☆EMMI
banner
ichiemmi.bsky.social
☆EMMI
@ichiemmi.bsky.social
Ichinose Emmi | Art,comic,illust,sketch | Repost is prohibited.無断転載&AI学習禁止🈲日常とお絵描きと愛猫の写真🎨🐈🐾
https://lit.link/ichiemmi
Pinned
[Pinned Post]
I am EMMI.
I upload my drawings, cartoons and pictures of my cats.
Follow me!
今日のあさイチ
京都!
台湾!
住宅ローンの金利!
福井!
韓国料理!

何の何が何!?笑
November 27, 2025 at 12:38 AM
「ペリリュー」は観たいですね
絵柄はかわいいけど怖いことしか書いてないキャッチコピーと予告編がもうなんというか…うん…
メインキャラのかわいらしいぬいぐるみ展示も見たけど絶対そんなかわいいぬい出してる場合じゃなさ過ぎる作品だというのは分かる
November 26, 2025 at 1:07 PM
映画の予告編を見ていて「あ、原作の小説あるんだ…じゃそっち読も」と思わされちゃうのほんまアレ
おもんなそうなんだもん映像として…
November 26, 2025 at 1:03 PM
羅小黒戦記、冒険ファンタジーとは言いつつもかなり「政治」の話をしているよねえという感触もあるんだよ
じゃなきゃ「向こうは国交がない」とかいう台詞出ないし政府の要人みたいなキャラも出ないし
「現代社会」における妖精・自然と人間の関係については結構ね 
現実の社会に即して「人間の存在や人間の持つ武器技術を妖精はどう思うか」についてリアルな話してるよなーと…その上でファンタジックなバトルアクションをひたすらやってる
「地に足がついた表現」の極致を見たような気持ちではある
November 26, 2025 at 12:38 PM
羅小黒戦記、ルーイエのキャラ造形が安心して見れるタイプですごくいい

国産萌えアニメだとメチャ強クール系女子キャラには「実はかわいいものが好き」「料理が下手」「実は師匠に淡い想いを」とか余計な設定で弱点足されがちだからさあ!それが魅力にならねえからさあ!
November 26, 2025 at 12:26 PM
年末年始は通販したくないなあ…
November 26, 2025 at 12:04 PM
Reposted by ☆EMMI
【荷物増加】ヤマト運輸と佐川急便、配送に遅れ ブラックフライデーなど影響
news.livedoor.com/article/deta...
ブラックフライデーセールやお歳暮などで物流が増える中、物流大手の2社は荷物の配送に一部遅れが生じていると発表した。配送遅延の理由は「急激な荷物の増加」だとしている。
November 26, 2025 at 11:11 AM
Reposted by ☆EMMI
今絶対読んだほうがいいのでプレゼントします
スパイ防止法はスパイにしか関係ない…わきゃねーだろ!!!
digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 9:59 AM
「羅小黒戦記2」を観たですよ、もっと早く行けば現実の余計なアレコレが雑念ノイズとしてチラつかなかったかなあ…
アニメーションとしては前作よりスケールアップしたバトルアクションが凄まじくて見応えだらけでした。すげえ。すげえとしか言えない。

あるシーンでルーイエのこと大好きになったと同時に泣いてしまった。やはり観客の感情の持っていかせ方がうまい…うますぎる…
November 26, 2025 at 10:37 AM
Reposted by ☆EMMI
やっぱり議員定数削減の話って、政治と金の問題から目をそらすための道具なんだなあ…と思った瞬間だった。
野田佳彦さん(立憲)のこの国会で法案を通したいという政治と金の質問にこたえず、議員定数削減の話に高市早苗さん、すり替えて終わった。

