#白書
10'.生成AIを利用するのが当たり前になっている→×

25年版情報通信白書で「生成AIの個人利用率は約26%」と発表されています。
www.nikkei.com/article/DGXZ...

GMOリサーチの調査で、生成AIの業務利用で「毎日〜月に数回使用している人は約28%」に止まり、「使用しない人が約72%を占める」調査結果で、
group.gmo/news/article...

読売新聞の調査で「著作物を無断で使用しないように、著作権法を改正する必要があると思う、とする回答が82%を占める」調査結果もあります。
www.yomiuri.co.jp/column/opini...
November 18, 2025 at 2:58 AM
YuYu Hakusho - Chapter 98 (1992)

#togashi
#yyh
#yuyuhakusho
#幽遊白書
November 19, 2025 at 5:53 AM
【新刊情報】
発達障害白書 2026年版

日本発達障害連盟 [編]

3,000円+税

特集1:「重度」とされる発達障害者の支援
強度行動障害の状態にある人をはじめ「重度」とされる発達障害者の支援について多角的に論じる。

特集2:発達障害者とICT・ニューロダイバーシティ
ニューロダイバーシティの浸透に向けての取り組みやICTを活用した障害者就労支援の実際等を取り上げる。

www.akashi.co.jp/book/b670582...
November 17, 2025 at 2:08 AM
Xダメだから先にブルスカ🦋
舞子先生のQ血白書連載お祝いお耽美会にお呼ばれしてきました!楽しかった〜

チョコまみれなアフヌン〜🍫
November 18, 2025 at 12:44 PM
おはようございます(*´ω`)
週末の金曜日、今日も一日頑張りましょう!

先日、kindleの無料の本を検索していると防衛白書が出てきたので、ちょっと興味があったのでダウンロードしてみました
なんと2000ページ越えの大ボリューム(;´∀`)
一般的なラノベで300後半ぐらいでしたので5冊分を優に超えますね😅
要約は良く見ますが詳細は見た事が無かったので、暇を見て読み進めてみようかと思ってます

NGC7293
狭帯域デュアルバンドパスフィルターを使うとくっきりと浮かび上がります
Seestarでは写らなかった目の上の部分も写ってますね

🔭Askar FRA300 Pro トリミング有
November 13, 2025 at 8:47 PM
いや、それよりも幽遊白書!!!!!
November 13, 2025 at 6:02 AM
After returning to his everyday life, #YusukeUrameshi seems to have found his own kind of peace?

-

[ Yusuke Urameshi _ Nov.2025 ] full set image in RakoSell & Patreon (link in bio)

#YuYuHakusho #幽☆遊☆白書 #R18 #AIart #NSFW #gay
November 7, 2025 at 3:37 PM
Yusuke Urameshi (YuYu Hakusho) /
浦飯幽助( 幽遊白書 )

[ Yusuke Urameshi _ Nov.2025 ]
full set contains 200+ images, available on RakoSell & Patreon (link at bio)
November 7, 2025 at 3:37 PM
親愛なる漫画家・楡衣舞子先生の『Q血白書』が本日発売の雑誌「月刊プリンセス 2025年12月号」(秋田書店) で連載スタートと聞いて、早速本屋で入手してきた。麗しい吸血鬼たちによるギャグと耽美のマリアージュとの噂、ぞくぞくするぜ
November 6, 2025 at 10:17 AM
#浦飯幽助 回歸日常後,也摸索出了屬於自己的平靜生活方式?

