川俣@【3日】東6 は37a「EN」
banner
kawamata.bsky.social
川俣@【3日】東6 は37a「EN」
@kawamata.bsky.social
鎧伝中
Pinned
#サムライごじょごじょ
鎧界隈でお互いの推しカプ、推しキャラを交換こする互助会です

○やり取りは当人同士で直接
○自分のリクエストに応じてもらったら、自分もお相手のリクエストに応じる
○お互い無理の無い範囲で気楽に楽しむ

的な感じでどうでしょう
推しが増えてハッピーも増えます様に!
[閲覧注意]ナスティと毒に子供がいる設定絵です(再録)
November 12, 2025 at 3:59 AM
[閲覧注意]ナスティと毒に子供がいる設定絵です(再録)
November 12, 2025 at 3:55 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
完成予想図のイラストを見た瞬間、自分でも驚くほどの拒否感が。どうしてこんなことになってしまうのか、国立博物館。
"東京国立博物館が「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表 | 東京国立博物館 ドネーションサイト" donation.tnm.jp/report/press...
東京国立博物館が「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表 | 東京国立博物館 ドネーションサイト
東京国立博物館は、2025 年 11 月 10 日(月)に同館内で開催された TOHAKU GALA 2025
donation.tnm.jp
November 12, 2025 at 1:34 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
a new genre of photo in the last year is federal agents working for ICE pointing guns directly at photographers
November 11, 2025 at 12:41 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞

〈在留外国人が増加する中で、外国人の刑法犯の検挙件数が減少傾向にあることを挙げ、国民の不安を払拭し、国民が正確な情報に基づいて議論できるよう情報発信を働きかけている〉

digital.asahi.com/articles/AST...
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞
全国知事会は11日、外国人の受け入れなどに関するプロジェクトチーム(リーダー=鈴木康友・静岡県知事)の会合を開き、多文化共生社会の実現に向けた共同宣言案をまとめた。外国人の受け入れが増える中、「外国…
digital.asahi.com
November 11, 2025 at 1:32 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
給料はきちんともらってきちんと仕事しろ 減った分を献金とか賄賂で埋め合わせられる方がよほど悪いんだよ
首相・閣僚給与の支給停止、政府が決定 臨時国会で法改正目指す:朝日新聞
政府は11日、首相や閣僚の給与を削減することを閣議決定した。今の臨時国会に給与法改正案を提出し、成立を目指す。自民・維新連立政権が「身を切る改革」に取り組む姿勢をアピールする狙いもある。 国会議員の…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 1:16 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
高い支持率は物価抑制とか減税・給付の大盤振る舞いが期待されてのものなのに、政権維持に不可欠なそうした内政の政策課題にタックルする以前に、票につながらない外交・安全保障でいらん騒ぎを引き起こして国会審議をドツボにハマらせつつあるのは、単純にアホなのではという感想しか出てこないわね
November 11, 2025 at 3:08 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
本当にみんな何も考えてないし、何も知らないし、ましてや人権のことなんて本当に考えたことないんだよね…世代を一括りするの良くないし「今の若者は」みたいにやられんのすげー嫌だけど、同世代の大多数が政治的なことを自分ごととして語れない、考えられない人たちだということ、嫌だなと思ってるよ……
でもマジで同世代の高市の支持率の高さ怖すぎて泣いてる
November 11, 2025 at 5:58 AM
メッセンジャーバッグリベンジ
前回は85%(合皮)、今回は70%(ナイロン生地)で
パイピング、前回の4/3の幅にしたんだけどまだ太過ぎたので次回は1/2で試してみようかな…
底面のマチの縫い合わせはもう少し試行錯誤が必要かも
毒、意外とカジュアルも不自然じゃなかった!
November 11, 2025 at 7:32 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
この労働時間通算ルール、労働基準関係法制研究会で見直しが進んでいて、おそらく2027年には割増賃金支払義務がなくなる。これにより副業・兼業側での雇用の賃金上の障害がなくなり:

①企業Xだけで働きたい人は、労基法に基づいて所定労働時間ぶん企業Aで(典型的には160時間/月)働く
②企業Xでの勤務に加えてもっと働きたい人は、企業Aの終業時間後に企業Xと資本・組織関係のない企業Yで、または自営業者として、+α時間働く

という選択肢が多くの働き手に生まれると思われます。
November 9, 2025 at 2:13 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
「マサチューセッツ州のモーラ・ヒーリー知事は『トランプ氏が、米国民を飢餓から守る州を罰したいのであれば法廷で対決しよう』と反発」
→SNAPの停止は即ち「米国民4,200万人の殺戮」を意味するのでな。自分を殺そうとする大統領を、それでもあなたは支持できるんですか? という話なんですよ。逆に、政府の視点からは「民を【意図的に】飢えさせる」施策であって。頭おかしいだろ。
/米農務省、各州に11月の食品購入補助支給の撤回命令 最高裁決定受け jp.reuters.com/markets/comm...
米農務省、各州に11月の食品購入補助支給の撤回命令 最高裁決定受け
米農務省は、低所得者向けの食料購入補助制度「補完的栄養支援プログラム(SNAP、旧称フードスタンプ)」11月分を全額支給するために各州が講じた措置を撤回するように命令し、従わない場合は財政的制裁を科すと警告した。連邦最高裁が7日、トランプ政権(共和党)が政府閉鎖期間中にSNAPの11月分支給額を約40億ドル減額することを一時的に認めたことを受けた措置。
jp.reuters.com
November 10, 2025 at 3:37 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
「排外主義的デマを発信しただろ」って話を「国会でシカの話なんかするな」って感じでズラすの、何が問題とされてるか分かってる上で論点ズラしと印象操作を大量に投下する感じが非常に既視感がある
November 10, 2025 at 12:45 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
> 高市総理「現在の私は内閣総理大臣としてここに立っております。自民党総裁選挙で、まだ総裁にもなっていない時点で限られた時間内の演説の中の発言でございます(略)総裁選挙の最中のまだ総裁でもなかった頃の発言についてそれを撤回しろと言われても撤回するわけにはまいりません」

マジか
奈良のシカ蹴る外国人について高市総理「私自身が注意したことある」「発言撤回しろと言われても撤回するわけにまいりません」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
10日の衆議院予算委員会で、「奈良のシカを足で蹴り上げる外国人がいる」とした自民党総裁選での高市氏の発言をめぐり、論戦が繰り広げられた。  立憲民主党の西村智奈美議員は「外国人に対して不確かな情
news.yahoo.co.jp
November 10, 2025 at 2:08 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
「撤回せず」
「取り消すつもりない」
「通告遅い、誤認と陳謝」
「誤解招く」

たまたま時事トップ4本にしょーもない発言が並んだので記念スクショ
November 10, 2025 at 9:59 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
97歳で逝去したジェームズ・ワトソンの生涯を、辛辣というか率直に語る記事(なんと記事の著者も2021年に死去しているが、前もってワトソンの"死亡記事"を書いていたと…)

DNAの構造を発見するという、20世紀の生物学で最も重要な業績を残したが、自分の成功を間違った形で利用し、性差別と人種差別を世に広め続け(ひどい発言が山盛り)、晩年は誰にも相手にされなかった。
またワトソンは25歳での大発見以降は、科学的業績が皆無だったので、周囲の科学者からは「ただの幸運だったのでは」と疑われているそう。ロザリンド・フランクリンの件もあるしな
www.statnews.com/2025/11/07/j...
James Watson, dead at 97, was a scientific legend and a pariah among his peers
James Watson, the co-discoverer of the structure of DNA who died Thursday at 97, was a scientific legend and a pariah among his peers.
www.statnews.com
November 9, 2025 at 5:49 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
高市政権の午前3時の勉強会、周りを巻き込んで深夜労働させた高市氏が悪いはずなのに、なぜか野党が悪いとメディアまでが報道していて、異常さに眩暈がする。安倍政権の時より酷い、露骨なプロパガンダだと思っている。

