#海鮮丼
どんぶり物語🍚その7
【大磯の大磯丼】
北海道札幌市にある「二条市場大磯(おおいそ)3号店」に来ました✈️
◎食べたどんぶり
「大磯丼」
(¥2,280)
大勢の観光客による行列20組以上待ちの末に入店😅
とはいえ、この海鮮丼を一口食すると…
さすが食の宝庫の北海道💕ネタの一つひとつに深い味わいがあって美味しい😋
やっぱ海鮮丼は楽しいね👍
#青空ごはん部 #外食班
November 16, 2025 at 5:36 AM
#青空ごはん部
三崎の蓮花さんで食べた海鮮丼
November 17, 2025 at 4:43 PM
Twitter落ちてるんですか?
じゃあこのあいだ朝に東京駅で食べて、妹から「おすもうさんの朝食」と言われた海鮮丼見せてあげますね!
November 18, 2025 at 11:44 AM
November 15, 2025 at 1:03 PM
というわけで海鮮丼になります、対戦よろしくお願いします。
November 14, 2025 at 4:43 AM
今日の昼は大好きな店で「海鮮丼」を食った~

今日のネタは「マグロ、アジ、ブリ、エビ、イカ、ホタテ、かずのこ、ホッキ貝、ツブ貝」の9種盛り!

素晴しく美味い酢飯で最高!

格安でこんなネタの種類が多い海鮮丼を食えるって幸せだぁぁぁぁぁぁ!

#青空ごはん部
November 17, 2025 at 5:11 AM
理想の海鮮丼を求めて。池袋「魚錠」。
まんなかにドーンと乗ったボタンエビと、黄身が特徴。いろいろと食べた物を記録したくなりました。
#青空ごはん部
November 17, 2025 at 5:48 AM
めんどくさいと海鮮丼になりがち。
November 13, 2025 at 10:23 AM
ツイッターが壊れたから海鮮丼見せてあげるね
November 18, 2025 at 11:47 AM
ふたごザン
ふたごザンセット

選べる海鮮丼とザンギのお店🏠
のどぐろ入り大江戸丼&海鮮ちらし🐟
後半は出汁茶漬けで食べておいしい😋
ランチビールはクラシックの生🍻
#青空ごはん部 #外食班 #青空ビール部
#札幌グルメ
November 13, 2025 at 2:37 AM
息子が帰省してきたので海鮮丼。昨日旧職場の魚市場で材料いろいろ仕入れてきたからちょっと豪華 #青空ごはん部 #自炊班
November 16, 2025 at 3:33 AM
撮り方間違えちゃった感が否めない海鮮丼です🫵🫠🐟
海老が1番美味いかったのに頭見切れちゃってすまんかったって思ってる(?

@bskyphotos.bsky.social
#photography #ぬい撮り #ポケモンfit #ポケぬい #青空ごはん部
November 15, 2025 at 10:41 AM
鳥羽で夜に海鮮丼を食べるなら「むつみ」の海鮮丼がおすすめ。

エクシブ鳥羽からも近く、チェックイン後の夕食スポットとしてもおすすめです。落ち着いた雰囲気の中で地元の海の幸を味わえる一軒でした。
www.tarotaro1995.com/entry/2025/1...
【鳥羽】むつみの名物海鮮丼 「むつみ丼」を夜に堪能!エクシブ宿泊者にもおすすめの一杯 - Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化
更新日:2025/11/13 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。 鳥羽駅近くの人気食堂「お食事処むつみ」。地元の魚を使った海鮮丼が評判で、観光客はもちろん、近くのエクシブ鳥羽に泊まる人にも便利な立地です。今回は夜に訪れて、名物の「むつみ丼」をいただきました🤤 実際に食べてみた! 車にて現地に到着。店内の写真です。木のテーブルがおしゃれなシンプル空間は、スペースも広めでゆったり...
www.tarotaro1995.com
November 13, 2025 at 3:11 AM
仕事終わって帰ったらご飯が待ってた 写真撮る前に一口食っちまった💦

#海鮮丼
November 15, 2025 at 10:44 AM
#青空ごはん部
「あみたつ」の海鮮丼
午後からちょっと頑張る必要があるので、気合を入れてきました
色々乗ってるとそれだけでテンションは上がります
November 18, 2025 at 4:25 AM
今日1日のご飯はこれ😋

初のお店で海鮮丼ランチ900円
なかなかお値打ちじゃない?
➕100円で大盛り、ネタ2つ追加らしい💡
November 17, 2025 at 4:30 AM
よるごはん食べた、今日もひとりなので買ってきた海鮮丼とカニグラタン🎶
November 15, 2025 at 11:03 AM
あした絶対海鮮丼たべるんだ たべます 絶対
November 17, 2025 at 6:18 PM
今日の夕食は八宝菜! 1年に1回か2回だけ作る気合を入れて大量に作る八宝菜です! 普段作る八宝菜や中華丼よりも全体的に具材やだしが豪華です! うちでは八宝菜を作るときは肉系は入れずに海鮮系を多めにするのが定番となっています!(●・ω・)
#青空ごはん部 #自炊班
November 16, 2025 at 12:54 PM
先週買った自然薯が美味しかったので、また今日もわさびと自然薯を買いにオクシズへ。
紅葉シーズンなので真富士の里もめちゃくちゃ混んでた。
帰りはさかなセンターのさんすいでおいちい海鮮丼を食べた。
November 15, 2025 at 7:38 AM
魚捕まえて海鮮丼を作れ
November 16, 2025 at 6:22 AM
今日のご飯は海鮮丼🍚
#青空ごはん部
November 12, 2025 at 1:19 PM
お子様連れて海鮮丼食べて推し活ポップコーンを買ってきた。
November 13, 2025 at 5:10 AM
地元の海鮮丼屋さんで「シャリ大盛り」の値段で690円で海鮮丼食えるの安いと思うんだよね、並盛でも「590円」という破格の値段

スーパーのパック寿司より安いし量もたっぷりで満腹になれるのはとても大きい( ¯꒳​¯ )ᐝ
November 14, 2025 at 5:19 AM
日本橋海鮮丼つじ半 神楽坂店、平日半端な時間帯に通りがかったら並びなしだったので初挑戦。「竹」を選択。いくらマグロ中落ち海老ツブ貝ミル貝イカ数の子きゅうり長ネギまでは共通具材。竹は蟹、松&特上はさらに雲丹も追加されます。
刺身が先に出てきて、そのあとで着丼。終盤鯛出汁を注いでもらい鯛茶漬けに味変するという流れ。
フォトジェニックな盛り付けは流石!で、いざ実食すると……ふ、普通……。もちろん不味くはないです。が、正直もっと美味しい海鮮丼は他にいっぱいあるヨー; 海苔や大葉の切り方も謎……。ご飯や具材を巻いて食べるには小さ過ぎてこれなら千切りの方がいいと思う。まぁ何事も経験ね…… #青空ごはん部
November 13, 2025 at 8:56 AM