ChieShuto
bluecat1115.bsky.social
ChieShuto
@bluecat1115.bsky.social
呼吸をするように物語を吸ったり吐いたりしています
吹替専門の映像翻訳者です
one of ~って何の気なしに言うなよって
しょっちゅう思う(;^_^A
November 15, 2025 at 2:14 PM
駅前ダッシュからの都内仕事でぐったり😅
帰りの冷えた駅弁がお腹に悪かったかも😅
遅いランチはとろみをつけたうどんにしました
幸い少しだけ吉野葛があったのでとろみに使いました
作り置きの炊いた油揚げと納豆で大豆製品づくし
#家飯
#青空ごはん部
November 15, 2025 at 6:03 AM
そんなに寒くないっていうか都内のビルは温度高過ぎ(;^_^A
外と屋内の寒暖差が激しくて服装に困るのよ…
あったか下着とか着ていたら室内でヤバいことになるので重ね着で調整できるように心がけてる
November 15, 2025 at 3:19 AM
収録で有名な演者さんとご一緒することもあるけど皆さん群衆に紛れて違和感の無い服装だなあと思う、、、
November 15, 2025 at 2:00 AM
昨日oazoのエレベーターで後ろにいた人
聞こえてくる話からマスコミの人だよねえ
お顔も見覚えあるねえと思ってて。
思い出した
アフロ記者さんだ
だから何?て話😅
November 15, 2025 at 1:18 AM
用語の手引き改訂版が出た 
あとは高校生向け英作文の本と
軽い読み物
小川洋子さんが工場見学するエッセイは帰路の新幹線で3話読んだけど小川さんならではの視点、思考の広がり、他者へのリスペクトが素敵で好き
November 14, 2025 at 1:52 PM
手帳、散々迷った挙句、来年のもforceをリピすることに。
見開きに年間プランがあり、1日のタイムラインがあり、ノート欄が多めなのが条件なんだけど、forceは月ごとにプロジェクトログのページがある点で私の仕事には便利
November 14, 2025 at 1:45 PM
Reposted by ChieShuto
俺も御多分にもれず現代資本主義社会の中で育ってきたので最初に「ビリオネアなんか存在すべきじゃない」という論旨聞いたときはなんのこっちゃと思ったけど、それから十数年、考えれば考えるほど「その通りだろ」としか思えなくなっている。

それだけの冨を持っていて「失いたくない」と考える富豪はまだ理解できるが、そんな財産など夢のまた夢という人の多くがビリオネアの存在を肯定し擁護し続けるのが真に驚くべき所だよね。

悪魔が仕掛けた最大のトリックは自分が存在しないと世界に信じ込ませたこと、と言うが、富豪が仕掛けた最大のトリックは「君も富豪になれるよ」と世界に信じ込ませたことなのか。
Audibleで原書を1/3くらいまで読み(聴き)進めてきたところだけど、現在この地球に住む全人類必読の書ですな。

「超富裕層」がいかに倫理的に誤った方法で収益を上げ資産を抱え込んでいるかがよくわかる。
超富裕層の解体が必然であり、喫緊の課題だということをひしひしと感じる。

このままのサイズだと読むのにちと根性がいるので、新書サイズにabbreviateしたものが出るといいんだけどな。

@libro.bsky.social

book.asahi.com/article/1612...
「リミタリアニズム」書評 桁外れの金持ちに切り込む論理|好書好日
好書好日(こうしょこうじつ)は、ライフ&カルチャーを貪欲に楽しみたい人におくる、 人生を豊かにする本の情報サイトです。映画や美術、食などをもっと楽しむための本の紹介から、朝日新聞の読書面に掲載された書評まで、あなたと本の出会いをお手伝いします。
book.asahi.com
November 5, 2025 at 8:41 AM
車窓
時間の余裕はあった筈なのに
駅前駐車場が全部満車😭
うろうろする私の車を見た駐車場オーナーのおじさんが¥300で自宅駐車場に停めさ背でくれた😭
(多分そんなこともあろうかと外をウロウロしてる)
そこから猛ダッシュ
ベルが鳴り響く中凄い形相で飛び乗った
間に合って良かった😭
ジムで鍛えてて良かったし
走れるパンプスを履いてて良かった😭
今日は仕事前にoazoで手帳を選びたいの
November 14, 2025 at 2:21 AM
新旧pcバッグの交代式
右が古いので10年?20年近く?
居酒屋でビールを溢されたり、新幹線のホームでショルダーストラップが突如壊れて落っこちたり色々ありました😅
あちこち擦り切れてさすがに替え時🥲
サブpcが15インチで少し重めなのでリュックにしました
サブのノート、万が一メインが使えなくなった時を考えると余り小さいとダメかな。
November 13, 2025 at 7:19 AM
曇りで寒い😵
今季初の鍋焼きうどんにしました
この鍋も長年使っています
20年超え?30年近いかも
#青空ごはん部
November 13, 2025 at 4:29 AM
ドキドキ、、、
久々にDVD購入
だって松浦さんの横に自分の名前がある!感慨深いです
翻訳学校時代、ある先生に「君たちにチャンスはないよ。僕や松浦さんがまだまだ元気だから」と言われた
確かに劇場映画にはまだ縁がありませんが、続けている内に立ち位置ができたかも