2025年11月26日 国家基本政策委員会
合同審査会(党首討論)
www.youtube.com/live/T1HxopW...
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
2025年11月26日 国家基本政策委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
www.youtube.com
November 26, 2025 at 6:40 AM
Reposted by ☆EMMI
クールジャパンとか言ってる人には悲報だが、エンタメは無敵の輸出品でもなんでもなく、愚かな政治家のしょうもない発言ひとつで簡単に潰れる(そしてエンタメが大好きな人であってもまぁ究極的には我慢できる)ようなものなので、エンタメ関係者こそ政治の暴走や社会の不安定化に心を配る必要があるのだが、ほとんどの関係者はそんなことには思いが至らず、一部の心ある人がなんか発信しても「創作者なら作品で語れ」とか言われ、作品で語ると「エンタメに政治を持ち込むな」と言われるクールジャパンであった
November 26, 2025 at 3:55 AM
本当に馬鹿だから作ったのか…
November 25, 2025 at 12:33 PM
Reposted by ☆EMMI
Reposted by ☆EMMI
テレビから聞こえる緊急地震速報のアラームが大嫌いな猫。もちろんスマホにかかってくる場合のアラームも大嫌い。でも今回のは九州で、ここは関東だからね…
November 25, 2025 at 9:29 AM
Xで下手な単語を検索できないな、すぐにヘイトが目に入る😩
はいはいアンタの妄想通り日本で起きる悪いこと悪い災害ぜんぶぜーんぶ外国人のせいだったらいいですねー。アホか。
November 24, 2025 at 12:04 AM
日向ぼっこしたての猫のぬるい被毛
November 23, 2025 at 10:36 PM
今日は一日おうちでゆっくり自分の作品たちと向き合おうかな
整理したいこともあるし……

朝起きたらね!おやすみすみ
November 23, 2025 at 3:34 PM
Reposted by ☆EMMI
情熱大陸ありがとうございます!小説は頑張って書きます!ヘアドネーション興味ある方是非!
TVerでも見逃し配信やってます!
tver.jp/episodes/epx...
tver.jp
November 23, 2025 at 2:56 PM
Reposted by ☆EMMI
【ぐっすり眠る方法は?】
一日の気温差が大きくなるこの季節、朝は布団から出るのがツラくなってきました。寝つきが悪い・眠りが浅い、などの症状は冷えが原因のひとつかもしれません。睡眠コンサルタントの先生に聞いた、睡眠の質を改善する3つの対策を紹介します。
weathernews.jp/news/202511/...
冷えないための「寝床内気候」とは!? 冷えから身体を守る3つのテクニック - ウェザーニュース
朝晩と昼間の気温差が大きくなるこの季節、朝は布団から出るのがツラくなってきました。最近、寝つきが悪い・眠りが浅くて日中眠い、などの症状は冷えが原因のひとつかもしれません。睡眠コンサルタントの先生に聞いた、睡眠の質を改善する3つの対策を紹介します。
weathernews.jp
November 23, 2025 at 4:00 AM
「価値があるから」じゃないんすよね…ただの隣人としてどうして迎えられないのか
November 22, 2025 at 1:10 PM
Reposted by ☆EMMI
外国人排斥の動きに対して、「外国人労働者がいないと経済が成り立たない!」といった方向から批判するやつあるけど、(もちろんそれ自体は正論ではあるが)じゃあ経済的な価値がなければ排斥してもいいのかという根本問題にもなってしまう可能性があるので、やはり差別はダメだという基本から攻めるべきなのだろうなぁ
November 22, 2025 at 12:37 PM
今日片付けるべきことはだいたい全部やれたんですけど、やれたからこそ疲れちゃって食欲どころではない。
炊き立てのご飯があるのに…あるのに…_(:3 」∠)_
November 22, 2025 at 11:40 AM
Reposted by ☆EMMI
高市が有能だったら、権威主義的全体主義的国家になることを心配するところだけれど、あれほど無能だともっと別の心配が必要になる。一時的な期待感で人気があるだけなので、それがしぼんだら一気に政権が不安定になるのではないだろうか。
November 22, 2025 at 7:27 AM
Reposted by ☆EMMI
ドネりまちた

令和7年大分市 大規模火災 緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン)
認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

donation.yahoo.co.jp/detail/925095
令和7年大分市 大規模火災 緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン) - Yahoo!ネット募金
認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンの募金ページ | PayPayでも寄付できます。
donation.yahoo.co.jp
November 21, 2025 at 9:43 AM