上代
banner
3124ux5.bsky.social
上代
@3124ux5.bsky.social
個人出版で『中庸配慮と未来の話』というタイトルの本をAmazonにて購入出来ます
よく勘違いされますが中庸は辞書通り片寄らないの意味で使ってます
https://x.gd/46LaP
Pinned
──1803年フランス…そこは〝芸術〟と〝魔術〟の世界
#カクヨム
#Web小説
#拡散希望

kakuyomu.jp/works/117735...
ArsMagia─アルスマギア─(上代) - カクヨム
──1803年フランス…そこは〝芸術〟と〝魔術〟の世界
kakuyomu.jp
Reposted by 上代
November 19, 2025 at 10:16 AM
テレビで未だにレッツ&ゴーのBGMを耳にするんだからスゲーよな
もう30年以上昔の作品だぞ
November 19, 2025 at 9:32 AM
刀使ノ巫女の返礼品届いた報告があった

じゃあ明日か明日なのか
November 19, 2025 at 9:31 AM
マツタケが高いならバカマツタケを食べれば良いのでは?
November 19, 2025 at 9:16 AM
カクヨムが最低限でも今のいわゆる生成AIへの対応を行ってくれるとは思ってなかったよ

大手や権力者ってヤツはもう信用できないのばっかだからね
期待すると怒りも抱きやすいし
November 19, 2025 at 8:34 AM
Reposted by 上代
November 18, 2025 at 2:07 PM
絵の上手い人や2022年8月以前の絵の存在が確認できても今のいわゆる生成AIやトレスなど使ってないという保証はないから油断するなって注意してる人いるけど

すまんがそこまで疑ったらいいねもリツも何もできん
そこまで徹底的に巧妙化して隠しているなら見る側、評価する側に責任はない
明らかに騙してる側が悪いのだから

できる限りは確認するべきだという考えは理解できるがソレを徹底させるようにさせたら疑心暗鬼で芸術楽しむくらいなら芸術なんてどうでもいいやになるだけだぞ
November 17, 2025 at 9:48 AM
恋愛モノ見てて引っかかることある部分が言語化されてなんかスッキリした
恋愛感情ってなぜか受け取らないこと自体が「ひどい」「傷つける」こととして扱われて、受け取らないやり方に完璧な配慮を求められてめちゃくちゃ一方的だな……とかなり強く思っているので、ほんの少しでもこれから遠い描写のものがあると嬉しいよ
November 17, 2025 at 9:24 AM
たまに人を写した写真が流れてくるけど今のいわゆる生成AIに利用されないように一番注意すべきデータだと思うんだよ


何かしら防御加工かけて欲しい
November 17, 2025 at 9:13 AM
自分がハマれて二次創作規約も出してて尚且つ今のいわゆる生成AIを使わないと公言してるコンテンツないですかね(高望み)
November 16, 2025 at 12:45 PM
移民政策については俺が一月くらい調べただけで落伍者救済を優先してソレでも労働力が足りない分を移民として受け入れる方が無難だと理解できた事を考えると単純に政治家達がロクに調べもせずにやってるんだろうなってのが解るんだよな…

落伍者救済には懸賞論文の仕組みを生かすのが本来は一番良いんだが…
November 15, 2025 at 9:07 PM
Reposted by 上代
【テイルズ/TOX】
今日もおつかレイアー!
November 15, 2025 at 5:25 PM
なんとなしかでアニポケ見たけどウルト可愛いやん
November 15, 2025 at 9:18 AM
察してはいたが刀使ノ巫女の返礼品これ到着格差でないようにされてるな
到着報告まだない
November 15, 2025 at 8:56 AM
Reposted by 上代
November 15, 2025 at 8:44 AM
中国にデカい顔をさせないようにする必要はあるかもしれないけど逆撫でしないように進められないのか…
November 15, 2025 at 8:35 AM
戦争についてそこまで詳しくはないけど戦争はうま味があれば起きると良く言われるから相手が戦争で勝っても払ったコストに見合わない国になればソレだけで十分、国を守れるとは聞くね

ただし、どんなに優れた戦争回避政策であろうと利害を無視する感情の前では全て無に帰すから相手を逆撫ですることだけはしてはいけない
November 15, 2025 at 5:12 AM
こういった発言へのリツとかまで裁かれるようになったりしないよね
高市早苗、イキリとデマとハッタリでやってきた人とは言えさすがに総理大臣という立場になったら多少は抑制が効くのではないかと思ったら全然そんな事は無く、たかが一か月でここまで国内外へ不安要素をもたらしまくっているのは、まあ凄い事ではあるな(褒めてない)
November 15, 2025 at 4:31 AM
千咲には世界を弦として認識できるんでしょ鳴潮、次のストーリー超弦理論関係な予感しかしないんですけど
November 14, 2025 at 10:07 PM
腕時計のメンテナンス費が高いから値が上がりそうな時計を売買することで本命の時計のメンテナンス費を賄うという人も居るという話を聞いたけど

正直、モヤる…
November 14, 2025 at 10:19 AM
Reposted by 上代
なめたことしてくれんじゃん。

AI時代の知的財産検討会、議事録非公開だってさ。
コミケよりこっちが重大じゃない?
www.kantei.go.jp/jp/singi/tit...
AI時代の知的財産権検討会(第9回)
AI時代の知的財産権検討会(第9回)
www.kantei.go.jp
November 13, 2025 at 4:15 PM
仮に今のいわゆる生成AIが規制されなかったとしても今のいわゆる生成AI利用者やそれを擁護する人・推進派・反反AI・中立派・和解派とか呼ばれたり自称してる人同士で争い合う結末しか存在しえないんだよ

だってあの技術どう考えても詐欺師が一番得するじゃん
データだって無断スクレイピングで成り立ってる上に児童ポルノ画像まで入ってる人権無視ツールだぞ
どうしてそんなもん作ってる企業やそれを使ってる人と仲良くできると思うの
使い方次第と言うがその人達が法規制なしで行儀良くできるとでも?
現行法のみで本当に対応し切れるとでも思ってるの?
November 13, 2025 at 1:53 PM
今のいわゆる生成AIが嫌われてる理由ばっか考えてる人が多くなったな
そういう人達って無断スクレイピングの問題から目を逸らした上で嫌う理由探して受け入れない側が悪いって理屈にしようとしてない?
例の共同声明が出た事や海外での訴訟が増えたせいでゴウホー論が使い難くなったからなんとしてでも感情論に持っていって規制派が間違ってるって方向に進めようとしてない?
November 13, 2025 at 11:11 AM
そんなに遺伝子弄りたいなら自分の遺伝子だけ弄ってれば良いものを
他者の命でやんなよクソが
『シリコンバレーの巨大な資本が、また一つ、人類の未来を根底から揺るがしかねない禁断の領域へと流れ込んでいる。』

OpenAIのアルトマン氏は“遺伝子編集された”子どもの研究に資金を提供している:米国の法を回避し、海外拠点も視野に入れるスタートアップ「Preventive」の実態
xenospectrum.com/sam-altman-b...
OpenAIのアルトマン氏は“遺伝子編集された”子どもの研究に資金を提供している:米国の法を回避し、海外拠点も視野に入れるスタートアップ「Preventive」の実態 | XenoSpectrum
シリコンバレーの巨大な資本が、また一つ、人類の未来を根底から揺るがしかねない禁断の領域へと流れ込んでいる。OpenAIのCEOであるSam Altman氏、そしてCoinbaseのCEO、Brian
xenospectrum.com
November 13, 2025 at 3:35 AM
Reposted by 上代
#pokemon
ユカリ様
November 12, 2025 at 11:40 AM