わんわんお
banner
wanwano.bsky.social
わんわんお
@wanwano.bsky.social
模型と本、そしてゲームの話題が多めのアカウントです。
ゲームだと洋の東西を問わずRPGが好き。
模型はジャンルを問わずスケールモデルがメイン。
生涯英語学習中。

Noteに記事を投稿しています。 https://note.com/bright_hare11
おはようございます☀
November 22, 2025 at 7:57 PM
賑やかしでもないですが、写真をば。
これを作っているときは本当に楽しかったですね。思い出せました。
November 22, 2025 at 11:00 AM
と、私のいつもの脱線を最初にやってしまったうえで、今回、アメリカンカープラモの読み物として本当に楽しめました!本当に、めちゃくちゃ楽しかったです。

ピックアップの白い屋根は、日光から身を守るためにあったのですね。
以前私が制作した66年式のシボレー・フリートサイド、実写の写真をみて「白いルーフが素敵だなぁ」と塗装したもの。その本当の意味が一気に伝わる快感を味わいました。
あの時に実車写真を少しでも観察してよかったと、そう痛感しております。
なんだか、私の模型製作に向き合う態度が変わる転機になりそうです。

いや、模型とは楽しいですね。

levolant.jp/2025/11/22/4...
【オギャー!】ピックアップはそれ子泣き爺の類か?メビウスのチェンジリングたち【アメリカンカープラモ・クロニクル】第56回 - LE VOLANT WEB
ピックアップ・トラックが運ぶものの変容とは何か?アメリカ車とそのプラモデルの歴史を辿る好評連載・第56回。
levolant.jp
November 22, 2025 at 10:57 AM
私はPCで読みましょう。
November 22, 2025 at 9:21 AM
素敵なお写真をありがとうございます😊
葉っぱの感じを見るとツバキかその仲間のような感じがしますね。分厚い照り葉。好きなテクスチャです。

私も万年筆が好きです。最近、祖母の使っていた古い万年筆を復活させました。最後には薄めた漂白剤にもたよりましたが、なんとか乾いたインクを溶かし切って。蒔絵が素敵で、祖母のものを引き継ぐことができて、とても喜んでいます。
November 22, 2025 at 8:39 AM