モデラーDYR
banner
dyrthought.bsky.social
モデラーDYR
@dyrthought.bsky.social
全ての成果物には初め、答えとなる嘘《モデル》が在ったはずだ。僕はそれを作る。整った美しさの中には圧倒的な格好良さがある。その輝きの雫を求め、理解したい。そして自らの手で新しい閃きを。
掲載画像の無許諾利用禁止。
掲載画像の情報解析目的のご利用は個別の契約の上承りますのでお声掛けください。
現在の契約数は0件です。
2025年1月1日より、AI生成物が関与する一切のコンテンツをアップロードしないこととします。
2025年3月31をもって語尾にゃんを終了しました。
#生成AI不使用認定
Pinned
僕は「テレビ放送版ジークアクスは男性向けロボットバトルアニメではなく女性向けドラマアニメ」にシャリアブルのファンアートを賭ける
「実は結婚してました&妊娠中」
おもしろすぎる
November 12, 2025 at 11:51 AM
[アルプスの少女ハイジ 二次創作 ロッテンマイヤー×ペーター][検索]
November 8, 2025 at 12:16 PM
1回でも大きめのリテイクがあったら30分くらいZOOMで画面共有して喋るっていうのダメなんかな
文字で意思疎通できないなら喋りながらイメージ固めるしかないと思うんだよな
30分ラフ共有しながら喋って上手くいかなかったことないけど(まあ絶対数は当てにならないほど少ないけど)
November 5, 2025 at 4:36 PM
Reposted by モデラーDYR
October 30, 2025 at 9:56 PM
Reposted by モデラーDYR
October 30, 2025 at 12:59 PM
なんか国際色豊かな鉄板焼きの屋台みたいな店で「丹」という何かの煮物みたいなメニューを注文して、英語でどう食べれば一番美味いのか頑張って聞いてたらバキバキ漢服のめっちゃかわいい女性店員が出てきて、その人が英語あんま分からなそうだったからかつて習った中国語を頑張って思い出しながら喋ろうとしたけどぜんぜん言葉が出てこなくて歯痒い夢を見た
脳が「おいお前、そろそろ中文復習しろ」って言ってる
性欲ドリブンで来るところがさすが俺のことを分かってる脳
ちな「丹」は壺状の形をしたイカみたいな食感の1〜2cm程度の肉塊の集合が赤いソースと和えられたものを鉄板で焼く料理だったが詳細不明
October 31, 2025 at 12:59 AM
グノーシアのエロ二次創作、意外と考えるのが難しいことに気づいた
状況が逼迫しすぎててエッチしてる場合じゃなくない?
October 30, 2025 at 8:25 PM
ガンダムのアニメはガンプラのCMだと思っている人と、そう思っていない人がいて、意見が分かれるのは当然
October 30, 2025 at 4:45 PM
忠を尽くせ
October 30, 2025 at 4:39 PM
寝返った敵は一仕事させたら殺すに限る
ポジションが人生の最終目的と合致してないやつは究極的には無価値
October 30, 2025 at 4:30 PM
僕の感覚で言えば、物書きの方が絵描きより言語的知能が要求されるのだから、物書きが生成モデルブームに騙されたはずがないと感じる
つまり「生成モデルブームに騙された物書き」というのは、嘘では?
ごく少数いたとしても、それは生成モデルブームに騙された絵描きよりも間違いなく少ないだろう
「多くの物書きが生成モデルブームに騙されていた」というのは僕は信じない
October 30, 2025 at 4:27 PM
「AIについてのスペースはいずれちゃんとやる」待ってるぞ
ちなあれから確かに色々あったので原稿がすでに古くなっていて書き換えないといけない
October 30, 2025 at 2:01 PM
ジャパンモビリティショーの熱気がYouTubeにも
怖い
youtu.be/3Xx_obF8D20?...
【考察】画伯シエンタを作ろう!!
YouTube video by ずんだガレージ【レースゲーム実況】
youtu.be
October 29, 2025 at 1:39 PM
カローラコンセプトカッコ良すぎる!と思ったらどうしようもない内装でワロタ
なぜなのか
October 29, 2025 at 9:54 AM
かわいくないユーリたそも描いたら相対的にかわいいユーリたそがもっとかわいくなるかと思ったけど、かわいくないユーリたそが怖すぎて絵全体の印象がかわいくない側に振れそうで草
October 29, 2025 at 7:41 AM
Reposted by モデラーDYR
youtube.com/live/6wLJvpK...
一応枠取りました。14時から開く予定です(*´ω`)
October 29, 2025 at 1:50 AM
再突入のドキドキめっちゃ怖そう
飛行機の着陸ですら結構ドキドキなのに
往復2000万円くらいになったらビジネスパーソンには割と普通の交通手段になるのかな
October 29, 2025 at 4:57 AM
Reposted by モデラーDYR
【東京-NY、宇宙経由で60分】日本旅行は28日、地球上の2地点間を宇宙経由で高速移動するサービスを2030年代に始めると発表した。

東京―米ニューヨーク間を60分で結ぶほどの速さで、26年度から優先申し込み権の受け付けを始める。価格は1人当たり往復で1億円程度を見込む。
東京-NY、宇宙経由で60分 往復1億円でロケット高速移動、30年代開始へ
日本旅行は28日、地球上の2地点間を宇宙経由で高速移動するサービスを2030年代に始めると発表した。東京―米ニューヨーク間を60分で結ぶほどの速さで、26年度…
www.sankei.com
October 29, 2025 at 4:00 AM
ユーリ「許してください! なんでもしますから!」
夕里子「何を……」
ユーリ「僕が悪かったんです! 疑われるようなことした僕が! ごべんなざいぃいい!」
夕里子「土下座ごときで凍結を免れられるとでも? それとも私の靴でも舐めますか?」
ユーリ「はい! なんでもします!」ベロベロ
夕里子「……卑しい」

相談の結果、夕里子の一存でやはりコールドスリープすることが決まった

乗員の情報が更新されました
夕里子[卑下するのは逆効果]
October 29, 2025 at 1:59 AM
Reposted by モデラーDYR
日本の大手出版社やアニメ会社等が加盟するコンテンツ海外流通促進機構(CODA)が、OpenAI社に対して、動画生成AI「Sora2」で会員社のコンテンツを無許諾で学習対象としないこと等を求める要望書を提出したそうですね。

「Sora 2のように特定の著作物が出力として再現・類似生成されている状況においては、学習過程での複製行為そのものが、著作権侵害に該当し得ると考えます。(中略)
 日本の著作権制度においては、著作物の利用には原則として事前の許諾が必要であり、事後的な異議申し立てによって侵害責任を免れる制度は存在しません。」

生成AI学習での著作物等の無断使用を防止する法規制が急務ですね。
OpenAI社に「Sora 2」の運用に関する要望書を提出 | 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)
CODAは会員社からの要請に基づき、2025年10月27日、OpenAI社に対し、同社が2025年9月30日
coda-cj.jp
October 29, 2025 at 1:44 AM
そういえばジナの名前がginaじゃなくてjinaになってることに気づいたけどなんでだろう
ラキオもraqioだったりracioだったりするんよな
さらに宇宙船のワープも空間転移だったり空間跳躍だったりシュリンプ跳躍だったりする
シュリンプ跳躍めっちゃ分かりやすいけどな、なんで毎日ワープするのかという理由付けとして
October 28, 2025 at 2:56 PM
糖分が足りなすぎる
October 28, 2025 at 2:48 PM
俺のは何も終わらない
いつもそう
October 28, 2025 at 2:48 PM
カッコいい♡
October 28, 2025 at 2:47 PM