砂場
zgq.bsky.social
砂場
@zgq.bsky.social
見たもの聞いたものの記録
長大な記事。インドのシステムは独特で一度も理解できたことがないので勉強になる。今は例外的に最下層のカーストの出身者が最高裁長官を務めているが、今日退任となったので、従来からある上位カーストの過剰代表が強まると。

Upper-caste Hindus dominate India's Supreme Court – DW – 11/22/2025 https://www.dw.com/en/indias-supreme-court-dominated-by-upper-caste-hindus/a-74838035?maca=en-rss-en-all-1573-rdf
Upper-caste Hindus dominate India's Supreme Court – DW – 11/22/2025
With Dalit Chief Justice Bhushan Ramkrishna Gavai retiring, India's top court will be down to one Dalit and one woman — with most of the judges being upper-caste Hindu men. Is the court ready for more diversity?
www.dw.com
November 23, 2025 at 1:46 PM
YouTubeにMS NOWという見慣れないチャンネルがあるなと思ったら、MSNBCはもう名称変更したのか。なんかただのマイクロソフト専門チャンネルみたいな名前になったな。
https://www.youtube.com/channel/UCaXkIU1QidjPwiAYu6GcHjg/home
MS NOW - YouTube
The official MS NOW YouTube Channel. MS NOW is the go-to destination for domestic and international breaking news, and best-in-class opinion journalism.
www.youtube.com
November 23, 2025 at 7:25 AM
Brazil's Bolsonaro arrested for allegedly plotting escape ahead of prison term : NPR www.npr.org/2025/11/22/n...
Brazil's Bolsonaro arrested for allegedly plotting escape ahead of prison term
Brazil's Supreme Court ordered the arrest of Jair Bolsonaro, with a judge claiming the former president was intent on escaping as he was set to begin his prison sentence for leading a coup attempt.
www.npr.org
November 23, 2025 at 12:37 AM
The Federalist Society Is Torn Between Its Legal Philosophy and Trump’s Demands - The New York Times www.nytimes.com/2025/11/22/u...
The Federalist Society Is Torn Between Its Legal Philosophy and Trump’s Demands
www.nytimes.com
November 23, 2025 at 12:34 AM
映画「レンタル・ファミリー」の宣伝でブレンダン・フレイザーがいろんなところに出るだけでなく、The Daily Showがヒカリ監督を出しているのが嬉しいなと思うけど、アメリカでは昨日公開なのに日本だといつなのかと思ったら年明け、しかも2月27日という。遅すぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=ROQDRh8rsUM
Hikari - “Rental Family” | The Daily Show - YouTube
Writer, producer, and director Hikari joins Ronny Chieng to discuss her new movie, “Rental Family.” The award-winning filmmaker talks about discovering her l...
www.youtube.com
November 22, 2025 at 12:52 PM
Reposted by 砂場
さすがにこれには度肝抜かれてる……なんなんだ? 完全に耄碌がイっちゃったのか、極度なNYコンプレックスなのか(だからカリスマ新市長にゾッコン?)、単純にカリスマに激弱なのか……それともひとえにマムダニの魅力、いや魔力なのか??
Trump frickin' loves this guy lmao
November 21, 2025 at 10:58 PM
山本章子・宮城裕也『日米地位協定の現場を行く—「基地のある街」の現実』(岩波新書、2022年)読了。第1章で日米地位協定をめぐる制度や展開などが簡潔にまとめられ、第2章以降で各基地所在地がジャーナリスティックに綴られ、「おわりにかえて」で関心が低いと言われ図星な本土の人間としては大変勉強になる。「西之表」という地名を「西表」と混同してしまうあたり、そうかもしれない。と思いながら見ていたら、本書内でも西表になっているところがあったが(p. 193)。
https://www.iwanami.co.jp/book/b605148.html
日米地位協定の現場を行く/山本 章子, 宮城 裕也|岩波新書 - 岩波書店
繰り返される事故や騒音被害……「国の専管事項」である安全保障が日常を脅かす。その実態に迫る。 山本 章子 著
www.iwanami.co.jp
November 22, 2025 at 2:16 AM
BS世界のドキュメンタリー「潜入調査 ネット極右の正体」を録画視聴。北欧から極右グループを追っていったらたどり着いたのは承認欲求を持て余したアメリカ人男性だったとさ。演出過剰でドラマ的すぎた点は微妙だった。それにしても極右インフルエンサーがアレなのは洋邦変わらないんだな。
November 21, 2025 at 3:36 PM
アジェンデ→ピノチェトのチリを4人の視点から紐解く。

Democracy Dies in a Day : Throughline : NPR www.npr.org/2025/11/20/n...
Democracy Dies in a Day : Throughline
How quickly can a government fall? Chile was once one of Latin America's oldest democracies, but that all changed in a matter of hours after a military coup on September 11, 1973. Some supported the c...
www.npr.org
November 21, 2025 at 1:10 PM
Reposted by 砂場
書籍、5年で1割値上がり 雑誌は2割高
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