#幽遊白書 #AIart #R18 #NSFW #gay
November 7, 2025 at 3:37 PM
自分の感性が平成過ぎてあすなろ白書みたいな感じです!と言ってしばらく経ってからあすなろ白書が通じない可能性に気づいて慌てて資料送るなどした。
November 5, 2025 at 11:29 PM
今週の積読崩し

山敷庸亮 編『有人宇宙学 宇宙移住のための3つのコアコンセプト』京都大学学術出版会
 ┗ すぐ時代遅れになりそう

『警察白書 令和7年版 特集 SNSを取り巻く犯罪と警察の取組』
羽澄俊裕『けものが街にやってくる 人口減少社会と野生動物がもたらす災害リスク』
サヴィンツェフ写真『ダーチャ 失われゆくソビエト時代の小屋とコテージ』グラフィック社
葛飾北斎『北斎漫画 初摺』小学館 ←極厚鈍器
三浦綾子『泥流地帯 正・続』
 ┗ 泥流本番は「正」の末尾のみ
November 6, 2025 at 5:20 AM
影響受けてる作家さん…
鳥山明先生と冨樫義博先生と村田雄介先生と北千里さんは影響受けてるんじゃないかな、多分

冨樫先生の絵は結構最近まで自覚薄かったんだけど、久しぶりに幽☆遊☆白書読んだときに「…アレ?」ってなった
寄せたつもりが一ミリもなかったのに
離乳食感覚で摂取してたせいなのか…

ぼたんちゃん可愛かったんだもん!!
November 6, 2025 at 12:55 AM
Σがフレッシュ路線に走ったので黎明戦は幽遊白書の魔界編路線で行きます。行きますっていうかすでにそのつもりでやってはいるんだが。
November 2, 2025 at 2:55 PM
緒方恵美さんて幽☆遊☆白書の蔵馬役でデビューしたらしい!
初作品であのクオリティなのすげーー!!
November 1, 2025 at 1:16 PM
画ニメ「未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書」、AE アニメ化漫画動画としてはかなりいいほうかも。10 分アニメはとにかく尺がないので、話がポンポン進みはするんだけど、それでも短いから「速いわりにはロクに進まないうちに話が終わって次回を待て」になるところ、それなりに区切りのいいとこまでは進んでくれるので「なんか見た」感は得られやすい。毎回に「今回はこれをしてやったぞ」みたいなスカッと悪役決め台詞があるからかな。
話としてはモリアーティ教授がホームズと決闘で滝から落ちたあと異世界の学園のいじめられっこ純真令嬢に取り憑いた幽霊みたいなかんじの存在に収まるかんじ。そうですかー。
November 2, 2025 at 4:46 AM
この状況下で労働規制緩和に向かうわけか…… / “仕事上の強いストレスで労災申請 昨年度過去最多 過労死白書 | NHKニュース” htn.to/385XVZKscR
仕事上の強いストレスで労災申請 昨年度過去最多 過労死白書 | NHKニュース
【NHK】ことしの過労死白書が28日公表されました。仕事上の強いストレスで精神障害になったとして労災を申請した人が昨年度、過去最多
htn.to
October 29, 2025 at 3:12 AM
[子どもの自殺が深刻な状況にある。厚生労働省の「自殺対策白書」によると、昨年は小中高生529人が亡くなり、過去最多だった。全世代では減少基調なのに子どもだけ多いままになっている。早急に手を打つ必要がある]

『社説)子どもの自殺 女子急増の背景に目を:朝日新聞』

www.asahi.com/articles/DA3...
(社説)子どもの自殺 女子急増の背景に目を:朝日新聞
子どもの自殺が深刻な状況にある。厚生労働省の「自殺対策白書」によると、昨年は小中高生529人が亡くなり、過去最多だった。全世代では減少基調なのに子どもだけ多いままになっている。早急に手を打つ必要があ…
www.asahi.com
October 27, 2025 at 9:33 PM
内定率高止まりなのに目立つ「21歳大学生」の自殺 有識者「就活で初めての挫折」
www.sankei.com/article/2025...

