Kabuta Kaori(ライター)
banner
kabutakaori.bsky.social
Kabuta Kaori(ライター)
@kabutakaori.bsky.social
お仕事はアニメ誌、声優取材、BDブックレット(テニスの王子様、黒子のバスケ、ACCA、アイドリッシュセブン他)、劇場アニメパンフ(ONE PIECE、黒子のバスケLG他)、アニメ公式サイト(アイドリッシュセブン、メダリスト、カラオケ行こ!&夢中さ、きみに。他)等。オタクなので個人的に好きなことも呟きます。
Pinned
『#メダリスト』のアニメ公式サイトで公開された #つるまいかだ 先生と #米津玄師 さんの対談記事を担当させていただきました。また、3月25日発売のアフタヌーンにも別バージョンが掲載されますが、そちらは原作について語られているので両方合わせてお読みいただけると嬉しいです☺️🏅✨
medalist-pr.com/special/inte...
スペシャル|TVアニメ「メダリスト」公式サイト
「アフタヌーン」(講談社刊)連載の漫画『メダリスト』が、TVアニメ化決定——!「次にくるマンガ大賞2022」コミックス部門1位を受賞した話題のフィギュアスケート漫画。
medalist-pr.com
ついに「令和の三之助」が揃いますね。楽しみ〜☺️
【会見レポート】尾上左近が三代目尾上辰之助を襲名「辰之助は祖父と父が命をかけてつないだ大切な名前」
https://natalie.mu/stage/news/649104?utm_source=bluesky&utm_medium=social
November 21, 2025 at 12:01 PM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
やあ、みんな。元気だったかな。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
November 18, 2025 at 12:41 PM
自分も含めて誰だって「だらしない生活」は送ってしまう。でも、私生活の不祥事で自分のキャリアを潰したり、一緒に働いた人の努力を無にする人間っていうのはそもそも「生き方がだらしない」から救いようがない😑
November 8, 2025 at 1:41 PM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
R.I.P.
October 27, 2025 at 1:13 PM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
大学生の頃見ていたテレビの中の
光浦さんや女芸人さんたちって、かなりひどく容姿をいじられているのが当たり前だった
美人とそれ以外で扱いを変えられて当然みたいな笑いもすごかった
それでも怒らず、不細工を笑いに変えないといけないっていう空気がすごくて
『それができない = だから女はおもんない』嫌だったーーーーーー今でも大嫌い
不細工側だったから、心折れまくっていた。
今、おばさんの光浦さんが楽しそうなのはすごく素敵
伝われ
October 25, 2025 at 7:58 PM
公式テキストを担当させていただいている #ぴえろ魔法少女 シリーズ最新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』、本日情報解禁となりました🥳 たくさんの「夢」が詰め込まれたキュートな作品です。よろしくお願いします。 #ルルットリリィ
youtu.be/52ksYqW6n5s
『魔法の姉妹ルルットリリィ』パイロットフィルム | 2026年4月よりTVアニメ放送開始
YouTube video by バンダイナムコフィルムワークス チャンネル
youtu.be
October 21, 2025 at 8:37 AM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
某社ネット記事で「野木が初めてのテレ朝で張り切っている」という謎の関係者談が語られている。しかし実際のところ、TBSやWOWOW等でドラマを作っている時と同じことしかしていないので、通常運転ですよと教えてあげたい。もしも非実在関係者からの話であれば、初めてのテレ朝だとどうして張り切ると思ったのか、その心理状態を教えてほしい。

どこの局で作ろうと、自分が脚本を担当する以上は絶対に面白いドラマにすると高みを目指すだけですよ。
October 15, 2025 at 3:06 AM
気圧が下がっているせいで起きた時から頭が重くて、頭痛薬を飲むために何か食べなければと。でも休日だからわざわざフレンチトーストなんか作ったりして朝から調子がいんだか悪いんだか🙄
October 11, 2025 at 11:53 PM
書きそびれていましたが、発売中の『チ。ー地球の運動についてー』Blu-ray BOXの特製ブックレットにて、原作:魚豊先生、音楽:牛尾憲輔さん、音響監督:小泉紀介さんによる鼎談記事を担当させていただきました。作品を彩る「音」へのこだわりなど、興味深いお話となっております🌏 #チ球の運動について
anime-chi.jp/bd/?id=bdbox
TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」公式
若き天才作家、魚豊が世に放つ、地動説を証明することに自らの信念と命を懸けた者たちの物語。制作マッドハウス、出演は坂本真綾、津田健次郎、速水奨等。
anime-chi.jp
October 9, 2025 at 8:16 AM
野木亜紀子さん脚本の作品の中でも特に好きな作品。ベースとなる原作が優れているのは大前提として、モデルとなった未解決事件をリアルタイムで知っている世代としては、事件の背景に「実際もそうだったんだろうな」と思わせる説得力を感じる。役者陣もみんな素晴らしい✨ #罪の声
www.wowowplus.jp/program/epis...
罪の声 | WOWOWプラス 映画・ドラマ・スポーツ・音楽
小栗旬と星野源がW主演。2016年度週刊文春ミステリーベスト10第1位に選ばれた塩田武士の小説を映画化。35年前、全国を震撼させた大事件の真相に男性2人が迫る。
www.wowowplus.jp
October 7, 2025 at 11:35 AM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
ネット記事が大河朝ドラの視聴率をネタに叩くのは毎年毎期のことで(まだやってんのかぁ…)(テレビリアタイから配信中心の世になりつつあるのに、いまだに視聴率かぁ…)くらいで腹立ちは全くないんですが、

