高井ゆと里
yutorispiel.bsky.social
高井ゆと里
@yutorispiel.bsky.social
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP)
読書記録とイベントの告知、情報収集。
https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。
連絡は researchmap 記載のアドレスまで。
【お知らせ】
今月28日発売のフェミニスト雑誌『エトセトラ』Vol.14「特集:SRHR」にて、責任編集を努めました。
SRHRアクティヴィストの福田和子さんと共同編集です。SRHR(性と生殖に関する健康と権利)という極めて重要な人権について特集を組むことができ、胸が熱くなる思いです。

そして、すでに沢山の予約をいただきありがとうございます。『エトセトラ』は、ぜひお近くの書店さんにてお買い求めいただけますと幸いです。
政権が変わろうが、私たちには歩みを止める時間はありません。
November 8, 2025 at 2:19 AM
情報解禁です!
フェミニズム雑誌『エトセトラ』次号は「特集SRHR」。特集の責任編集を福田和子さんと2人で務めています。SRHR(性と生殖に関する健康と権利)について、多角的に考えるための渾身の1冊になりました!
etcbooks.co.jp/book/etc14/
October 15, 2025 at 1:52 PM
明後日 10/4 は「くるめフォーラム2025」の企画の一環として、久留米で講演をします!
講演題:いま、トランスジェンダーの人権を考える」←人権の話します。
日時:10月4日(土曜)18時30分~20時30分
会場:男女平等推進センター 210・211研修室
企画団体:あいたた倶楽部・NO!SHくるめ

久留米でお会いできるのを楽しみにしています。
October 2, 2025 at 11:52 AM
昨日朝刊の掲載でした。
部分的にモザイクかけたもの、アップします。
September 30, 2025 at 11:43 AM
大丸有SDGs映画祭2025 映画『最も危険な年』のアフタートークに登壇します。
10月6日(月)18;30~
参加費:1000円(障害のある方は500円)
アカルク堀川さん・Tネット共同代表でYouTuberの奏太さんとトークをします。

申し込み➤dmyff25-dangerousyear.peatix.com/view
September 9, 2025 at 11:56 AM
かなざわレインボープライドの「にじのまスクール&カフェ」にて、お話しすることになりました。テーマは「世界で、日本で、いま何が起きている?トランスジェンダーをめぐる社会の動き」です。
トランスジェンダーについては、当事者の生活の現実が伝わらないまま、よくない政治のイシューとして利用され、暴論も飛び交う時代になってしまいました。
当日は、トランプ政権以降のことや、日本国内のことについて、大きな政治のことも話しますが、学校や就労、健康のことなど、身近なテーマについても丁寧に話せればと思います。
www.kanazawarainbowpride.com/kanazawa-nij...
August 7, 2025 at 3:57 PM
札幌レインボープライド(SRP)関連企画として、札幌弁護士会主催の勉強会の講師を務めることになりました。
9.12(金)18:30~20:30
テーマは「トランスジェンダーのいま」。

トランスジェンダーを取り巻く差別や構造的排除、そして変わらなければならない法や制度のこと、あとは国内外の状況の変化についても、お話しできればと思います。

講演は、対面参加だけでなくオンライン(Zoom)でも参加できます。
無料ですが、事前申し込みが必要です。手話通訳もあります。
申し込みはこちら:
docs.google.com/forms/d/e/1F...
June 19, 2025 at 12:05 PM
6/21(土)は「"人間と性" 教育研究協議会」長野サークルの総会記念講演にお招きいただき、「トランスジェンダー入門」というシンプルな題でお話しします。生活のことや言葉のこと、制度のことや法律のこと、そして差別のことについてなど、拙著『トランスジェンダー入門』に書いたような内容で、90分たっぷりお話しする予定です。

オンライン(Zoom)もあります。誰でも参加でき、無料ですが、事前申し込みが必要です。以下よりお願いします。
docs.google.com/forms/d/e/1F...
June 17, 2025 at 1:24 PM
明日の「私のからだデモ」の会場はこちらです🔥
東京駅の丸の内口を出て、駅前広場を抜け、皇居に向かって横断歩道を渡ります。
行幸通りが歩行者天国のようになっており、新丸ビル近く、M6出口そばがデモの場所となります。
※予期しないイベントなどが行われている場合、すこし場所を移動します。
May 22, 2025 at 1:10 PM
明日の「私のからだデモ」の情報です!

・5月23日(金)19時~20時半
・東京駅前:行幸通り
・明日は飛び込みスピーチ大歓迎です!

UDトーク
live.udtalk.jp/abff0f041ea0...

YouTubeライブ
www.youtube.com/live/DeGlvXp...

