たけし
banner
idw.jp
たけし
@idw.jp
Takeshi Igarashi: Wanderer or web designer. A quiet soul who loves travels, cats, and capybaras.
放浪者、あるいはweb制作者。旅とネコとカピバラを愛する大人しい性格。
https://link.idw.jp/
“攻撃をした対象の人と、どこかで実際に出会った時に、相手も感情を持った人間だということに気がつくと、加害者の側も大きなショックを受けます。関東大震災の際の朝鮮人虐殺でも、加害をした人が後悔をした記録が残っています。だから排外主義で得をする人はいないのです”
mainichi.jp/premier/poli...
なぜ排外主義にひきつけられるのか | | 田辺俊介 | 毎日新聞「政治プレミア」
なぜ排外主義にひきつけられる人がいるのでしょうか。外国人に対する日本人の意識調査を2009年から4年ごとに実施している早稲田大学文学学術院教授の田辺俊介さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】
mainichi.jp
November 24, 2025 at 9:21 AM
ドル円安いですね…米ドル建てのメガクラウドとかGenAIの利用は控えめにしておきましょう…
あと外貨ほしいなあ、何か売れるものあるでしょうかね…
November 19, 2025 at 1:10 PM
東京圏で絶望する終着駅は南栗橋だと思ってます。沿線に住んでいたことがありますが、あそこは駅前の病院以外何もないのです。ホテルがあるような街からも遠いので、終電で連れて行かれたら、ラウンドワン行ってください。
あと、大月も休日だと終夜営業のお店がなく辛いと聞きました。
November 19, 2025 at 1:02 PM
高崎の方が、むしろホテル多くて安心。
寝たら籠原(湘南新宿ライン)
November 19, 2025 at 12:52 PM
元町・中華街から森林公園とか、中央林間から南栗橋もどうかしてると思います、はい。
播州赤穂から敦賀には負けますが、昨今は伊東から宇都宮行きもあり、東京圏も危険になってまいりました。
November 19, 2025 at 12:40 PM
埼玉高速鉄道=メトロ南北線=東急目黒線=東急新横浜線=相鉄本線・いずみ野線というマイナー直通ルートですね…
海老名・湘南台・新横浜から浦和美園や西高島平に乗り換えなしという、利用者以外は未知の場所に誘わます
November 19, 2025 at 12:35 PM
妻が1ヶ月の入院から退院するので、服のスタイリングを考えて、写真を送ったらOKもらいました。朝持参して着替えてもらいます。
November 18, 2025 at 10:58 AM
小学生時代を足利市民として過ごした私は、ここがまだ競馬場だった頃、コースの中にある公園まで遠足で行ったことがあった。今後、市庁舎も入る複合施設になるらしい。
dailyportalz.jp/kiji/Shibuya...
足利市の「渋谷」一般公開に行ってきた
足利市に渋谷のスクランブル交差点を再現した「足利スクランブルシティスタジオ」がある。最後の一般公開の日に行ってきた。 (林雄司)
dailyportalz.jp
November 17, 2025 at 12:12 PM
今日が月曜日であることに絶望している
November 17, 2025 at 11:24 AM
メンタルやられているのでチャイを淹れています🫖
November 17, 2025 at 7:43 AM
November 16, 2025 at 8:07 AM
太陽フレアすごいの来ましたね。低緯度オーロラの投稿を多く見かけます。
November 13, 2025 at 2:32 AM
生成AIは実態以上に膨れ上がりすぎてる、バブルのピークだと思う。
ガートナーのハイプ・サイクル的に言えば、「過度な期待のピーク期」から「幻滅期」入りするテーマが多いと思っていて、しばらく投資もしぼむと思うけど、多分2-5年すれば自然な形で人間社会に溶け込んで、皆意識すらせず生成AI使っている世界になると思う。
ハイプ・サイクルも仮説だけど、情報技術分野はわりかしそういう経過をたどるものが多い気がする。
November 12, 2025 at 2:16 PM
“家事も育児も介護も全て誰かに丸投げできる人たちだけで物事を決めてるから、こんなに世の中が窮屈なんだ”
49歳「子育て、介護両立ほぼ不可能」 立憲・寺田氏政界引退の真意
mainichi.jp/articles/202...
49歳「子育て、介護両立ほぼ不可能」 立憲・寺田氏政界引退の真意 | 毎日新聞
東京・永田町では、高市早苗首相が就任して初めての臨時国会が開かれている。物価高対策、防衛力強化、政治改革……。そんな中で、一人の野党議員が新たな気持ちで論戦に接していた。
mainichi.jp
November 10, 2025 at 6:48 AM
Reposted by たけし
皆様ご一読オナシャス&こういうことを書くソシオパスが未来永劫幸せになりませんように⊂((・x・))⊃

