#地力をつける微分と積分
小林俊行(著)『地力をつける 微分と積分』を加藤晃史先生が書評してくださいました:

(東大)教養学部報〈本の棚〉
www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/b...
<本の棚> 小林俊行 著 『地力をつける 微分と積分』 - 教養学部報 - 教養学部報
www.c.u-tokyo.ac.jp
October 3, 2025 at 11:02 AM
東大文科1~2年生向けの人気講義が本になります!

小林俊行『地力をつける 微分と積分』
www.amazon.co.jp/dp/4000058894/
9月20日刊行

元になった講義の紹介記事☞
Researchmap:立ち見・床座りでも聴きたい、数学の講義
article.researchmap.jp/tsunagaru/20...
教養学部報:インタビュー・井上学術賞受賞・小林俊行教授
www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/b...
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
August 9, 2024 at 4:56 AM
小林俊行『地力をつける 微分と積分』
iwnm.jp/005889

先週金曜に刊行したばかりですが、増刷が決まりました!

#地力本
#地力をつける微分と積分
#小林俊行
September 24, 2024 at 8:22 AM
【本日発売】数学の直観力は「何が根本的なことか」をイメージし、理解することから生まれます。ものごとを根本から考える地力があれば、想定外の問題にも対応できる幅が拡がります。無限や極限に対する感覚をまず磨いてから、「そもそも微分や積分は何をとらえようとしているか」に焦点を当ててゆったり解説。東大文科の人気講義の書籍化。

小林俊行『地力をつける 微分と積分』☞ iwnm.jp/005889
September 20, 2024 at 1:59 AM
(12/6 13時) Amazon 計算法ランキング 3位 小林 俊行著『地力をつける 微分と積分』
https://www.amazon.co.jp/dp/4000058894?tag=am
December 6, 2024 at 2:09 PM
(10/26 10時) Amazon 計算法ランキング 2位 小林 俊行著『地力をつける 微分と積分』
https://www.amazon.co.jp/dp/4000058894?tag=am
October 26, 2024 at 12:09 PM
数日間アマゾンでカート落ちしていましたが、在庫が復活したようです。
www.amazon.co.jp/dp/4000058894/

#地力をつける微分と積分
#小林俊行
#地力本
【本日発売】数学の直観力は「何が根本的なことか」をイメージし、理解することから生まれます。ものごとを根本から考える地力があれば、想定外の問題にも対応できる幅が拡がります。無限や極限に対する感覚をまず磨いてから、「そもそも微分や積分は何をとらえようとしているか」に焦点を当ててゆったり解説。東大文科の人気講義の書籍化。

小林俊行『地力をつける 微分と積分』☞ iwnm.jp/005889
September 28, 2024 at 3:45 AM
読書猿さんに
「すごい名著の誕生に立ち会ってる気がする」
と言っていただき嬉しいです。
x.com/kurubushi_rm...

東大の大教室で立ち見・床座りの出た講義の書籍化

小林俊行『地力をつける微分と積分』
iwnm.jp/005889

#地力本
#地力をつける微分と積分
#小林俊行
September 20, 2024 at 3:03 AM
x^n/n!の微分が一つ次数下のものと一緒になるってP. 81からの説明だけ立ち読みして買った地力をつける微分と積分
その先軽く眺めたらやっぱりオイラーの公式に繋がっていくんだな
September 22, 2024 at 7:51 AM
小林俊行『地力をつける 微分と積分』
iwnm.jp/005889
見本が届きました。
9月20日刊行です。

#地力本
#地力をつける微分と積分
#小林俊行
September 12, 2024 at 5:05 AM
【話題の書籍】
「地力をつける 微分と積分」
科学・テクノロジーランキング: 6位 (new)
地力をつける 微分と積分
地力をつける 微分と積分
www.amazon.co.jp
September 21, 2024 at 12:07 AM
『数学セミナー』6月号 www.nippyo.co.jp/shop/magazin... で、上野健爾さんが『地力をつける 微分と積分』 iwnm.jp/005889 を書評してくださいました。

「本書は大学の文系の数学(解析)の教科書や副読本としてだけでなく、意欲のある中学生・高校生の副読本として最適である。さらに中学・高校の数学の先生にも読んでほしい本である。熟読すれば得るところが大であろう。」
地力をつける 微分と積分/小林 俊行|自然科学書 - 岩波書店
無限や極限に対する感覚をまず磨いてから、「そもそも微分や積分は何をとらえようとしているか」に焦点を当ててゆったり解説。 小林 俊行 著
iwnm.jp
May 14, 2025 at 5:00 AM
9月20日刊行の小林俊行『地力をつける 微分と積分』の試し読み(目次・第1章・第2章冒頭)ができます。
iwnm.jp/005889
September 5, 2024 at 1:59 AM
【話題の書籍】
「地力をつける 微分と積分」
科学・テクノロジーランキング(新着): 10位 (new)
地力をつける 微分と積分
地力をつける 微分と積分
www.amazon.co.jp
September 20, 2024 at 12:08 AM
(1/20 11時) Amazon 計算法ランキング 2位 小林 俊行著『地力をつける 微分と積分』
https://www.amazon.co.jp/dp/4000058894?tag=am
January 20, 2025 at 12:09 PM
小林俊行『地力をつける 微分と積分』カバー色校正が届いた。もうすぐ校了。
iwnm.jp/005889
August 21, 2024 at 6:16 AM
(3/19) honto 本の通販ストアランキング > 自然科学・環境 > 数学ランキング2位:小林俊行(著)『地力をつける 微分と積分』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/807
March 20, 2025 at 11:09 PM
今週、小林俊行『地力をつける 微分と積分』 iwnm.jp/005889 を校了しました。
9月20日の発売まで、もうすこし。
August 31, 2024 at 4:28 AM
【話題の書籍】
「地力をつける 微分と積分」
科学・テクノロジーランキング(新着): 1位 (↑9.0)
地力をつける 微分と積分
地力をつける 微分と積分
www.amazon.co.jp
September 21, 2024 at 12:07 AM