#琥珀寮
琥珀寮の部員ちんちんは全体的ににでかい
November 20, 2023 at 7:17 PM
西諸県弁の琥珀寮のマモルくん
March 9, 2024 at 8:20 AM
February 3, 2025 at 2:35 PM
夕方に赤坂の虎屋菓寮でいただいたのは、こちらの「紫陽花」という生菓子をお抹茶で。
白と紫のそぼろで紫陽花を、透明感のある琥珀糖で雨露に濡れて光るしずくを表している。中には御膳餡が入っている。
今日は雨だったので窓の外の景色と合わせるとなおのこと美しい。

そして何度も言うが、赤坂の虎屋菓寮のお抹茶は本当に美味しい。
一口含めば口の中に茶の旨みが広がる。
本当に素晴らしい。

「紫陽花」の初出年代は、平成18年(2006年)。
#とらや #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #紫陽花

www.instagram.com/p/C7thEYSvu0...
June 3, 2024 at 10:12 PM
獣山学園犬ぞり部 琥珀寮
明暮 叶
October 8, 2024 at 4:58 PM
瑠璃寮のエロ狐が琥珀寮のエロ狐を検知する話
October 20, 2024 at 7:23 AM
ゾウさんが黄色い理由を知っている琥珀寮のマモルくん
October 10, 2023 at 10:02 PM
新宿伊勢丹の虎屋菓寮で「西瓜」と「冷煎茶」をいただく。
「西瓜」はみたまんま、クチナシで緑の色を付けた琥珀羹と白餡をコチニールで染めた紅練羊羹、種を小豆で表している。
で、この紅煉羊羹のところをジーッと見てると本物の西瓜に見えてくるw
羊羹の色もだが、表面の質感が実に西瓜っぽい。
冷煎茶は、こんなものかな、という感じで普通。
今度赤坂店でも試してみたい。

#とらや #虎屋菓寮 #とらや伊勢丹新宿店 #虎屋菓寮伊勢丹新宿店 #西瓜 #とらやの生菓子 #とらやの和菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの西瓜

www.instagram.com/p/C-SKgyBPaQ...
August 5, 2024 at 10:07 AM
俺より長生きしてね=俺の事を最後までひとりにしないで。

もちろんしません。って解釈をしてる白星。
つなぐ君にそれ言った時の反応が想像しただけで可愛すぎて悶えます。

琥珀寮に来るまで孤独を経験してるつなぐ君。寂しさを上書きさせてね。
大丈夫、白星は絶対に君を一人にしない。
August 7, 2025 at 11:49 PM
王様ゲームでショウくんの尻尾の付け根の匂いを嗅ぐことになったハクくん
最初はお互い冗談のノリだったけど本能がシゲキされちゃったのかちょっとイケナイ雰囲気になって周りが止めたみたいよ
#獣山学園犬ぞり部 #琥珀寮
October 31, 2024 at 2:44 PM
バレンタイン限定特別授業いいねー!って事でガヤ芸人三人組のチョコ事情🪼🐇🦄

🪼→ノリノリで作る。そりゃもう笑顔で。
変態器用集中力なので、「イグニ寮ジオラマお菓子の家」とか「本物とそっくり魔法石琥珀糖」等異様にハイレベルな代物を生成する。親しい人にしかあげないし魔法がバリバリかかってる(ジオラマのパーツが動く)

🐇→錬金術苦手だべ…!🥺でもみんなにあげたいんだ…
なので🪼に助けてもらいつつ、チョココーティングしたうさぎと星形のクッキーを沢山作る。
親しい人にはチョコ🥚的なイースターエッグチョコをあげるよ。魔法はかかってない
February 8, 2025 at 12:23 PM
#青春に咲く_空を舞う
男子寮307号室、澪も琥珀くんも長やってんのいいな…頭もいいもんなこの同室………片付けは琥珀くんがうまいけど()
March 21, 2024 at 8:45 AM
赤坂の虎屋菓寮で「初瀬の錦」をこの日二杯目の「水出し玉露」でいただいた。
 赤と黄色の二色の琥珀羹で作らた楓の葉とそこから透ける白餡の意匠が美しい。
「初瀬」は、現在の奈良県桜井市初瀬(はせ)にあたり、観音信仰の長谷寺で有名な地。
百人一首の、
「うかりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを」
という歌は、この初瀬の地を詠んだ。
平安時代には観音信仰が盛んで、滋賀の石山寺と並ぶ二大人気スポットが長谷寺だったそうだ。
#とらや #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #水出し玉露 #初瀬の錦

