#11月の観測史上最高の最高気温
11月15日のダラスは最高気温が31.7℃まで上昇し、同日としては過去最高を記録。11月はすでに華氏80度(26.7℃)を7回超えており、予想通り火曜日まで華氏80度を超えると、11月としては観測史上最多の華氏80度超えになるらしい。まだまだ二季化は続きそう。 #気候変動
November 15, 2025 at 11:16 PM
#今日の沖縄・那覇
昨日の予報は1日雨も実際は青空時々スコール
そして気温も #11月の観測史上最高の最高気温
さらに今朝も #11月の観測史上最高の最低気温
夏バテしそうな沖縄ですよ・・・
ソフトクリーム食べに行こうかなw(ここ最近涼しいので行っていない)
img.ritou.com/r/b-blog-191...
November 12, 2025 at 9:57 PM
最高気温37.4℃🥵
2025年9月2日午前11時28分
仙台管区気象台観測史上1位
記録更新しました
September 4, 2025 at 4:37 AM
【熱中症警戒】札幌、ことし初めて35℃以上の猛暑日に
news.livedoor.com/article/deta...
午前11時40分までの最高気温が35.3℃と、7月としては1877年からの統計史上4番目に高い気温を観測。7月の札幌で猛暑日となるのは、2021年以来4年ぶり。あす25日にかけてが札幌も含めた道内の暑さのピークとなる。
【速報】札幌で今年初めて35℃以上の猛暑日に - ライブドアニュース
今日(24日)の道内も午前中から気温がかなり高くなっており、札幌では午前11時40分までの最高気温が、35.3℃と、今年初めて35℃以上の猛暑日となりました。7月の札幌で猛暑日となるのは、2021年以来4年ぶりのことです
news.livedoor.com
July 24, 2025 at 3:26 AM
台風25号の影響もまさかの与那国島近海で停滞?
昨日は11月で観測史上最高の気温になる離島もあるし訳分からない11月の気象
台風24号も2013年のあの台風のような雰囲気だし…
来週はどうなる?
img.ritou.com/r/b-blog-191...
November 14, 2024 at 8:44 PM
岐阜県内で11月の観測史上最高気温 東京は1週間ぶりに20℃到達

https://www.wacoca.com/news/2257054/

岐阜県内で11月の観測史上最高気温 東京は1週間ぶりに20℃到達
岐阜県内で11月の観測史上最高気温 東京は1週間ぶりに20℃到達
岐阜県内で11月の観測史上最高気温 東京は1週間ぶりに20℃到達
www.wacoca.com
November 11, 2024 at 11:30 AM
沖縄は11月は観測史上最高の暑さでスタート
各地で最高気温も最低気温も11月の観測史上最高
でも台風21号のしっぽが沖縄を通過
このラインこそ季節の変わり目かも?
もうこの「平年比+5度」の暑さは勘弁です
img.ritou.com/r/b-blog-191...
November 1, 2024 at 10:31 PM
"世界の平均気温、4月も観測史上最高 11カ月連続=EU機関"
今年の夏も酷暑になりそうだな…
(電気代が大変なことになりそうだ…)
jp.reuters.com/life/SRN6MLU...
世界の平均気温、4月も観測史上最高 11カ月連続=EU機関 | ロイター
欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」(C3S)は8日、4月の平均気温が15.03度で同月として観測史上最高となり、11カ月連続で記録を更新したと発表した。
jp.reuters.com
May 8, 2024 at 10:16 AM
これまでの浜松の2月の観測史上最高気温が1962/2/11の22.5℃なんだけどアメダスの実況見たら今23.1℃だから新記録樹立してる
嬉しくないなあ
February 20, 2024 at 3:11 AM
<札幌で2月の観測史上最高気温を観測>
札幌では11:07に11.7℃を観測し、2月としては最も高い最高気温となりました。

