#スピノサウルスの日
#スピノサウルスの日
昭和なスピノサウルスも大好き。第二次世界大戦の折、空爆で保存状態の良い骨格が失われたの悲しすぎる。
November 6, 2025 at 2:42 PM
35万人目前の福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」、11月3日閉幕! 14mスピノサウルスのフォトチャレ実施中!
インスタ投稿で1万円相当のグッズが抽選で当たる!
kyodonewsprwire.jp/release/2025...
35万人目前の福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」、11月3日閉幕! 14mスピノサウルスのフォトチャレ実施中!
福井県立恐竜博物館の特別展「獣脚類2025」は11月3日の閉幕まで、最後の3連休を残すのみとなりました。10月24日に同博物館特別展の最多入場者数(33万4423人)を更新し、35万人に迫っています。...
kyodonewsprwire.jp
October 31, 2025 at 1:30 AM
35万人目前の福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」、11月3日閉幕! 14mスピノサウルスのフォトチャレ実施中!
35万人目前の福井県立恐竜博物館「獣脚類2025」、11月3日閉幕! 14mスピノサウルスのフォトチャレ実施中!
福井新聞社のプレスリリース  福井県立恐竜博物館の特別展「獣脚類2025」は11月3日の閉幕まで、最後の3連休を残すのみとなりました。10月24日に同博物館特別展の最多入場者数(33万4423人)を更新し、35万人に迫っ ...
travelspot.jp
October 31, 2025 at 1:27 AM
アジア恐竜国際シンポジウムに持ち込んだスピノサウルス骨格折り紙。

頭骨が県立大学でのシンポジウムまでに間に合わなかったのだが、何とかその日の夜に頭骨を折り上げ、恐竜博物館での記念講演会に持ち込むことができた。が、頭骨が大き過ぎ、尻尾が短すぎる気がした。
これは、①頭骨は2/3くらいの大きさで、②尻尾は2倍くらいの長さにしないといけないかなあ、と考えた。
October 19, 2025 at 1:01 PM
【#RPNP 古生物ラジオ配信告知】
本日は #FMかほく 様にて、RPNP地上波ラジオ単独番組「リスパンネコラジオ」第169回の放送日♪
【日時】
毎週水曜日16時と20時30分
こちらからオンラインできけます!
fm.kahoku.net
トークテーマは「秋のごはんとスピノサウルスの話」だよ!
今回は🐿🐼🐱回!
October 14, 2025 at 11:36 PM
今日はずっと行きたかったお墓参りとリフレッシュを合わせて犬山、岐阜に出かけてきますた。

以前から気になっていた岐阜県博物館、意外と山の中にあり驚き。
中は良い時代のノスタルジーな雰囲気に香り、展示物も岐阜ならではの歴史に鵜飼や建物、地理、さらには迫力な恐竜を始め植物、動物と目白押しで充実な内容の博物館でありました。

可愛らしいマスコットキャラクターにまさかの貨物用エレベーターも使える太っ腹ぶり。
お土産屋さんにスピノサウルスの歯があるなんて…(堪えた)

今の期間は野鳥の限定展示がされていてそちらもしっかり堪能。

とってもリフレッシュできた一日だった。
October 5, 2025 at 9:29 AM
#TV番組から
国際共同制作 ウォーキング with ダイナソーズ(2)父親 スピノサウルス
子どもを守り育てるスピノサウルスの「ソベック」
NHKBSP4K 8月17日(日)9:00~9:45
8月19日(火)18:15~19:00(再) www.nhk.jp/p/ts/Y35JP36...
www.nhk.jp
August 13, 2025 at 11:46 PM
全国の恐竜/古代生物ファンよ、祭りの到来だ!
8月8日(金)公開『ジュラシック・ワールド/復活の大地』楽しみ!!という公式 #PR イラストです。
全国109シネマズ・ムービルの幕間で、「ぬまがさワタリのジュラシッククイズ」もまさかの上映中!(8/20まで。109シネマズプレミアム新宿 除く)
August 1, 2025 at 3:06 AM
14mのスピノサウルスが博物館で泳ぐ!恐竜展「獣脚類2025」絶賛開催中#福井県#勝山市#福井県立恐竜博物館#恐竜展#スピノサウルス

福井県立恐竜博物館で開催中の恐竜展「獣脚類2025」が開幕18日で5万人を突破。特にスピノサウルスの展示は必見です!
14mのスピノサウルスが博物館で泳ぐ!恐竜展「獣脚類2025」絶賛開催中
福井県立恐竜博物館で開催中の恐竜展「獣脚類2025」が開幕18日で5万人を突破。特にスピノサウルスの展示は必見です!
news.3rd-in.co.jp
July 29, 2025 at 1:06 AM
名古屋旅行3日目

俺達はまた「うぅ…眠い…」と、ジェラシックパーク3のせいで2時くらいに寝たので、また寝不足になりつつ起きた。

でもスピノサウルスはやっぱりこえーし、ヴェロキラプトルもやっぱりこえー!

