#電車擬人化
今日から「山手線駅擬人化計画」を始めます。
上野駅から右回りで全30駅の女の子キャラを描いていきます。
第1回は“上野さん”。パンダと電車が好きな元気な子です。
#山手線駅擬人化計画 #上野さん
#手描きイラスト

次は御徒町さんです
November 15, 2025 at 2:13 PM
アザッス

bsky.app/profile/dark...

ダークブルーさんの札幌市電ササラ電車の擬人化カッコカワイイ
鉄道車両擬人化第140回 札幌市交通局雪20形
2019年に完成した札幌市電の最新鋭のササラ電車です。ササラ電車とは路面電車の線路を除雪するための電車で、ササラとは竹を重ねたブラシのようなものでこれを回転して雪を掻きます。ブルームの駆動方式がパワフルな永久磁石式同期電動機方式となり湿った重たい雪にも対応出来るようになり、従来の直接制御式抵抗制御方式から間接非自動抵抗制御方式へ変更などの改良も見られます
※今回の文の半分くらいは札幌市降雨通事業振興公社さんを参考に書かせてもらいました
#aiart
November 15, 2025 at 9:29 AM
りんかい線の新型車両が初仕事をするお話。

#鉄道擬人化
#電車達の日常録
November 9, 2025 at 1:45 PM
鉄道車両擬人化第140回 札幌市交通局雪20形
2019年に完成した札幌市電の最新鋭のササラ電車です。ササラ電車とは路面電車の線路を除雪するための電車で、ササラとは竹を重ねたブラシのようなものでこれを回転して雪を掻きます。ブルームの駆動方式がパワフルな永久磁石式同期電動機方式となり湿った重たい雪にも対応出来るようになり、従来の直接制御式抵抗制御方式から間接非自動抵抗制御方式へ変更などの改良も見られます
※今回の文の半分くらいは札幌市降雨通事業振興公社さんを参考に書かせてもらいました
#aiart
November 9, 2025 at 8:03 AM
鉄道車両擬人化第139回 国鉄117系電車
1979年に登場した新快速の車両の改良を目的に作られた車両です。関西の他名古屋、浜松の快速でも後に採用されました。固定式クロスシートで設備もよく好評でしたが通勤列車としてはやや不向きで後にロングシートに改造された車両も登場してます。古くから使われてる車両ですが今でも改造された車両がWEST EXPRESS 銀河として活躍してます
#aiart
November 2, 2025 at 9:01 AM
やっとお腹の調子も良くなってきました
ということで今日やらない予定だった鉄道車両擬人化もいつも通りやることとします
ちなみに今回は117系一般形電車です
November 2, 2025 at 4:17 AM
#今月描いた絵を晒そう
鉄道擬人化イラスト
北越急行HK100形電車×1
IGRいわて銀河鉄道IGR7000系電車×3
October 31, 2025 at 11:06 AM
鉄道車両擬人化第138回 JR北海道733系電車
2012年よりJR北海道の電化区間を走っている通勤型の電車となってます。2010年に試験的に製造された735系ではアルミニウム合金が使われてまして、北海道でも問題無いとはなったのですが、さらに長期的に見てから決めるということで733系には今まで同様のステンレスが使われてます。この車両はUシート以外はロングシートとなってます。個人的にはロングシートはあまり好きじゃないですがこれも時代の流れということでやむを得ない所もありますね
#aiart
#鉄道車両擬人化
October 26, 2025 at 9:17 AM
先日 18年ぶりに都内にやってきた
常磐線の 元歌う電車を
擬人化しました。
魁!お酒電車!
E501系 (5両編成)
土浦 ユウキ
※SAKIGAKE の姿
10両の姉共々 歌が好きでよく歌っていた系ガール。数年前から装い新たに茨城県内を行ったり来たりするようになった。そのうち地元茨城のお酒に目覚めたらしく、運用が少ないことも相まってお酒を嗜んでいる姿がしょっちゅう目撃されているんだとか…
#青海鉄擬
#鉄道擬人化
October 19, 2025 at 4:48 PM
魁!お酒電車!
E501系 (5両編成)
土浦 ユウキ
※SAKIGAKE の姿
10両の姉共々 歌が好きでよく歌っていた系ガール。数年前から装い新たに茨城県内を行ったり来たりするようになった。そのうち地元茨城のお酒に目覚めたらしく、運用が少ないことも相まってお酒を嗜んでいる姿がしょっちゅう目撃されているんだとか…
#青海鉄擬
#鉄道擬人化
October 19, 2025 at 4:40 PM
北越急行ほくほく線
HK100形電車(擬人化)

……15年ぶりくらいに描いたかもしれない。
(その当時、鉄道擬人化界隈でちょっとしたブームになったのよ)

#鉄道擬人化
October 5, 2025 at 9:53 AM
鉄道車両擬人化第134回 銚子電気鉄道デハ700形
1941年に近江鉄道にて近江鉄道モハ51形電車としてデビューしましたが、1978年に銚子電気鉄道へ譲渡された車両です。老朽化したデハ201とハフ1形二軸客車の入れ替え目的で導入され、改造された上で運用され、2010年まで活躍してました。いまはいすみ市のポッポの丘にて2車両とも静態保存されてます
#aiart
September 28, 2025 at 8:50 AM
踊る某シリーズの映画に出てくる
TTR東陽線の電車を
擬人化しました。
TOKYO SUBWAY PANIC!
神戸市営地下鉄
海岸線 5000形
苅藻 ゆめか
※TTR東陽線の姿