白書は、20代女性における状況の深刻さも浮き彫りにした。20代の女性自殺者のうち42・9%に未遂歴が確認。要因としては、オーバードーズ(過量服薬)の影響が大きいとみられている。
内定率高止まりなのに目立つ「21歳大学生」の自殺 有識者「就活で初めての挫折」
24日に閣議決定された自殺対策白書では、大学生の自殺者が「21歳」に集中している傾向が明らかになった。背景には就職などに直面する年齢ならではの悩みがあるが、大…
www.sankei.com
October 25, 2025 at 9:01 AM
【過去最多】子どもの自殺者529人、若者の自殺者も3000人以上と高止まり 自殺対策白書
news.livedoor.com/article/deta...
大学生の自殺者は男女とも21歳が最も多くなっていて、「進路に関する悩み」の割合が最も高かったという。厚労省は電話やSNSなど相談窓口の利用を呼びかけている。
October 24, 2025 at 7:02 PM
亡くなってしまっては判断が難しいけど、ODは自殺じゃなくて事故とカウントするべき事案も多いんじゃないか…?
#ss954

若者の自殺、5年連続3000人超 オーバードーズ多さも指摘 25年白書 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
若者の自殺、5年連続3000人超 オーバードーズ多さも指摘 25年白書 | 毎日新聞
政府は24日、2025年版の自殺対策白書を閣議決定した。24年の15~29歳の若者の自殺者は3125人で、5年連続で3000人を超えた。若い女性は医薬品などの服毒による割合が高く、20~30代前半では自殺未遂歴がある人が4割を超えた。近年市販薬の過剰摂取「オーバードーズ(OD)」が社会問題化してい
mainichi.jp
October 24, 2025 at 9:11 AM
小中高生の自殺、最多529人 全体減も若者高止まり―未遂で薬乱用多く・政府白書:時事ドットコム
このグラフを見ると安倍政権から急増しているのを自民党は理解しているのか?高市早苗政権で自殺者が増加する可能性が高いは政策に問題があるからだ。
www.jiji.com/jc/article?k...
小中高生の自殺、最多529人 全体減も若者高止まり―未遂で薬乱用多く・政府白書:時事ドットコム
政府は24日の閣議で、2025年版の自殺対策白書を決定した。24年の小中高生の自殺者は、統計のある1980年以降最多の529人に上った。全体としては前年比1517人減の2万320人で、統計開始(78年)以来2番目に少なかったが、若い世代は高止まりとなった。
www.jiji.com
October 24, 2025 at 4:38 AM
2024年、自殺した小中高生は529人と過去最多。若者全体でも3,000人超と高止まりが続きます。

数字の背後には、努力しても報われにくい社会、未来への不安、孤立があります。若者の心が折れる前に、話を聴ける大人・居場所を増やすこともありますが、「命をつなぐ」ことは特別な支援だけでなく、日常の小さな対話からも始まります。

社会全体で若者の“生きづらさ”を受け止める必要があると感じました。

こちらの自殺対策白書に関する記事への所感です。

news.yahoo.co.jp/articles/dee...
子どもの自殺者529人と過去最多に…若者の自殺者も3000人以上と高止まり「進路に関する悩み」が最多 自殺対策白書(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
国内の15歳から29歳の自殺者は3000人以上と高止まりが続いていて、大学生では21歳をピークに、「進路に関する悩み」を理由とした自殺が多かったことがわかりました。 厚労省が24日公表した自殺対策
news.yahoo.co.jp
October 24, 2025 at 8:28 AM
少し前に購入していた雁須磨子さんの『起承転転』1巻を読みました。40代女性が主人公の『あした死ぬには、』も本当にありがたかった作品なんですけど、この50代女性の「“加齢”に不安を抱える女性たちに贈る、50代の人生白書」も本当にありがたくて面白くて…!!!わたしの人生にずっと並走してくださる作家さんがいらっしゃるのはパワー!

そして右は!以前に『ややこしい蜜柑たち』のXの感想投稿キャンペーンで頂いた、直筆サイン&コメント入りPOPです…っ…!!!すみません!見せびらかして!!でも雁須磨子さんの字で「灰と氷」って書いて頂いたのが最高すぎて…
October 16, 2025 at 4:31 AM