大河べらぼうはべらぼうに面白い

これだけは言っとかなきゃなとは思います
October 3, 2025 at 11:22 PM
いちオタクとして好きな作品のお仕事をいただくことがあって、それはとても光栄なことなんだけど「情報を入れずに初見を楽しむ」はできなくなるという…😓
September 23, 2025 at 11:53 AM
実は連休中に腰を軽くやってしまったので(ピキッて音がした)休み明けは病院通いから始まりました。
September 16, 2025 at 3:45 AM
まさに「これを楽しみに生きていける」ってやつ☺️ #羅小黒戦記
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』本予告│2025年11月7日(金)公開
youtu.be/j07NlsB9g9g?...
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』本予告│2025年11月7日(金)公開
YouTube video by アニプレックス チャンネル
youtu.be
September 15, 2025 at 2:25 AM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
絵日記9日目 「あなたへのおすすめ」に支配されていくSNS
September 9, 2025 at 5:37 PM
投稿された当時も100%同意のご意見でしたが、最近のプリキュアショーを巡る公式の規制にキレている大人男性オタクの言動を見ていると、本当に彼らの視野には「俺とコンテンツ」しかないんだなと実感しますね😩
感覚として感じるのは男オタクは基本的に「俺」と「コンテンツ」が中心で、「俺とコンテンツ」の話になりがちなのに対して女オタクには「私とコンテンツと他者」があるので、自分がどう思ったかは一旦置いといてでもとりあえず布教して広めていく事を優先するという気質の違いを感じます。
September 4, 2025 at 7:09 AM
『カラオケ行こ!』に引き続き、アニメの公式テキストをやらせていただいている『夢中さ、きみに。』が本日より放送開始です。派手な事件は起きないけど、風変わりな同級生とのちょっとおかしな日常…。独自の面白みを楽しんでください🐼 #カラオケ行こ #夢中さきみに
youtu.be/k6ilRP0XBmQ
TVアニメ『夢中さ、きみに。』メインPV
YouTube video by KADOKAWAanime
youtu.be
August 21, 2025 at 1:22 PM
実在の人物をモデルにした朝ドラって、つい「もっとこうすればいいのに」と思いがち。今の嵩の漫画仕事がパッとしないのは時代的に手嶌治虫らのストーリー重視系が人気の影響もあるので、せっかく手嶌氏を登場させたなら、その辺もうちょっとナレでフォローすればいいのに〜(あまりにも嵩がニートすぎるので…😅) #朝ドラあんぱん
August 13, 2025 at 1:21 AM
NHKの全国開票マップ、都道府県単位ではなく自分が住む自治体ごとの順位も確認できて良いですよ😃(地図の該当箇所をクリック!)
www.nhk.or.jp/senkyo/datab...
July 20, 2025 at 1:53 PM
CSで『ハリー・ポッター』の一挙放送やってて今1作目なんだけど、ラストまで踏まえて改めて観るといろいろと感慨深い。大人たちがどんな思いでハリーを見ていたのか手に取るようにわかるし、何よりこの作品は本当にキャスティングが完璧だったなと🧙
July 19, 2025 at 4:07 AM
なんか参政党の支持者っぽい人にいいねされているけど、私は参政党の支持はしませんよ。人々が耳障りのいい言葉に動かされてしまうほどの現状があることを憂いているだけです。
私は参政党の支持者じゃないけど「日本人ファースト」という言葉が人々の心に刺さってしまうのは予想できた。少し前から、世間にオーバーツーリズムに対するストレスが溜まっているのを感じていて、そこに外免切替や外国人富裕層による土地建物買収の問題も報じられ、人々の不満がいつか爆発するんじゃないかと…。そこにタイミングよく提示されたのが「日本人ファースト」だったんだと思う。選挙結果がどうあれ、政権与党の政治家たちにはこの状況と真摯に向き合ってほしい。
July 13, 2025 at 1:31 PM
私は参政党の支持者じゃないけど「日本人ファースト」という言葉が人々の心に刺さってしまうのは予想できた。少し前から、世間にオーバーツーリズムに対するストレスが溜まっているのを感じていて、そこに外免切替や外国人富裕層による土地建物買収の問題も報じられ、人々の不満がいつか爆発するんじゃないかと…。そこにタイミングよく提示されたのが「日本人ファースト」だったんだと思う。選挙結果がどうあれ、政権与党の政治家たちにはこの状況と真摯に向き合ってほしい。
July 13, 2025 at 3:19 AM
Reposted by Kabuta Kaori(ライター)
選挙まとめ(簡単な表にしてあるもの)をSNSでよく見ます。

時々そのような表の中で
意図的に政党数や内容を書き減らしているものがあるので参考になさる際はご注意ください。

ご自身の地域を調べて、色々とご覧になるのが良いと思います。

差別に反対しているか
国民主権を守ろうとしているかなどなど、候補者や所属政党が掲げているものを見比べて是非探してみてください。
www.nhk.or.jp/senkyo/datab...
www.nhk.or.jp
July 4, 2025 at 5:45 AM