QT悪意のある暴言に晒される

上記の一連のポストの中で、実際に遭遇した一番最悪だったALTは「いちいち覗いてくんな、キモ」だったとのこと。

これはALTを読もうとした視覚障害者に対する完全な悪意ですね。 でも、スクリーンリーダーはそれを普通に読み上げてしまう。何の警告もなくいきなり暴言を聞かされる。非常にキツイものがあります。
November 7, 2025 at 10:30 AM
November 3, 2025 at 8:47 AM
Reposted by たけし
<東京で「木枯らし1号」>
気象庁は東京地方で木枯らし1号が吹いたと発表しました。

関東南部では段々と風が強まり、東京都心では午後になって「木枯らし1号」の発表基準を満たす8m/s以上の最大風速を観測しました。昨年に比べて4日早い発表です。
weathernews.jp/news/202511/...
東京地方で木枯らし1号 昨年より4日早い発表 - ウェザーニュース
今日3日(月)、気象庁は東京地方で木枯らし1号が吹いたと発表しました。昨年に比べて4日早い発表です。
weathernews.jp
November 3, 2025 at 6:03 AM
Reposted by たけし
有料記事をプレゼント機能でシェアします。11/4の14:21まで無料で読めます。考えるネタに。

digital.asahi.com/articles/AST...
【そもそも解説】日本のクマの大きさや生態は 被害の現状と背景も:朝日新聞
クマによる人身被害が相次いでいる。そもそもどんな動物で、なぜ出没が増えているのか。■日本のクマの現状は Q クマってどんな動物? A 日本には、本州・四国にツキノワグマ、北海道にヒグマがいる。かつて…
digital.asahi.com
November 3, 2025 at 5:28 AM
“比例定数を50議席削減すると、自民、維新両党で計21議席減少するものの、小選挙区と合わせると計212議席を獲得。定数減で過半数ラインが208議席に下がるため、2党で衆院過半数を得られる見通しであることがわかった”
mainichi.jp/articles/202...
維新案なら自維で過半数 大政党「身を切らない改革」 定数削減試算 | 毎日新聞
自民党と日本維新の会による連立政権合意に盛り込まれた衆院定数削減について、毎日新聞は2024年衆院選の結果に基づき比例定数が削減された場合の獲得議席を試算した。維新側が主張するように比例定数を50議席削減すると、自民、維新両党で計21議席減少するものの、小選挙区と合わせると計212議席を獲得。定数
mainichi.jp
November 2, 2025 at 4:54 AM
Reposted by たけし
婦人画報の表紙が平沢進なんですがwww
October 31, 2025 at 6:26 AM
距離もさることながら、一部起伏もなかなかあるのではないかと
ゴリラは狂ってるので今日全部徒歩です。まだまだ途中です。
October 30, 2025 at 7:34 AM
予約した夜行列車に予約した車両が連結されておらず、駅の窓口に言ったら「明日の列車を予約しますか?」と言われた件🇫🇷
「スタッフが本日来れなくなったのであなたの予約はキャンセルされました!こちらから次回の予約をしてください」

🪦🇬🇧🪦
October 28, 2025 at 11:30 AM
この街は震度2らしいけど結構揺れた印象。足尾辺りが震源で大きく揺れたみたい。
October 26, 2025 at 3:14 AM
Miso Extraによる、羊文学 more than words のリミックス。きちんとUKな仕上がり。羊文学のロンドン公演でDJもやるようです。
youtu.be/w5SZgayKfSg?...
羊文学 - more than words (Miso Extra Remix) Official Visualizer
YouTube video by 羊文学
youtu.be
October 25, 2025 at 6:31 AM
会社のSlackで localhost:8080/foobar のようなURLを共有された時の私の気持ちを答えよ(配点: 5点)
October 23, 2025 at 11:18 AM