文庫は新刊のみの試算で801円と5年で101円上昇。手軽さが魅力でしたが、最近は1000円超えも珍しくありません。

印刷用紙代・物流費の上昇や販売部数の減少が響きます。
書籍が5年で1割値上がり、雑誌は2割 経費増と出版部数減に揺れる - 日本経済新聞
書籍や雑誌の値上がりが加速している。出版業界を調査・研究する出版科学研究所(東京・新宿)によると、2024年の書籍1冊あたりの加重平均価格(消費税を含まない本体のみの価格)は1306円と5年で124円(10%)上昇。それ以前の5年間の上昇幅である66円(6%)を上回った。印刷用紙などの上昇や販売部数の減少が響く。文庫は新刊のみの試算で801円となり5年で101円(14%)上昇した。手軽さが魅力
www.nikkei.com
November 21, 2025 at 10:31 AM
やっぱりそうだよね。拒否権を握る大統領を取れていないというのもあるけど、やっぱり司法の政治化の逆転はそれ自体が司法の政治化に見えるというのもあるでしょう。

Why Donald Tusk's government faces challenges in reshaping Poland's judiciary | AP News https://apnews.com/article/poland-judicial-independence-democracy-tusk-law-justice-2634a3045e09b2cf77b495c1eed54fb5
Why Donald Tusk's government faces challenges in reshaping Poland's judiciary | AP News
Donald Tusk’s government in Poland has struggled to reverse changes to the judicial system made by the previous nationalist, conservative government.
apnews.com
November 21, 2025 at 9:02 AM
ブラジルも大統領の任命で上院の承認か。

Lula taps Brazil's solicitor general for Supreme Court seat | Reuters https://www.reuters.com/world/americas/lula-taps-brazils-solicitor-general-supreme-court-seat-2025-11-20/
Lula taps Brazil's solicitor general for Supreme Court seat | Reuters
Brazilian President Luiz Inacio Lula da Silva has appointed Solicitor General Jorge Messias to fill a vacancy on the Supreme Court, the government said in a Thursday statement.
www.reuters.com
November 21, 2025 at 4:09 AM
こういうあたりが本当に浅ましい。

「ただ、維新内には慎重な声もあるため、歳費法改正案には、参院選が予定される2028年7月の末日か、衆院解散がある月の末日のいずれかの早い日までは現行額で据え置くことを盛り込む方向だ」

国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/politics/202...
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
【読売新聞】 自民党と日本維新の会は、国会議員の月額歳費を定める歳費法を今国会で改正する方向で調整に入った。一部野党の賛同が得られ、成立すれば、現在の月額129万4000円は5万円増の134万4000円となる。「身を切る改革」を掲げ
www.yomiuri.co.jp
November 20, 2025 at 10:34 PM
「ザ・ノンフィクション」の「ひきこもって37年〜母と息子の小さな食卓〜」を録画視聴。長く引きこもる息子。過去に頑張ったこともあるが心ない一言を受けて再び引きこもり。母も歳をとり体調が万全でない。姉の支援で病院にかかるが、息子は一人ではなにもできない。まずは掃除、洗濯を学ぶところから・・・とやっていると、今度は姉がロマンス詐欺に引っかかる。姉は姉で仕事にシングルマザーの負担にで鬱病となり、一人息子とは疎遠に。要素が乗りすぎ。
November 20, 2025 at 10:24 AM
Govt to study global models for judicial appointment reforms, says Azalina | The Star www.thestar.com.my/news/nation/...
Govt to study global models for judicial appointment reforms, says Azalina
KUALA LUMPUR: The government is carrying out an evidence-based comparative study of judicial appointment models in countries such as the United Kingdom, Singapore, Australia, and India as part of ongo...
www.thestar.com.my
November 20, 2025 at 8:17 AM
さすがに笑うしかない。メンタルが強いのは間違いない。

静岡・伊東市長選 失職の田久保前市長が立候補表明 「強みはメンタル」アピール news.tv-asahi.co.jp/news_society...
静岡・伊東市長選 失職の田久保前市長が立候補表明 「強みはメンタル」アピール
自分の強みは「メンタル」だとアピールしました。19日、静岡県伊東市の田久保真紀前市長(55)が、自身の失職に伴う市長選挙に立候補すると表明しました。
news.tv-asahi.co.jp
November 20, 2025 at 4:47 AM
詐欺や人身売買絡みで問題になり国籍まで疑われたフィリピンの元市長が終身刑に。

Ex-Philippine mayor Alice Guo gets life term for human trafficking linked to scam hub | South China Morning Post https://www.scmp.com/week-asia/politics/article/3333476/ex-philippine-mayor-alice-guo-gets-life-term-human-trafficking-linked-scam-hub
Ex-Philippine mayor Alice Guo gets life term for human trafficking linked to scam hub | South China Morning Post
The verdict comes at a time when Asean leaders have expressed alarm over rising cybercrimes perpetrated by transnational gangs.
www.scmp.com
November 20, 2025 at 2:53 AM
なぜサムネがこれなのか。
November 20, 2025 at 1:18 AM
韓国、就職難が言われていない時代がないような印象を受けるが、大丈夫なのだろうかと思う。大丈夫ではないのだろうけど。

Even graduates of Korea’s top schools can’t find work as more young people just give up on jobs - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=lODtFIJAeeI
Even graduates of Korea’s top schools can’t find work as more young people just give up on jobs - YouTube
You can watch this video at https://koreanow.comCopyright(C) Unauthorized use, distribution, and employment of AI-based tools to utilize copyright-protected ...
www.youtube.com
November 20, 2025 at 1:08 AM