今日の予想最高気温は4月下旬並みの14℃で、従来の記録を大きく上回る予想です。
weathernews.jp/s/topics/202...
札幌で11.7℃まで気温が上昇 2月の観測史上最高気温を観測
今日19日(月)は日本海を進む低気圧と前線が日本列島に接近します。前線に向かって流れ込む暖気の影響で、季節外れの暖かい朝になっています。積雪エリアでは融雪が一気に進むので注意が必要です。
weathernews.jp
February 19, 2024 at 2:52 AM
【2月の観測史上最高気温を観測】2024/2/18(日)
#盛岡 15.2℃
#好摩 14.9℃
#雫石 14.5℃
#紫波 14.4℃
#岩手松尾 14.3℃
#湯田 13.7℃
#沢内 12.0℃(10年未満)
#奥中山 11.6℃
以上8カ所は、#2月の観測史上最高 で #今年最高 気温でした。

写真は岩手山。
February 18, 2024 at 4:20 PM
明日最高気温が11度とか言ってる
すごいな…近隣の自治体が2月に10度を超えたのが観測史上初って言ってたから明日はここもそうなるのかも
February 13, 2024 at 1:50 PM
「山形地方気象台によると最高気温は鼠ケ関(鶴岡市)が最も高い26.9℃(11月の観測史上最高)を記録。同地点が今月に入り25℃以上の夏日になるのは、3日に続いて2度目。県内で11月に夏日を2度観測したのは同気象台の観測史上初めて」、…山形でこれなら、そら東京でも27℃超えるわな…
 
鶴岡・鼠ケ関で季節外れの「夏日」 県内各地で20度超える(山形新聞)
https://www.yamagata-np.jp/news/202311/07/kj_2023110700191.php
鶴岡・鼠ケ関で季節外れの「夏日」 県内各地で20度超える|山形新聞
 県内は6日、南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で庄内地域を中心に気温が上昇した。山形地方気象台によると最高気温は鼠ケ関(鶴岡市)が最も高い26.9度(11月の観測史上最高)を記録。同地点が今月に入り25度以上の夏日になるのは、3日に続いて2度..
www.yamagata-np.jp
November 7, 2023 at 3:13 PM
帰宅なう。火曜日終了。今日は11月の観測史上最高という気温でした。明日はこの時期並みに気温下がります。寒暖差に注意しよう。
November 7, 2023 at 10:58 AM
関東で夏日になっています。
東京都心もなんと最高気温27.5℃に達しており、11月の日最高気温の観測史上1位を更新しています(11/7 12:30現在)。服装などお気をつけください。
November 7, 2023 at 3:36 AM
「そうだ、京都へ行こう」ということで午後から京都へ。鴨川沿いを散策。ここはのんびりしてて好きなんだけど、今日は11月とは思えない暑さでした。(枚方は27.3℃で11月の観測史上最高気温) #京都 #鴨川
November 5, 2023 at 7:24 AM
本日、当地は22.7度で11月としては観測史上最高気温を記録したそうだ。
November 3, 2023 at 9:18 AM
今日の各地の最高気温、11月の観測史上最高を越えた所がかなりある。
www.data.jma.go.jp/stats/data/m...
November 2, 2023 at 8:58 AM
6月から3カ月連続で世界平均気温が過去最高を記録しているのだけど、9月はそれにも増してケタ違いの観測史上最高になるはず。このデータによると、6~9月に平年(1979年から2000年)を1度以上上回ったのは1日(7月6日)だけ。9月は25日までですでに12日も(15日から11日連続で)平年を1度以上上回っています。

ちなみに、エルニーニョの影響が最大になるのはまだ先。メディアは一様に「エルニーニョの影響」でまとめますが、エルニーニョの影響が出始めるのは、発生後3カ月たったくらいから。つまり、5月に発生したエルニーニョの影響は8月に出始めたばかりです。本気を出すのはまだ先。 #気候変動
September 27, 2023 at 1:55 AM