若林宣
wakabayashitoru.bsky.social
若林宣
@wakabayashitoru.bsky.social
野良著述業。近代史・乗り物系。戦前趣味、鉄道マニア、ミリオタ左派。ちくま新書で『B‐29の昭和史』を出しました。
Reposted by 若林宣
早川書房版の解説のいい加減さと訳者の妙な反共思想への不信から、比較のために岩波文庫版を買い直して読んでみたら、段違いの読み易さと脚注の豪華さと解説の充実さだった…。っていうか、早川書房版の訳者の人、オーウェルの研究者とかじゃなさそう。

岩波文庫版の訳者川端康雄氏はオーウェルの研究者で、一つ一つの説明(豚の種類とか)が丁寧で詳細。何よりオーウェル大好き感あって良かった。

あとちゃんとヴォルテールの言葉として伝わったと誤って書かれた部分が、ヴォルテールの著作で確認できていないと注釈付いてた。
www.iwanami.co.jp/book/b247405...
動物農場/ジョージ・オーウェル, 川端 康雄|岩波文庫 - 岩波書店
「すべての動物の平等」を謳い産声あげた動物農場.だがぶたたちの振舞は……ソビエト神話とスターリン体制を見事に風刺した寓話. ジョージ・オーウェル 作
www.iwanami.co.jp
November 24, 2025 at 12:21 AM
Reposted by 若林宣
togetter.com/li/2630998
北大の後期試験日と被ってる 北海道大学受ける子、道外にも多いし道内でも泊まらないと無理な距離から来る子もいるのに… すでに一泊12万て
嵐のラストツアー、札幌スタート→日程が北海道大学の後期入試と被っているので早めに手配が必要な状況「せめて入試の日にかぶせてあげないで欲しかった」
嵐のライブツアーが札幌で始まり、北海道大学の後期入試と日程が重なったため、受験生の移動・宿泊手配や影響を心配する声が上がっている。自衛的に宿泊先確保や臨時便要望が出ている。
togetter.com
November 23, 2025 at 10:54 AM
Reposted by 若林宣
(5/5)
というわけで『ロージナ年代記 ロシア史右往左往物語』1巻増刷記念で冒頭3話の試し読みでした。馴染みのない固有名詞の洪水がワッといっきにあびせかけられますが覚えなくて大丈夫です。面白いよー買ってね読んでね!
books.ikaros.jp/book/b101437...
ロージナ年代記 1 - イカロス出版 イカロス出版の本
速水螺旋人 著
books.ikaros.jp
November 22, 2025 at 11:41 AM