 8:42 AM
Reposted by 西崎憲
ブンゲイデリバリ第三回配信・久野庭子「指輪」読んだ。「指輪」という言葉ひとつから紡がれた世界。言葉の意味が変われば魔法のように世界も変わる。

「誰かが私に言ったのだ/世界は言葉でできていると」とは山尾悠子「夢の遠近法」だけれど、私にとっての小説の魅力がここにあるのかも。

ブンゲイデリバリ、仕事やら家事やら終わった後の金曜の夜に、読むものが届いているというのが、思った以上に楽しみでよいものだな。
October 17, 2025 at 2:26 PM
『淑やかな悪夢』が重版になりました。これは倉阪鬼一郎さん、南條竹則さんと一緒にできて幸福でした。
いまだったら「女流」ではなく「女性」だな。当時もわたしたちがつけたサブタイトルではなかったけれど。
おそろしいメアリーやエリザベスが書くおそろしい物語。
October 19, 2025 at 3:53 AM