Canon
banner
vocallise.bsky.social
Canon
@vocallise.bsky.social
Books, tea, cats, glass, plants, moon and no war!
内田さんの良く手入れされた靴を拝見するのも
もちろん楽しいのですが
取り合わせに声が出ることも多いです
この写真が本当に色合わせが季節に相応しく
そして甘さがあってとても良いと思います!
November 27, 2025 at 4:17 PM
余ったら返して欲しいですよね
関連企業に流したりしないで
ダイレクトに
November 26, 2025 at 2:00 PM
美味しそうな色合いですね

秋らしい組み合わせで本当に色合わせが巧み、と思います

お誕生日に相応しい良い夜を
November 26, 2025 at 1:58 PM
お誕生日おめでとうございます
健康とお仕事に恵まれ 
素敵な靴に出会う一年でありますように
November 25, 2025 at 4:51 PM
ご返信ありがとうございます
作品は催事や展示で販売されているようです
板ガラスを使われているので
独特の雰囲気があります
November 25, 2025 at 1:48 PM
教えてくださってありがとうございます♪
他の器も素敵ですね
November 25, 2025 at 8:51 AM
気に入っていただいて嬉しいです♪

このグリーンは中々ないですよね

イイホシユミコさんの器はプロダクトですが丈夫で
思うよりは軽く食洗機や電子レンジも使えるので
勝手がとても良いです
November 25, 2025 at 8:08 AM
作品を買ったことのある作家さんです
板ガラスのステンドグラスを作られています
hacchi.stainedglass lit.link
ステンドグラス作家、ヨーロッパの伝統的な絵付け技法と日本の昭和型板ガラスを融合した小さなステンドグラスを作っています、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに
lit.link
November 25, 2025 at 8:05 AM
温かい麺の器を探しているのですが
なかなか思うものが見つからず
このうつわは本当に素敵、と思います

私が普段使う黍色の器は本当はカフェオレ用の器らしくて
もう少し容量があると、と思っています…
こちらは色違いです
OXYMORON bowl - yumiko iihoshi porcelain 公式オンラインショップ
yumiko iihoshi porcelainの公式オンラインショップ。「ReIRABO」、「unjour」等、フルラインナップをご紹介しています。
y-iihoshi-p.shop-pro.jp
November 25, 2025 at 7:59 AM
本当に美味しそうです!

家族が初めて食べるものに警戒心が強くて
色々考えて最初は食べやすくと思って作りました
少しのオイルで食べやすくなりますよね
November 25, 2025 at 7:52 AM
器も素敵ですね
ごく細い青い縁の色がとっても綺麗です
そしてラーメンと合いますね!
November 25, 2025 at 7:26 AM
青い葉っぱ、食べにくいと感じる時は茹でで、
好きな出汁、オイスターソース、お好きなオイル少量で
和えると大体美味しくなります
出汁は鶏ガラスープでも大丈夫です

お節介、平にご容赦くださいませ
美味しく食べられますように!
November 25, 2025 at 4:22 AM
エディシオン・クリティーク 高田大介
books.bunshun.jp/ud/book/num/...

帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。
はらだ 有彩
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
『エディシオン・クリティーク』高田大介 | 単行本 - 文藝春秋
「図書館の魔女」著者の知的探索ミステリー 失われたテクストの復元に勤しむ文献学者・嵯峨野修理解読すべきは、世界最高峰の奇書か、元妻の揺れ動く心か?『エディシオン・クリティーク』高田大介
books.bunshun.jp
November 24, 2025 at 4:14 PM
あのローストビーフの話は素晴らしいです!
私は前世紀の著作のみという感じなので
また読みたいと思います

そして「食の美学」M・F・K・フィッシャーを
本間千枝子の翻訳で読めたことを今も幸せに思っています
November 24, 2025 at 11:40 AM
ご紹介ありがとうございます
私も本間千枝子さんが好きなのですが
こちらは知りませんでした
執筆者の中に樺山紘一の名前があるのも嬉しいです
November 24, 2025 at 8:09 AM
ほうれん草、夢のように美味しかった
そうだよね
その日に収穫した野菜ってこんな味がする
November 24, 2025 at 4:56 AM
美しいです 次回、私も卵を入れようと思いました♪
November 24, 2025 at 4:46 AM