・横須賀サーバー所属
・推し艦はボルチモア、三笠、フッテン、シャンバール
・アズレンの消しゴムスタンプ制作(一部の作品は横須賀のアズレン関連のお店に寄贈)
・横須賀中央周辺のマイマップ「 #アズレン横須賀 勝手に応援MAP 」を公開中
#アズレン好きと繋がりたい
私は他ゲーの「サブ艦運用」と言うプレイが堪らなく嫌で、アズレンではN・URに関わらず同種同名艦の複数所持はしていません。全艦最初に逢った娘だけが1人ずつ在籍しています。例外は駆逐→ミサイル駆逐と戦艦→航空戦艦の場合に艦種毎に1人づつ在籍です。こう言うプレイもあると言うだけで深い意味はありません。
私は他ゲーの「サブ艦運用」と言うプレイが堪らなく嫌で、アズレンではN・URに関わらず同種同名艦の複数所持はしていません。全艦最初に逢った娘だけが1人ずつ在籍しています。例外は駆逐→ミサイル駆逐と戦艦→航空戦艦の場合に艦種毎に1人づつ在籍です。こう言うプレイもあると言うだけで深い意味はありません。
「Anne's」を訳すと「アンの」の意味なので頭の中で某アニメ監督の顔がチラつくがw、音は果物の「杏(あんず)」と一緒で何となく可愛いから広まったと推察する。日本ならではの現象だと思うが面白い
「Anne's」を訳すと「アンの」の意味なので頭の中で某アニメ監督の顔がチラつくがw、音は果物の「杏(あんず)」と一緒で何となく可愛いから広まったと推察する。日本ならではの現象だと思うが面白い
ライムはパールと一緒にエドワード・ティーチ討伐に参加した有名な船なのだが「アズレン攻略wiki」で紹介されてる資料にその記述が無いので不採用
アドベンチャーは全く資料が見つからなかったので断念です
ライムはパールと一緒にエドワード・ティーチ討伐に参加した有名な船なのだが「アズレン攻略wiki」で紹介されてる資料にその記述が無いので不採用
アドベンチャーは全く資料が見つからなかったので断念です