寝る前に洗濯物を取り込む時に、傍にあった健康足踏み器をためにし踏んだら「ギィイイイエエエエエ!!!」と、ラプトルみてえな絶叫出た。

土踏まずと足の真ん中くらいのあたりが死ぬほど痛かった。

多分前前前世くらいはヴェロキラプトルやってたのかもしれない。

痛くねえから試しに踏んでみろつった友達のことは許さねえ。

お前、嘘ついた。オデ、お前、許さねえ。レゴブロック踏む呪いかけとく。
July 21, 2025 at 2:31 PM
帰宅途中、ちょっと膀胱が社会的危機迎えて途中の駅で降りてトイレダッシュとかもしたけど、無事にホテル戻りました!

んで、まぁ、風呂入りつつ、俺達は「まだ足りねえ!!やっぱり俺達のトラウマスピノサウルス見てねえよ!!」と謎の興奮状態で酔っ払い二人でまたUNEXTの画面共有で部屋のクソデカ壁掛けテレビでジェラシックパーク3を観始めた。

なんかもう、旅行の記憶の半分くらいがジェラシックパークとジェラシックワールドに占められている。

俺達は愚か。まぁ、仕方ないね!ベロベロだったもん!!

恐竜で盛り上がれる友達、そうそうおらんからな。

2日目もこれで終了
July 21, 2025 at 2:23 PM
2025年7月17日発売!恐竜ぬいぐるみ新シリーズ「ダイナソー スタッフドモデル」登場

Q.どんな恐竜のぬいぐるみがあるの?
A.ティラノサウルス、トリケラトプス、スピノサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルスの5種類があり、それぞれ恐竜の特徴を活かしたデザインで展開されています。

https://bestcalendar.jp/articles/press/65294
July 20, 2025 at 2:31 AM
「チャオプラヤー川に恐竜現る!?」

🔸 ざっくり内容: バンコクのチャオプラヤー川に現れた恐竜たち 2023年7月17日、タイのバンコクで、チャオプラヤー川にスピノサウルスの恐竜2頭が現れ、多くの注目を集めました。この奇抜なイベントは、バンコク都庁(BMA)の公式フェイスブックページで写真と共に発表されたものの、具体的なイベント名や背景については詳しく言及されていません。 恐竜たちは、ワット・アルン(暁の寺)からアイコンサイアム、さらにはアジアティークを泳ぎました。これらの恐竜の今後の出現予定は未定ですが、観光名所としての魅力をさらに高めています。…
「チャオプラヤー川に恐竜現る!?」
🔸 ざっくり内容: バンコクのチャオプラヤー川に現れた恐竜たち 2023年7月17日、タイのバンコクで、チャオプラヤー川にスピノサウルスの恐竜2頭が現れ、多くの注目を集めました。この奇抜なイベントは、バンコク都庁(BMA)の公式フェイスブックページで写真と共に発表されたものの、具体的なイベント名や背景については詳しく言及されていません。 恐竜たちは、ワット・アルン(暁の寺)からアイコンサイアム、さらにはアジアティークを泳ぎました。これらの恐竜の今後の出現予定は未定ですが、観光名所としての魅力をさらに高めています。 また、商業施設「アジアティーク・ザ・リバーフロント」内では、「ジュラシック・ワールド・ジ・エクスペリエンス」というテーマパークが開発中で、2023年8月8日に開業すると報じられています。 背景として、チャオプラヤー川では過去にも、韓国の人気ドラマ「イカゲーム」に登場する人形、ヨンヒが現れたイベントがあったことからも、テーマ性を持ったイベントが地域の観光を盛り上げていることがうかがえます。 写真:バンコク都庁(BMA) このような独特な観光イベントが、バンコクを訪れる人々に新たな体験を提供することは間違いありません。 🧠 編集部の見解: 最近、バンコクで恐竜が出現したというニュースに驚きました!チャオプラヤー川にお目見えしたのはスピノサウルスで、まるで映画のワンシーンのようです。こういったイベントが観光や地域活性化に与える影響は大きいですね。 バンコク都庁が発信するこのイベントの詳細は不明ですが、商業施設「アジアティーク・ザ・リバーフロント」で開発中の「ジュラシック・ワールド・ジ・エクスペリエンス」が関係しているのかもしれません。こういったテーマパークの進出は、観光客にとって新しい楽しみを提供すると同時に、地域の経済にも好影響を与えます。 面白いことに、バンコクでは以前に映画「イカゲーム」とのコラボイベントが行われ、話題を呼びました。こうした流行を取り入れることで、観光地としての魅力が増すのは確かです。タイの観光業は、クリエイティブな発想で常に進化していますね。 豆知識として、恐竜が登場するイベントは世界中で人気がありますが、リアルさが増しているのは技術の進化によるもの。VRやARを使った体験が増えており、次世代のエンターテインメントとして注目されています。バンコクが今後どのような進展を見せるのか、楽しみにしています! キーワード: 恐竜 スピノサウルス をAmazonで探す アジアティーク・ザ・リバーフロント をAmazonで探す ジュラシック・ワールド・ジ・エクスペリエンス をAmazonで探す ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
July 17, 2025 at 10:55 AM
恐竜スピノサウルスを公開、福井 14メートルの全身骨現再現 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE

