#エラ病
我が家のベタ一匹どうもエラ病のような症状出てて、薬浴と塩浴してるんだけど昨日より今日はちょっと呼吸普通になってきてたけどどうだろうな。せや薬浴や!と気付くまで数日観察しちゃったので心配だ……
まだうち来て半年も経ってないから元気になってほしい。
November 4, 2025 at 11:57 PM
寄生虫入門・中級編の第3回目!今回は、魚にくっつく単生類に焦点を当て、その正体を解説します。見た目は似ているけど、実は種類がたくさんあるんです!
魚のエラに寄生している単生類がどのように魚に影響を与え、どんな病気を引き起こすのか、3分で簡単に紹介します。養殖場での影響や、これらの寄生虫がどんな環境で生きているのかもお伝えしますよ。
魚病や寄生虫に興味がある人、養殖業に関心がある人、ぜひチェックしてみてください!見た目は怖いけど、実は知らなかったことがたくさん学べるかも!

#寄生虫
#魚

youtu.be/nYTr9z_UBvQ
魚のエラにこんな奴が!?単生類の驚きの世界を3分で!【寄生虫入門・中級編#3】
YouTube video by さかなとムシの研究所
youtu.be
August 11, 2025 at 1:22 PM
少女病のCD、もうすぐ全部聴き終わる〜!!!
メリクルベルとメイメイ、シスフェリアとシルエラの組み合わせが好き。ストーリーが好きなのは深閑セグレートかも。ローレライの双子ふたりともちゃんとぶっ飛んでていい。
August 6, 2025 at 2:33 PM
流行病の話大納得 マイエラの旧修道院跡地とか、院長の小島まで迂回させていく為のダンジョンなのに、それにしてはストーリーが細かく作られてるもんなあ
May 23, 2025 at 7:48 AM
兄貴とククを始め、マイエラ修道院の人たちがいまいち信仰心薄いのって流行病で修道院の人もたくさんやられたせいで教会の権威が落ちてるけど、他地方はそうでもないのは流行病被害が無かったからとかそんなイメージで話を作ったりもしてたのかな
May 23, 2025 at 4:45 AM
鯉が死んじゃいました。
最近ふらふら泳いだかとおもえば突然暴れたりしてて、これはエラ病(細菌感染で起きる重篤な風邪のようなもの)かなと思って塩水浴をしてたんです…
ここ数日、塩水浴で少し元気になってきたかなとおもったけど、今朝みたら死んでました。

夏ごろから飼ってたんですけど…
餌用の小さい鯉が安く売ってるんです。それを飼って。何十年も生きる生き物なのでほんとにずっと飼い続けるつもりだったのに。
広い家に引っ越したら90センチの大きい水槽に入れて体を大きくしてやりたかったんですが。

僕の飼い方が悪かったです。反省してます。残念です。
April 17, 2025 at 2:28 AM
塩水浴をさせてもダメなら諦めるしかない。
ひっくり返って沈んでるけど、エラから血を出してるし、ただの転覆病じゃなさそう。
もともと尾鰭に出血が見られたから尾腐れ病を疑ってこの1週間で薬浴させてたんだけど、もっと別な病気だったのかなと。
考えられるのはエラから細菌感染して弱ってたとか。
原因は水質の悪化…PHの崩れ、水温の急激な変化。
水槽内でイジメが発生するとストレスで病気になるらしいが。

うーん……鯉って長生きだから20年くらい飼うつもりでいたんだけどな。
ちょっとなぁ……
April 13, 2025 at 1:39 AM
横浜シネマリンで『ストップモーション』観ました。
cinema.starcat.co.jp/stopmotion/

偉大なストップモーション・アニメーターであるスザンヌ・ブレイクの娘エラは病に倒れた母の意思を継ぎ中断された作品を完成させようと奮闘するも独力では物語を考えられず思うように作業が進まない。
そんな時に偶然出会った謎の少女の助言を聞きながら制作を進めるが、作品制作に没頭するうちに現実と虚構の壁が崩壊し精神の均衡が崩れてゆく。