クールで優しいちっちゃいガール
お金のやりくりが苦手な一面も。
大の虫嫌いで、なかでも
蜘蛛はかなり苦手なんだとか…
#青海鉄擬
#鉄道擬人化
September 25, 2025 at 12:44 PM
アズレンは性癖のデパートなのは承知しているし否定する気は無いですが、満員電車で隣の人に露出度の高いキャラの画面を見られて伏せずにそのまま続けられる胆力は持ち合わせていません。
更に街とのコラボ等で基本衣装のキャラパネルを修正無しで置けるのか?と言う心配をしているだけなのです。
コラボの時は描き下ろしにすれば問題無いと言う意見もありますがそれはチョット違うと思います。基本の艤装装着の衣装が「艦船擬人化ゲーム」としてのアイデンティティーだと考えているのでそう言う展開も考慮してデザインして欲しいと思っています。街の看板娘として受け入れられてくれれば良いと願っています。
September 22, 2025 at 9:07 AM
山手線のホームドア導入が前倒しになった時のお話

#鉄道擬人化
#ホームドアから始まる電車達の転属録
September 17, 2025 at 1:28 PM
【不定期】
電車擬人化(鉄道擬人化)は描くのやめましたよ。
シンプルに不評だから。描いてて虚しい。
それが目的でフォローした人は外すのがおすすめ。
少なくとも15年は描かない。
この年数は前にやめてから再開するまでの年数。
September 15, 2025 at 1:32 AM
私はたまたま運がよかったのですが、電車の擬人化のミュージカルにハマってて…と言うのはかなり躊躇われるし、非常に人を選ぶ作品である気もするので布教は難しい
September 11, 2025 at 11:59 AM
JR九州817系電車。
(自分考案擬人化デザイン、その当時鉄道擬人化絵描き界隈でちょっとした流行りになったキャラ。10数年ぶりに描いた。笑)
#鉄道擬人化
August 31, 2025 at 10:43 AM
鉄道車両擬人化 近畿日本鉄道10100系
今回は2代目ビスタカーとして活躍した車両です。1959年から活躍し、丁度20年経ったときに引退しました。初代ビスタカーの10000系の改良型であります。流石に自分が物心つくまえには引退した車両なので詳しくはわかりませんが当時のビスタカーのカラーリングのオレンジにダークブルーとなっております(国鉄の寝台特急電車のカラーリングに近い感じ)。ちなみに前年に登場した初代ビスタカーこと10000系が初の二階建て車両でこの車両もしっかりと引き継いでおります
#aiart
#鉄道車両擬人化
August 31, 2025 at 9:22 AM
鉄道車両擬人化第129回 えちぜん鉄道MC7000系
現在もえちぜん鉄道で現役稼働中の電車で、元々は国鉄119系電車として使用されていたのをワンマン仕様車を2013~2014年にJR東海より譲渡された車両です。その際に直流から交流化など他にもいくつか改造されています
#aiart
#AIイラスト
August 24, 2025 at 9:13 AM
擬人化で大阪メトロ400系やったっけ?
えちぜん鉄道の119系とかどう?(弥生の顔写真の電車)
August 23, 2025 at 12:17 PM
アンジュ「おはよーございます😸今日はチンチン電車の日らしいです。所謂路面電車のことなんだけどご主人様の世代だとこの呼び方もされてましたね。最近はあまり聞かないですが。では今日の予定です」

家庭用・パソゲー回顧録第16回 邪聖剣ネクロマンサー
ゲーキャラ擬人化 ザ・スーパー忍2よりガードロブスター、マルク

アンジュ「以上です。今日もよろしくお願いしますね✨」
#aiart
#AIイラスト
#アンジュ
August 21, 2025 at 8:59 PM
電車乗ろうとしたら全身白で髭まで真っ白な蚕の擬人化みたいなおじさんが降りてきてびっくりした
August 18, 2025 at 4:15 AM
九州の赤い快速電車を擬人化しました!
南福岡の赤い快速娘!
813系 東郷 やよい
※2200番台の姿
(6年前に描いたコを
リデザインしました)
バリかっこよかイケメンガール。
鳥のつばめや、赤い色が好き。
ラーメンは博多とんこつ派。
#青海鉄擬
#鉄道擬人化
August 13, 2025 at 2:45 PM
Copilotさんと擬人化について話しました。
ちょっと気づいたことがあって、子供が、電車ちゃんの顔がかわいいと言いながら、鉄道むすめを毛嫌いしてるんですよ。自分事で言うと、昆虫のカマキリちゃんが擬人化されてカマキリ姐さんになったとしたら、作者の自己表現(女好き)と感じてしまいます。
自分の欲望を投影する愛と、心を静かにして相手を感じとろうとする愛は違うんですよ。擬人化した語り口でも、捉え方はまるで違うので、全部が前者だと思わないでほしいです。
August 12, 2025 at 10:15 AM