#夢創作
「監督生という役割は既に作中に存在する=だから夢主ではない」
↑言いたいことはめっちゃ分かる

「では既存キャラ同士のカップリングになるのか」
↑かと言ってこれは違うと思う

って感じかな…。
その結果、強いて言うならという形にはなるけど「キャラクターの人格に創作性(オリジナリティ)があったらもう夢主って呼んだほうが伝えたいニュアンスが近いかも」って思う立場
November 15, 2025 at 6:23 PM
友達のフォロワーさん?が「作中に存在するキャラ(役割)を用いた二次創作は夢ではない過激派」らしくて、確かに乙女ゲーの主人公レベルに人格がある場合(アイナナのマネージャーはもはやプレイヤーではなく紡だよね、みたいなパターン)は私もそうだなって思うんだけど、監督生とか本編でほぼほぼ人格が見えないキャラを「作中のキャラ同士のカップリングです」って出されるのもそれはそれで違和感では…?と思って、ケースバイケースだなぁ〜と思った
November 15, 2025 at 6:13 PM
私は「夢創作って200種類あんねん」と思っているので、創作者が夢と思えば全部夢!になると思っていますが。
November 15, 2025 at 4:19 PM
夢者じゃないオタク友達に、歪んだ愛を持つ男主の一方通行殺伐夢創作の話をしたら、「それは夢じゃないのでは?」と言われ、世間的にはやっぱり「夢創作=恋人or恋愛」なんだな…になった。まぁどちらにせよ棲み分けが大事だと思いますが。
November 15, 2025 at 4:18 PM
秋月は自創作で一番セーラー着ててもバレない男だと思うね…………あっいや、夢咲は殿堂入りでね………
November 15, 2025 at 3:18 PM
夢創作はそもそも作品に存在しない奴との二次創作だからちらつかんのよな。だって、原作見てても夢主はいないからね。
November 15, 2025 at 2:25 PM
オールキャラやホラーや夢の薄い本は去年から買ってたけど、CP本を買うのは10年振りで、二次創作漫画もたぶん15年振り?くらいに描いた
November 15, 2025 at 1:44 PM
(カラスバさんの夢女子になる気配を察知したので自創作に戻る準備をしている)
November 15, 2025 at 1:03 PM
November 15, 2025 at 12:05 PM
🧪は自分に無自覚的に依存している美少年が🧪のベッドで眠りながらもシーツの匂いを吸い込んでは表情を柔らかくするという無防備な姿に何の感情も湧かないだろうが、かの神の器の”無い”心を掌握した優越感にゾクゾクしている🧪も妄想の中でなら居たっていい オタクたちは次のオンリー参加を目指し、ペンを握り続ける 世はまさに大二次創作時代(♪〜ありったけの夢を かき集め)
November 15, 2025 at 11:49 AM
二次創作に関しては夢女の方がやらかし多いイメージ。腐女子は母数が多くて二次創作を昔からやってるから、ガイドラインや法に対して厳しい一方、夢女は恋愛脳から周りの真似事で創作始めました系が多くて、脇道逸れたらやばいやつはたくさん見かける。高校生夢女とか本当にやばい。
November 15, 2025 at 11:30 AM
自創作はマジで登場人物は装置以外の何物でもないから及第点になることが多め。交流だと難しい。
私の文章に心情描写なんてそんないらんよ。くどい。うざい。空気と行動描写で感じてでぶん投げろよ。なぜ出来ない……(ヒント:夢小説)
November 15, 2025 at 11:25 AM
反共思想は、例えば2022年8月末から暇空茜(水原清晃)が先頭に立って起こした若年層女性支援団体Colaboとその代表者の仁藤夢乃氏への主にインターネットを舞台にした嫌がらせ運動でも明確に暇空茜によって言及されている。

彼は、温泉むすめなどの創作物における未成年者性的表現の“自由”の権利運動と同等に、仁藤氏の日本共産党との関係に執着し続けた。

Colaboの「不正会計」陰謀論に言及したのは(万年)議員候補の栗下善行だったが、暇空茜が栗下の提唱した「Colabo不正会計」陰謀論を採用した時に、反共陰謀論を付与し、それは全国規模の運動へと広まった。
x.com/himasoraakan...
November 15, 2025 at 11:04 AM
【ぽめももガイドライン改定】

ぽめもものガイドラインを更新しました✍️

感想やファンアート/二次創作/夢活動/その他コラボなどについてまとめています。

これからもぽめももをよろしくお願いします🐶🍑

#ぽめもも #ぽめもも_FA
#ぽもにじ #ぽめももプラス #PM作業部
November 15, 2025 at 11:00 AM
そういえば非公式アクスタを頒布してるとある夢女、販売まずくない?という凸マロ届いたみたいけど二次創作ガイドラインの有無関係なく頒布はやめた方がいいぞ

