#三遊亭けろよん
昨日は両国寄席でけろよん改め三遊亭兼作さんの二ツ目昇進披露口上でした!おめでとうございます!

今月まだまだ兼作さん出ますので是非とも見に来てください!

Sanyutei Kensaku from my rakugoclan has become futatsume, second rank I rakugo!
#三遊亭兼作 #三遊亭けろよん #落語 #両国寄席
September 9, 2025 at 1:24 PM
三遊亭萬橘後援会主催・萬客萬来落語会。
”雑”で”パッションのある”萬橘師匠。稽古屋も大工調べもパッションにあふれていた。雑でパッションにあふれてぐいぐいくる萬橘師匠に比べて昇太師匠は佇まいがおキレイ。饅頭を食べる落語はよく観るけど、ショートケーキやモンブランがほんっとに美味しそうでございました。
前座のけろよんさんは、もう「兼好さんのお弟子さん!」て感じでした。全体忘れないよねけろよん。
よく笑かしてもらいました。
September 30, 2024 at 2:39 PM
本日、待ちに待った落語会に行ってきました!

いつもながら、心配なのは自分の腹の具合 ( ᷄ᾥ ᷅ )

なんとか無事に乗り切って、楽しんできました。

開口一番 けろよんさんの「かぼちゃや」
喬太郎師匠「雉子政談」
仲入り
歌武蔵師匠「ぼやき酒屋」
兼好師匠「欠伸指南」

いつもラジオや配信なので、生の落語は良かったです!

9月の落語会も行きたいのですが、残念ながら日曜で、家人が休みが取れませぬ。
(;`皿´)グヌヌ…我慢也。

#落語
#落語教育委員会
#三遊亭けろよん(もうすぐ兼作)
#三遊亭兼好
#柳家喬太郎
#三遊亭歌武蔵
August 23, 2025 at 8:04 AM
2025年8月23日(土)にカクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)にて開催された『第2回 KKB寄席 落語教育委員会』を鑑賞。三遊亭歌武蔵さん、柳家喬太郎さん、三遊亭兼好さんの3人による落語会。前回(『第1回 落語教育委員会』)と同じくお三方のコントからスタート。「最近は笑いにしにくいニュースが多い」という話題から、ここ最近あった例の学歴詐称疑惑が持ち上がった市長に触れ、歌武蔵さんがむかし相撲取りであったことに喬太郎が疑義を挟む展開に。そこから観客へのやわらかい「携帯電話の電源切っとけよ!」の注意喚起。喬太郎さんは行っていない大阪万博のミャクミャクのTシャツを着ていた。
August 24, 2025 at 12:16 AM
亀戸梅屋敷寄席
2024年3月7日(木)
於・亀戸梅屋敷 藤の間
東京都江東区亀戸4-18-8
開場:13時
開演:13時30分
木戸銭:1000円
出演:三遊亭楽大、三遊亭楽天、三遊亭鳳志、三遊亭鳳月、三遊亭けろよん
お問い合わせ:亀戸梅屋敷(03-6802-9550)
February 28, 2024 at 8:04 AM