映画はホラーですが
ヒュー・グラントの物凄さに圧倒されて恐怖は余り感じません、私は😅
声優さんも凄いです
November 11, 2025 at 2:22 PM
いつだったか弟が「父親に似たらどうしよう」というので「半面教師にして自制するしかない」と言ったんだけど、弟の妻子がその話を聞いて「えっ…?」って顔を見合わせたので…(;^_^A
でも私も人のことは言えないかもで(;^_^A

きょうだいを最も傷つける罵倒語は「父さんそっくり」

そんな家もあるのだわ…
素直に親を愛しめる人がちょっと羨ましい
November 11, 2025 at 5:12 AM
家族って変なところが似るものですよね(;^_^A
わざわざ似なくてもいい面に限って、あえてって感じでそっくりだったりする(;^_^A
November 11, 2025 at 5:02 AM
Reposted by ChieShuto
【ブログ更新】餅巾着はどこへいく

皆さんは家族の食の好みをどのくらい把握していますか?私は、ほとんど分かっていないようですよ。

sizu.me/imyk_ja/post...
餅巾着はどこへいく|MYK
1,411字
sizu.me
November 11, 2025 at 4:46 AM
一番先にやられるよね、目が…
眼精疲労しなければいつまででも書けるのになあと思う
November 11, 2025 at 2:44 AM
大事にとってあった琥珀糖と
三毛猫カップで飲む珈琲で自分の機嫌を取る〆切日
頑張ろう自分
November 11, 2025 at 2:34 AM
忙しくてもキッズ激可愛いのでレッスンは楽しいんだけど
今日はちょっとショックだったな…
毎週英語絵本を貸し出してて図書カードが一杯になるとご褒美にミニ英語絵本をプレゼントなんだけど、ある子がThe Little Princeを手に取ったので「中学生になったら読めるかな」と言ったら「スマホで画像撮って翻訳する」って。
なのですかさず日本語の「星の王子様」の文庫を渡して「それにするんなら一週間日本語版を貸すからまずこっちを読んで」って言った。「スマホの翻訳じゃ良さがぜんぜん分からないよ」って。
なんかねー
途方もないものを相手にするようだけど
少しずつでも変えてやるぞ…👍
November 10, 2025 at 12:35 PM
踊ってる時ミラーに彼女の姿が映ると物凄く調子が狂うんだ
November 10, 2025 at 12:05 PM
こんなに忙しいのにさーあ
ジムのダンスクラスで一緒のマダムたちがスマホで先生に画像添付できないから代行してって次々ラインしてきてイラっとなった午後…
十数年後の私もそうなるんだろうか…
ひーん
November 10, 2025 at 11:55 AM
ランチに念願の豚汁を作りました
トマトは青いのを収穫して室内に置いていたら赤くなったの
土曜日からノンアルで残業続き
今夜も😅
少し自分を甘やかして食後に柿ジャムとクラッカー、ウマー!😍🥰😍🥰
#家飯 
#青空ごはん部
November 10, 2025 at 11:40 AM
キッズが来る前の隙間時間にハロウィンとクリスマスの絵本を入れ替え
はー!あっという間に年末ですね
November 10, 2025 at 11:34 AM
昨日は束の間ルーチンから抜け出して
夕食がてら
カフェ読書
素敵なジャズと優しいお味のかぼちゃときのこのカレーに癒されました
#青空ごはん部
#外飯
November 9, 2025 at 5:10 AM
雨の日は寝てばかり
羨ましい
November 9, 2025 at 5:06 AM
特大おにぎりと
切ってジップロックに入れた柿を頂きました
唐揚げ買ってランチに
柿は砂糖とレモン汁でジャムに
タッパー保存だし砂糖少なめだから消費期限は数日かな
ヨーグルトにのせたり
クラッカーやパンにのせたりですね
#家飯
#青空ごはん部
November 9, 2025 at 5:05 AM