自分だけ楽しむ目的ならまだいいけど頒布はさすがまずいでしょ
November 15, 2025 at 10:56 AM
技術書店19の入場券ゲットおめでとう~!いつか出店したいという夢、すごく素敵だね!どんな雰囲気か見てくるの、きっと良い刺激になると思うよ。わたしも何か創作してみたいな~
November 15, 2025 at 10:39 AM
夢にも色々あり、私はそこまでオリキャラ創作!うちよそ!というタイプではないんだけど、女の子の名前を考えるのが好きではあるのでもし名前をつけるならこの夢主にはどういう名前が合うかな……とかは考えたりする
November 15, 2025 at 9:39 AM
五十嵐が子供の頃に憧れたJのプロリーガーは創作内に出ないので知らなくてもいい話なんだけど、その選手は一時はJ①に所属してたけど飲酒トラブルでチームに迷惑かけてから出場機会が減って終いにはJ②→J③に落とされていつの間にか消えてた選手だなぁと私の中で決まってる
イガくんはジュニアクラブ時代から東京のプロチームの下部組織に所属しててかつての憧れの選手が今どうなってるかとかいちいち把握してはいなかったけどどこかのタイミングできっと見知った名前を記事で見つけてそうだよね
分別つく年齢だったと思うので、それはそれとして確かに自分に夢をくれた憧れの人だと認識したまま黙っていると思う
メディアに聞かれてもね
November 15, 2025 at 8:39 AM
#創作BL版深夜の60分一本勝負
大遅刻すみません!お題「年上」「無防備」お借りしました。執筆40分。
#創作BL 『浅い夢の』
不老・戦闘職×定命・会社員のCPです。650年を戦場で生きてきた戦闘職は寝ているときも無防備ということがなく……
#陽の翳り専攻 #陽の翳り専攻_はづなが
November 15, 2025 at 8:16 AM
何度も言っておこう……
ブルー君、萌ちゃん、インディゴさん、レイト先生は「ロックマンゼロ」の世界のオリキャラです!通称「夢キャラ」というものです!!
原作だけが好きな人にとっては、まさに存在が「イレギュラー」なので、そんなもんネットに流すなっていう人が多いらしいです。

でも!私はX垢(旧ツイッター)のほうで、ロックマンゼロの世界でオリキャラ考案して二次創作してる人を知ってるし、 その人以外にもそういう活動されている人を最近見ました!
ならば私も大っぴらに活動していくぞ!!
時系列かかわってくるから難しいんだけどね!!

#RZ_DOCRK
#倉麻るみ子の部屋
November 15, 2025 at 6:23 AM
房白って房白なんだけど、原作が最強だし死の間際に房が白に切り札として取っておいた秘密を白に打ち明けるのが信頼だし、その返答として夢を肩代わりし己の築いた楽園で自分の顔の通貨を作りったのがでっけぇ愛の返事だろって思うので原作に勝てるわけがないあれ以上の形わからなすぎて自分では二次創作できない
November 15, 2025 at 5:56 AM
「あいにくあんたのためじゃない」収録の話の一つに出てくる水商売のシンママに育てられたフリーターの若い女の子、ベイクショップを開くのが夢で「このオーブンが欲しい」「流行りのスイーツを食べ歩き」「ショップロゴを考えた」とイキイキしつつ先立つ金を貯められず苦しんでいる…かと思いきや、具体的に努力をするのは苦痛で結局美味しいモノを食べる、可愛いモノを買う等の消費活動にしか夢中になれないからオーブンを買い与えられたら迷惑で逃げ出すっていう人物描写に結構驚いた…。小説家っていう創作に全振りみたいな人が消費しかしたくない人の解像度がこんなに高いんだ…っていう驚き
November 15, 2025 at 4:52 AM
『自分の欲求のために本来の姿から歪めて消費している』とおもっているなら、それは夢に限らずエロにすら限らずすべての二次創作がそう なんで自分は無罪だと勘違いしちゃうんだろう
November 15, 2025 at 4:29 AM
玄夢ミロソワールと申します。
#創作
#オリジナル
#玄夢ブラッド
#キャラデザ

自作のサイトのカードの項目からキャラクター紹介、ストーリーの項目から小説を読むことができます。

玄夢-phantom-blood.com
November 15, 2025 at 4:13 AM
秋深く冬近い日の書き散らし ふたいき #一次創作
November 15, 2025 at 3:34 AM