マスメディアは石破政権の時には一時大人しかったのに、何故また高市氏にべったり張り付くのか。安倍政権の時と同じく、高市氏から強い要請でもあったのか、それとも高市氏の味方に付くことで甘い汁でも吸えるのか。

日本のマスメディアの愚行は、時間がかかっても必ず追及されなければいけない問題だと思う。
November 9, 2025 at 1:49 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
最近なんとなく「あからさまにクレジットが曖昧なAI生成っぽい画像をサムネイルにした記事は筆者が不誠実な可能性が高いので拡散するのはやめよう」と思っていたのだが、そんなマイルールを破ってでも貼っておいたほうがよい記事というのはある。

<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
誰かがルールを破った。すると、なぜか全員が同じペナルティを受ける。違反した当人だけに責任を問えばいいはずなのに、「もうみんな使えません」「全体の利用を中止します」「制度自体を撤廃して規制します」と、巻き込まれた側まで不利益を被る。 この「集団罰ゲーム」のような構造に、どこか見覚えがある人は多いはずだ。学校でも、会社でも、役所でも、街中でも、日本という社会はなぜこうも「一部の違反者の存在」を理由に...
note.com
November 9, 2025 at 6:14 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
茨城県 神栖市長選挙 開票終了

石田進  1万6724票(得票率50.00%)
木内敏之 1万6724票(得票率50.00%)
November 9, 2025 at 1:11 PM
EDのナスティのパーティドレス
サテン生地伸びなくて手袋は無理だった‼︎orz
あのヘアスタイル、エクステをカチューシャみたいにすれば再現出来るかな…‼︎
November 9, 2025 at 3:52 PM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
これ、何度説明してもどうにも伝わらないので、「日本は本当に、本当によくない方向で右傾化しているのだな……」と思います。

先日も日本の人から「反トランプ! 反トランプの市長なんてやばくない?」と言われて「ニューヨークが親トランプの市長選ぶほうがやべえだろ……」としか返せなかった。なんというか、個別の思想信条というよりただただ「御上にたてつく」存在への忌避感がすごいんだろう。国内メディアがそれを誘導しているのだろうと思うよ。
マムダニ氏が急進派の左翼とか、左翼ポピュリストとか言われてるけど、こっちだと普通に常識の通じる左派が当選したぐらいにしか皆思ってない。
私の夫(フランスの公教育純粋培養の国家公務員、中道左派)もフランスでは急進左派の友人たちに「お前は所詮ブルジョワだから」と批判されてた。そんな夫でもカナダに住み始めてしばらくしたら「自分の思想はカナダではどうやら極左みたい。フランスの左翼はカナダでは極左、カナダの右翼はフランスでは極右だね」と呟いてたぐらいなので。。アメリカから「社会主義国」呼ばわりされるカナダでこう感じるのだからアメリカという国のリベラルが欧州の左翼に当てはまるわけはない。
November 9, 2025 at 10:27 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
コメントしました。参議院の自民党会派には「NHKから国民を守る党」の議員が加わっています。「数」のためならどんな不公正でも見過ごすのか、自民党にも厳しく問われるべきでしょう。

NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 兵庫県警、元県議への名誉毀損容疑
digital.asahi.com/articles/AST...
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 兵庫県警、元県議への名誉毀損容疑:朝日新聞
兵庫県の内部告発文書問題にからみ、今年1月に死去した竹内英明・元県議(当時50)に関するデマをSNSで拡散して名誉を傷つけたなどとして、県警は9日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容…
digital.asahi.com
November 9, 2025 at 2:23 AM
Reposted by 川俣@【3日】東6 は37a「EN」
【速報】NHK党立花孝志党首を逮捕 死亡元県議の名誉毀損疑い
【速報】NHK党立花孝志党首を逮捕 死亡元県議の名誉毀損疑い
斎藤元彦(さいとう・もとひこ)兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し、1月に死亡した元県議の竹内英明(たけうち・ひであき)氏の名誉を傷つけたとして、県警は9日、名誉毀損(きそん)の疑いで政治団体「NH ...
www.47news.jp
November 9, 2025 at 1:34 AM