我々を悪夢の世界へといざなう映画作品がまたひとつ。
作品にリアリティを与えるためと称して人形の材料に残り物の生肉を、続いて死んだ狐の骨を、そしてやがて――。
映画『ストップモーション』公式サイト
それは現実か悪夢か・・・ストップモーション・アニメと実写が融合した新たなる恐怖 1/17新宿シネマカリテほか全国公開
cinema.starcat.co.jp
March 15, 2025 at 3:40 PM
今朝餌の後に見たら出目金が体を曲げて底に横たわってた
とりあえずエアレーション強化、水換え、塩浴
あとは30℃弱まで1日1℃の加温
エラ病の可能性を考慮してグリーンFゴールド顆粒を使うかは今後検討
明日届く転覆快全液、リバースリキッドゴールドも使う
遺伝等の特に理由のない衰弱だろうと異物誤飲だろうと感染症だろうと大丈夫なときは大丈夫だし死ぬときは死ぬのは変わらんのはわかるけど
March 15, 2025 at 5:18 AM
たぶん患者の何割かがシルエラに思ったこと
#少女病
#少女病_FA
March 13, 2025 at 1:58 PM
【神契運】二作目で一区切り完結済み及び第二部途中になってる。
第一部の改稿は途中だが、また改稿したい病を発症したようだ。

【マリエラ】三作目で一区切り完結できてない。これは一先ず放置でいいだろう。
December 25, 2024 at 5:59 AM
【神契運】二作目で一区切り完結済み及び第二部途中になってる。
第一部の改稿は途中だが、また改稿したい病を発症したようだ。

【マリエラ】三作目で一区切り完結できてない。これは一先ず放置でいいだろう。
December 25, 2024 at 5:59 AM
エラ、1992年。翌年には糖尿病で両脚を切断して表舞台に立たなくなるので、ほんとうに最晩年。声量など確かに衰えもあるものの、声域やインプロヴィゼーションなど晩年とは思えないほどで、朝から感動して泣いてしまった。ひとりで歩けるか怪しい人がこんなに素晴らしいパフォーマンスをするだなんて。泣いちゃうワ…
youtu.be/8MAKxhFetyI?...
Ella Fitzgerald - Close For Comfort - Last Television Appearance 1992 (HD)
YouTube video by Attilio Bartomanoleo
youtu.be
December 1, 2024 at 11:40 PM
シプチャ
レアが流行病にかかった時に
テティカロつれてみむすくちゃんの家に避難するパパメア君とか見たいよ…
ママはレアちゃんの看病で離れられないので
大好きなねぇねもママもおらず、知らない大人(クロ、エラ)に囲まれずっとギャン泣きするカロンとクロ、エラに構ってもらえて嬉しいテティ…ママがいないことも忘れてはしゃいでる…
November 13, 2024 at 6:29 AM
金魚、肥えてきてるんじゃなくて初期の松かさ病かな 本魚は元気であまり思い至らなかったけど、正面から見た時にわずかにエラの後ろの身体が膨らんで見える オランダは頭大きいから、こういう見かけになることないと思うんだよな エルバージュ入れて明日すこしマシになるかどうか
November 10, 2024 at 2:56 PM
[考察]
・10/31までの1週間で腸内の便秘等は解消されたものの、すでにエロモナス菌による他臓器への腐敗があった