「忘れないでほしいこと」など詳細はHP(watashinokarada.my.canva.site)をご参照ください。
May 22, 2025 at 9:54 AM
6月12日は「世人やお」(世界人権宣言八尾実行委員会)総会で、「女性差別撤廃条約日本審査から見えた日本のSRHR課題」という題でお話しします。
残念ながらオンラインでの登壇ですが、ご関心あるかたはどなたでも参加できます。詳細はチラシをご覧ください。
ウェブサイトはこちら→https://www.yaojinken.org/sejinyao
April 28, 2025 at 1:49 PM
6月7日は「日本「性とこころ」関連問題学会」のシンポジウム「「科学的データとジェンダー」に登壇します。

わたしはトランプ政権による反トランスジェンダー大統領令が、どのように科学研究を壊しているかという話と、あとは「身体の性で分ければいいじゃん」という雑なトランス理解が、どれだけトランスの人たちの(まさしく)身体の多様性を無視しているかという話をします。
場所は池袋のホテル。埼玉大の田代さんと久しぶりの再会で、楽しみです!
April 28, 2025 at 10:47 AM
#なんでないのプロジェクト の福田和子さんと、新しく「胸アツ会議」という企画を始めました。SRHR(性と生殖の健康と権利)について、国内でもっと活動をしたい!女性差別撤廃条約を日本で活かしたい!第6次男女共同参画基本計画に、自分の意見を届けたい!そんな若い世代と作り上げていくプロジェクトです。
明日(4/23)はその「胸アツ会議」Vol.1 として、昨年の女性差別撤廃委員会に向けて報告書を書き、現地でアドボカシーした3人でトークをします。
5~7月の「胸アツ会議」の説明会的な位置づけでもあります。ご関心あるかたは、明日ぜひお越しください。
April 22, 2025 at 2:48 PM
第2回私のからだデモ。
5月23日(金)19時~20時半。
東京駅前で会いましょう。
April 15, 2025 at 1:40 PM
【私のからだデモ】
昨年12月、極寒のなか300名近くが東京駅に集まった「私のからだデモ」。
第2回目をやります!!

2025年5月23日(金)19時~。
とりあえず皆さま日程の確保をお願いします◎
April 8, 2025 at 9:06 AM
執筆に参加した『基礎ゼミ:ジェンダースタディーズ』(守如子・前川直哉編;世界思想社2025年)が届きました。
わたしは第15章「「トランスジェンダー問題」とは何か」を執筆しています。学部初年次から使える入門書・教科書でありつつ、全体を通してインターセクショナリティを重視した構成と内容になっています。

出版社サイト↓
sekaishisosha.jp/book/b658437...
March 25, 2025 at 9:46 AM
昨年ともに国連ジュネーブに渡航し、女性差別撤廃委員会の審査プロセスにNGOとしてかかわった福田和子さんが、豊島区で講演会を開催されるそうです。
和子さんはほんっとうにエネルギッシュなフェミニスト、わたしも会うたび元気をもらってます。
添付したのはイベントのチラシです。詳細と申し込みは以下のURLより。
docs.google.com/forms/d/e/1F...

➤「声をあげて何が変わるの? 国連女性差別撤廃条約と私の日常」
February 28, 2025 at 3:43 PM
明日、女性差別撤廃条約についての勉強会をやります!
*17時30分~19時。
*参議院議員会館:講堂/Zoom (ハイブリッド)
*誰でも参加できます◎
女性差別撤廃委員会の元委員長である林陽子先生から、条約や委員会についての解説があるほか、昨年の勧告に大きく取り入れられたSRHR(性と生殖の健康と権利)の話題について、日本のNGOから報告やメッセージがあります!
オンラインもありますが、対面会場でも参加できます。参議院の議員会館です。ぜひお越しくださいませ。
詳細はこちら
www.joicfp.or.jp/jpn/2025/02/...
February 25, 2025 at 12:52 PM
来週も参議院議員会館で女性差別撤廃条約についての勉強会です。
どなたでも参加できます。
詳細と参加の申し込みは以下よりお願いします。
www.joicfp.or.jp/jpn/2025/02/...
February 22, 2025 at 3:06 PM
【拡散希望&誰でも参加OK✨】
女性差別撤廃委員会についての院内勉強会を開催します。
◆2025年2月26日(水)17:30~19:00
◆参議院議員会館 特別会議室 /Zoom
◆対象:どなたでも(国会議員も来ます)
◆登壇者:SRHR市民社会レポートチーム&林陽子さん(女性差別撤廃委員会元委員長)

女性差別撤廃条約…結局なんなの…?
委員会からの「勧告」、どんな内容…?
皇室典範のことで日本政府ともめてる…?

疑問がある方も多いと思います。ぜひこのご参加ください。
参議院議員会館で現地参加大歓迎です
Zoomでも参加できます。参加登録は返信欄↓↓
February 16, 2025 at 9:36 AM
土曜日(2/8)の愛知県弁護士会のオンライン講演会(※誰でも参加できます)の資料ができました (=゚ω゚)ノ

トランスジェンダーってどんな人たち?という話から始めて、社会全体がトランス不在で設計されてきたこと、あとは性同一性障害特例法のことなどについて話します。
▲申し込みはこちら
www.aiben.jp/about/katsud...
February 5, 2025 at 10:31 AM
今週土曜日(2/8)愛知県弁護士会の講演会に登壇します。
トランスの人々を社会にとっての「脅威」であるかのように枠づけ、排除をすすめる風潮や政治に対して、抗うための場所です。
参加はオンラインのみ。無料で、誰でも参加できます。
詳細はこちら:https://www.aiben.jp/about/katsudou/ryosei/news/2024/12/post-4.html
February 4, 2025 at 11:41 AM