#似てる
MorselsとAtomicropsは雰囲気似てるなーとおもったらバンドルになっていた
https://store.steampowered.com/bundle/59113/
Steamで5% OFF:Morsels + Atomicrops
store.steampowered.com
November 18, 2025 at 8:03 PM
優しそうな感じが
ちょっとぴぃちゃんに
似てるかも

【トーク】
November 18, 2025 at 8:00 PM
「ランランルー🙌」と「アンアンピューッ💦」って似てるよね
November 18, 2025 at 7:54 PM
これはもう何年も前に描いたやつだけど描きわけできてないと思ってはいるけどコイツはこうなんだっていう強い意志があると意外と描きわけできてなくはないみたいなのはある。私はもうコレはスタマイ人見分けつかんということで片付けている。2枚目は俺らから見たらそっくりだけどスタマイ人同士だと夏目と朝霧は似てるなんて話にならんぐらい全くの別人なのではという話をした時に描いたもの。
November 18, 2025 at 7:21 PM
ああ、ここでもMろま師匠叩かれてるんだな。まあ、叩かれてもしょうがないと思うけど、彼女が出羽守の第一人者だったころから知っている自分から見ると、あの頃から傍若無人でしたよw もっとも、出羽守からネトウヨへの転向はお行儀のいい青空住民の目には「そこまで落ちたか」と映るかも知れないけど、私に言わせれば内なるモチベーションは似たようなもんです。
November 18, 2025 at 6:55 PM
私は片霧秋兵から榊󠄀大地と似たような雰囲気を感じていて警戒しています。沼ったらヤバそうな男だと思ってる
November 18, 2025 at 6:46 PM
アリカもクラウスに「威厳ある完璧でカッコイイ魔王」の理想像を投影し、「島を出ようと思えば出れるのに居続ける理由は、クラウス様の意志で残られてるから強い人だ」と思ってる点でも、二人は似てるのだ。

理想と現実の乖離、見せたい自己と見せたくない自己、はったりとすれ違い、二人の会話はずっとズレてる喜劇ゆえの自壊。
どちらも自己否定の行き着く先。

私は家出魔女を喜劇だとあれほど。
November 18, 2025 at 6:29 PM
クラウスが見誤った理由は、アリカを「強い女」だと思ってたからですわ。

第4話で「アリカ嬢と自分と似てない」と言ってるは「弱い自分とは違って強い女性」という意味なのだ。
会った事も無い母親と重ねて、強く優しい完璧な女性像を投影していたから。

でもアリカが「強い女」を演じて弱い姿を見せない様に必死だったし、
クラウスから見れば単独で亡命してきて、悪名高い自分と交渉し、慣れない土地に馴染もうと生きてる女性は十分強く映るので仕方ないのだ。
November 18, 2025 at 6:26 PM
機転効くところも似てるねーにこにこ
November 18, 2025 at 6:15 PM
同じもの見てても受け取り方とか解釈の仕方って人それぞれだし合わなくて当然なんですよ、それが自分と似てたらちょっと嬉しいなくらいでいいんですよ、受け入れるかどうかも自由でいいんですよ、と言いたい
November 18, 2025 at 6:09 PM
メガボーマンダってボーマンダの進化形態なのに、古代ポケモンで先祖のはずのトドロクツキに形が似るのめちゃくちゃエモくてすげえ良い
あと普通に全然ボーマンダ自体は変わってなくてでっかい羽根背負い背負いしてるのクソ可愛い
November 18, 2025 at 5:59 PM
Enshroudedのアップデートで追加された新エリア探索してたら明らかにスカイリムのアルゴニアンの侍女のパロディと思われる本見つけて大笑いしてる。たしかにアルゴニアンとドラグダル似てるもんな
November 18, 2025 at 5:49 PM
今回の件で思ったのが…

耳にした話で、カップルとか好きな人と物をおそろいにするのは、心の距離を感じていてそれを埋めるためにする不安軽減の行為らしくてね。

だけど、一緒にいて落ち着く人とか自然と相性のいい人って、図らずとも好きなものが似てて、そもそもおそろいにする必要性がないと感じた。

「あ、それいいね!じゃあ私も真似っこしよー」みたいなのはあるけどね。

または、好きなものが違っていても、お互いの好きなものを自然と許容したり尊重できたりするのかも。
価値観の違いを受け入れられる器がお互いにあるってことだね。

だからあちらは、無意識下で心の距離があることに気付いてたんだろな、と。
November 18, 2025 at 5:48 PM
benjazzyの歌い方とR指定の歌い方ってたまに似てますよねというの検索したら言ってる人いてSNSはこれですわな〜になてり
November 18, 2025 at 5:47 PM
ちなみにウィキッドを見てたんですが、想像していたよりだいぶ胸糞悪かったな…
あのまま気球に乗れてたらこっちの世界に来れたんだろうか…と思ったけどこっちの世界も似たようなもんだからなぁと思うと…
November 18, 2025 at 5:45 PM
自分と似たタイプの人もいるんだろうけど、単独行動が好きすぎてお互いに捕捉しあえないくらい離れてるんだと思う…

たぶん同類とは「わかる〜!」「だよね〜!」って繋がり方は一生しないんじゃなかろうか
November 18, 2025 at 5:39 PM
5%くらいしか似てないキュレネと
25%くらいにているザンダー・ワン・クワバラのモノマネが得意です
対戦よろしくお願いします
November 18, 2025 at 5:38 PM
銀時、他人から見るとどこかほっとけないようなとこがあって、高杉は付いていきたいって思わせるようなところある
どっちも人を惹きつける要素なんだけど似てるようで絶対的に違う
November 18, 2025 at 5:37 PM
スンマセンと蕁麻疹って似てるな。。。
November 18, 2025 at 5:31 PM
ワイの自称「5%くらいしか似てないキュレネのモノマネ」に対して「15%くらいは似てる」と褒めてくれたヒョロワーに対しトキメキからLove so sweetが流れた回
November 18, 2025 at 5:31 PM
それからもしめをの認識が間違ってたら遠慮なく教えてほしいのですが、フィフィさまがP1で話し相手にしていた画家さんの絵がラカージュに流れ着いてて、カフネは毎日見てるその絵と似た景色の夢に迷い込んだ……といった状況で合ってますでしょうか😳
後半の台詞からフィフィさまは死についてあまり理解していない感じなのかな?というのも気になりました😆🎶
November 18, 2025 at 5:19 PM
蘭さんって私とは歩んで来た人生が真逆の人のような気がするんだけど、何故か人間性がめっちゃ似てるんだよなぁ🤔
今まで見てきた人間の中で一番知っている感覚を受ける
November 18, 2025 at 5:19 PM
アニメ見て似蛭田妖のことシンプルーにかっこい…♡と思ってたけど、漫画読んだら助けた女の子にデート強要するし、断られてめっちゃキレてるし、女の子に鼻の下伸ばしまくりで、なんか さらに好きになった(ホ⁉️)
November 18, 2025 at 5:16 PM
HPバカみたいに増え続けて笑ってた
最終的に1700越えたあたりで敵枯れて終わりました
3rdの方で似たイベントやってたからすんなり理解できたのは良かった
November 18, 2025 at 4:58 PM