https://www.walknews.com/973060/

14メートルの全身骨現再現 2025年7月11日 午後5時26分  福井県立恐竜博物館で日本初公開の再現されたスピノサウルスの全身骨格=11日午前、福井県勝山市  開館25周年を迎える福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)で [...]
恐竜スピノサウルスを公開、福井 14メートルの全身骨現再現 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE - WALK NEWS
 福井県立恐竜博物館で日本初公開の再現されたスピノサウルスの全身骨格=11日午前、福井県勝山市
www.walknews.com
July 11, 2025 at 2:16 PM
動画あります
スピノサウルス骨格標本 最新研究を反映し展示 世界最大級の獣脚類恐竜 県立恐竜博物館、7月11日から特別展|FBC NEWS NNN news.ntv.co.jp/n/fbc/catego...
スピノサウルス骨格標本 最新研究を反映し展示 世界最大級の獣脚類恐竜 県立恐竜博物館、7月11日から特別展|FBC NEWS NNN
世界最大級の獣脚類恐竜「スピノサウルス」の骨格標本が、7月から恐竜博物館で公開されることになり、最新の研究を反映させた姿を間近で見ることができます。
news.ntv.co.jp
June 24, 2025 at 11:46 AM
動画あります
日本初公開!スピノサウルスの全身骨格 全長14メートルを吊り下げ展示 7月11日から福井県立恐竜博物館25周年特別展で披露 #福井テレビ #newsイット www.fukui-tv.co.jp?post_type=fu...
日本初公開!スピノサウルスの全身骨格 全長14メートルを吊り下げ展示 7月11日から福井県立恐竜博物館25周年特別展で披露
7月11日から始まる勝山市にある県立恐竜博物館の特別展を前に、その目玉で日本初公開となる肉食恐竜スピノサウルスの全身骨格が設置されました。   佐々木拓哉アナウンサー: 「日本初公開となるスピノサウル
www.fukui-tv.co.jp
June 24, 2025 at 11:44 AM
[泥と暮らし]のTシャツ

スピノサウルスの干し方(黄色)
半水棲の恐竜のなのでだいたいいつも濡れていますが、天気のいい日には干すといいでしょう。

Tシャツトリニティ版 www.ttrinity.jp/product/3683...
スズリ版 suzuri.jp/exuvias/1000...
Tトリのほうがやや縦長トリミング。バッグ類なども。
スピノサウルスの干し方(黄色)(スタンダードTシャツ)|グッズ作成・販売【Tシャツトリニティ】
スピノサウルスの干し方(黄色)(スタンダードTシャツ(5.6オンス))の購入ページ|カラー・サイズ豊富
www.ttrinity.jp
June 17, 2025 at 11:04 AM
スピノサウルス🦖のエンシェントのデザインができた〜!
あとは設定とか入れくぞ〜!!
残りの子は多分誕生日までには間に合わない感じだがら、別の日に載せよう🫠
June 1, 2025 at 3:33 AM
yoshi🐭🐹さん、こんち(๑✪ω✪๑)☀
ありがとなんだな😊🌈🎶
とってもうまいんだなぁ😋☕🌈
おお!博物館の恐竜大迫力なんだなぁ🦖🦕🌈
スピノサウルスを見てみたいんだなぁ🌈🎶
本日もよろしくだぞ😊💐🌈✨🎶
体調に気をつけて⭐🍀🌈✨🎶
素敵な日曜日をすごすんだな☀🌈✨🎶
お疲れ様だぞ🍀🌈✨🎶
(๑✪ω✪๑)(๑(0ᴗ0)๑)(◍・ᴗ・◍)!(。◕∞◕。)!🌐🌈
May 18, 2025 at 9:38 AM
いまさっき仮眠とったときに見た記憶のリプレイなんだけど。
伊豆旅行で、シャボテン公園のなかに恐竜のベンチがあってそれがスピノサウルスだったから「あ!あいつだ!あれ!私の恐竜!※ヒノチャンの誕生日恐竜」って名前出ないまま指さして南蛇井に興奮気味に報告してたら「うんうん、そうねぇ」ってニコニコ見守られてたシーンを夢で思い出しててエモかった。
May 14, 2025 at 12:11 PM