・10/31時点で腎臓や肝臓の腐敗が進みきっており、浸透圧調整不全、排尿不全による松かさと腹水、ガス泡の発生、浮き袋もパンパンに

・さらに造血不全により貧血、エラが白っぽいピンク色になり呼吸も速くなった

[反省]
・水温、水質の検査が正常であったとしても、外見に異常がなかったとしても、

・季節の変わり目の春〜梅雨、夏〜初冬はほとんど絶食

・水温25℃以上昼夜の温度差なしになったら餌やり

・季節の変わり目は塩浴かエプソムソルトで療養

#金魚
#松かさ病
#らんちゅう
November 4, 2024 at 1:16 PM
今朝ぽぽちゃんは静かに亡くなってました、救えなくてごめんよ

学びのために、解剖し、経過観察とともに得られた知見を残しておこう…

[解剖]
・目立つ外傷はなし、ただし、腹水による松かさとポップアイ、水風船のような皮膚のぶよぶよ感

・大量の体液と泡(ガス)、酷い腐敗臭

・先天的で1つしかない浮き袋パンパン

・腸内は綺麗で糞詰まりやガスは見られず

・腎臓と肝臓が腐敗し溶けている?見つけられなかった

・綺麗なエラ、ただし貧血により白っぽいピンク色

リプに続く

#金魚
#松かさ病
#らんちゅう
November 4, 2024 at 12:36 PM
エサ食べなくなったの単なる選り好みと思ってたら、ずっと沈んでるようになってしまった 見た目何も変わらないようなのだけど、0.5%塩浴とマジックリーフ入れて様子見

エラ病疑ってる
#ベタ
October 29, 2024 at 7:03 PM
息継ぎのような頻繁な鼻上げは治らないなぁ。海女さんみたいに潜っては水面に上がってくる。白点病で鼻上げ増えるみたいなのは見たけど、エラに寄生されてダメージ負ってないか心配🫤
October 27, 2024 at 10:39 PM
赤い子のエラ蓋の上辺りに白い点みたいなのが出来たのが気になる。
白点病か水カビか、それとも単なる粘膜の異常か。
しばらく様子を見よう。

#ベタ
#アクアリウム
September 27, 2024 at 2:06 AM
クロエラちゃん、松かさ発症しとる気がする_(:3」∠)_
なんでや…このタイミングで出るってことは元から持ってた可能性高いと思う。
松かさは治せたことがないんよ…
私の中ではなったら死ぬ病なんよ…
助けられる自信ないけど、とりあえず手持ちの薬入れたよ…
はぁぁぁああ、気が重い、助けられるかな…
August 25, 2024 at 2:23 PM
今朝、20年以上生きた金魚が旅立ちました。
先週頃から腹水病、松かさ病、ポップアイを発症し、エラや腹部から出血もしていたため治療に専念してました。
出血は無くなったものの松かさ病などの症状が治らないため塩浴とエルバージュエースを続けていましたが、結果旅立ってしまいました。
20年以上生きてきて病気で最後を迎えてほしくないという焦りがあり、おそらく負荷をかけ過ぎてしまったのかもしれません。
この金魚は10年前に亡くなった祖母が飼っていた子であり、最後は私の治療ミスという結果に後悔しかありません。

助けてあげられなくてごめんね。
20年以上も一緒にいてくれてありがとう。
August 15, 2024 at 9:53 PM
NとBマンのENDでNが治癒能力でおばあさんの風邪を治してて「病気、というか風邪も治せるの!?」とたまげた記憶()
たしかにrちゃんもお母さんやエラ…ールちゃんの病気(内部疾患)を治そうと試みてたしお母さんのは無我夢中で治せたけどアイアロ病は無理だったなぁ(そのイメージが強くて治癒能力は外傷治癒特化だと思ってた)
そうか〜だから🌍に行って医療を習うのか…!(全て繋がった)そういう知識があるか無いかで力を使いこなす習熟度とか変わってくる…ってコト?!
July 10, 2024 at 1:20 AM
今日は巡回の人に「ここの特別支援学級は市内で3本の指に入る大変さ!!!!2人とも病休とかにならないで毎日来てるのがエラすぎ!!!!毎日大変だよね!!!!ありがとう!!!!」ってゆわれた日だった だよね〜とおもった 毎日来てるのエラすぎだよね 私もそうおもってた〜
June 14, 2024 at 2:15 PM