あとの諸々はインスタに↓
www.instagram.com/p/C-9L4fMveB...
August 22, 2024 at 3:24 AM
🌟×⛓️ キーアイテム 縁の深いモノ
・思い出の線香花火
・二組のグローブ
・工事柄のハーネス
・二組のピアス
・星のピアス
・黄色のマフラー
・寮生分析・育成ノート
・寮長・同期達のアルバム
・琥珀寮アルバム
・ある家の鍵
多分探せばもっとあるかも。
May 1, 2025 at 3:36 PM
宮崎弁(南部平野部)を話す琥珀寮のマモルくん
October 26, 2023 at 4:17 AM
琥珀寮のケツ
November 4, 2023 at 12:58 PM
#twstフレグランス

次はジャック!
カルムペアーの香り!カルムて何!
直訳で『穏やかな、静かな』という意味らしいので『寡黙な洋梨ちゃん(意訳)』てとこですかね!もし調香界の慣用句だったら知らなくてごめんなさい!
そしてやけに色の印象が残るラインナップ。洋梨→金木犀→琥珀。少しづつ金橙色が濃くなっていく感じ、大人の階段登る成長段階の表現みたいで芸術点高いですね。
ジャック自身は褐色肌と銀髪で目の色も黄色と琥珀要素ないにも関わらずイメージカラーは寮カラーの印象強めなの、群れるの嫌いなのに所属団体の色に染まる素直さがジャックだな〜って思いません?(急な同意求め)
February 12, 2024 at 12:18 AM
February 3, 2025 at 2:35 PM
卒業近づくにつれてつなぐ君とイチャつき具合が上がっていくけど、ぞり活動中やら指導中は雰囲気変わってそうな後継育成先輩s
白星の自己肯定感は琥珀寮にいる事で育ち、理解者であるつなぐによって練習期間、大会期間、卒業後とどんどん時間が進み未来に進むにつれて上がっていくんだろうなー。
January 11, 2025 at 3:50 PM
でも努力しても最後まで一緒の編成になれず校舎裏で悔しく泣きだしちゃうツクモ。
それを見かねて、頭を撫でて励ます黒巌先輩。

俺らが居なくなっても今度はお前達で琥珀寮を引っ張っていけと、激励を送り彼らは卒業する。

時は流れて三年生になったツクモ。
着けてたバンダナは先輩と同じやつを身につけて、スイングのレギュラーに
抜擢されていた。

一緒にソリを引く事は無かったけど、
その背中は、いつしか目指していた先輩と同じ姿で立っていた。
July 28, 2024 at 2:38 PM
ブラを着た琥珀寮のマミちゃん
October 10, 2023 at 9:39 PM
虎屋菓寮
打水(御膳餡包水羊羹製角芯入)、抹茶グラッセ

琥珀糖の打水が目に涼しく、食べると中の水羊羹がひんやりうまし (ΦωΦ)

#青空カフェ部
#甘党部
August 17, 2025 at 8:21 AM
過去絵やらのフォルダー見て漁ってて思ったのは白星って琥珀寮で救われ過ぎってこと。
January 11, 2025 at 3:50 PM
赤坂の虎屋菓寮で「木蔭の水」をお煎茶でいただいた。
とらやさんの煎茶が美味しすぎる話しと、この木陰の水の美しい青い琥珀羹の色付けはクチナシでしていてクチナシは色素界のキングオブキングだという話は↓インスタで。

#とらや #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #木陰の水 #琥珀羹 #道明寺羹 #和菓子 #生菓子 #とらやの生菓子 #とらやの和菓子 #とらや赤坂店

www.instagram.com/p/C8hUDorPtR...
June 22, 2024 at 2:20 PM
#青春に咲く_空を舞う
寮とかで澪、琥珀くんに「そっちの勉強会どうだー?」とかきくんかな~🙄
最後のテストの勉強会には参加したいな~(あるなら)🥺🥺
May 12, 2024 at 8:55 PM