UgaKei🌵宇賀慶
banner
ugakei.bsky.social
UgaKei🌵宇賀慶
@ugakei.bsky.social
From Tokyo ☺️
Feel free to follow/unfollow.
Sometime I talk about something as Fujoshi 😎

お江戸の端っこに生息⛩️
フォロリムはお気軽に。
たまに腐リ言🤭
(紅葉/銀桂/國ヴァ/ダグキリ/信光/エルリ/夏五/花憐)

天官賜福壁打ち。当垢内検索は「賜福」でw
K壁打ち。当垢内検索は「SIDE:GOLD」か「アディ」「中尉」「國ヴァ」が目印w &「#K話」タグ復活させました👌
疑似サイタミン化現象ですねわかります

埼玉の店舗に行かないと買えない逸品なので、本当に買いに行くようになったらサイタミン化完了かもしれません🤣
November 11, 2025 at 1:46 PM
風が語りかけます
うまい、うますぎる…

埼玉県民フィルターですね😆
November 11, 2025 at 1:38 PM
Reposted by UgaKei🌵宇賀慶
使用した検索エンジンはDuckDuckGoです。
1年以上前にpixivで非公開設定にしたものをワード検索でピンポイントに単語を入力して検索しました。(例:ペンネーム 作品名)
非公開にしてるもの全てDuckDuckGoからは筒抜けで丸見えです。
サイトリンク踏んで見に行ったら"作品はありません"のページに飛ばされます。
ちなGoogle検索では出てきませんでした。

素人なんで憶測ですが、
・非公開にする前からずっとアヒルさんが画像を保持してる
・pixivの非公開設定は実は一部クローラーには筒抜け
のどっちかですかね…。
November 9, 2025 at 3:33 PM
Reposted by UgaKei🌵宇賀慶
世界中で共通の基準の人権状況を達成することは、遠い目標です。いますぐ達成できないことは自明。

すぐには達成できない目標をどう考えるか?

アマルティア・センは不完全義務という概念を用いて説明します。私たちは今すぐ完璧な人権状況を達成することはできないかもしれない。しかし、少しずつ自分にできることをし続けることはできる。

例えば各種の差別について学び、差別を減らすことはできる。労働条件の改善のためストライキに参加することもできる。ジェノサイドに抗議するデモに参加することもできる。

自分にできることを、自分にできる範囲で積み重ねることが、人権という合意への参加の方法だと思っています。
November 10, 2025 at 7:51 AM
Reposted by UgaKei🌵宇賀慶
人権の歴史的意味はまずナチスの犯罪を繰り返さないこと。現実の歴史ではジェノサイドが繰り返されましたが、それらの犯罪は裁かれ処罰されるべきです。ICCがイスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防相への逮捕状を出したのは(実効性は限定的だとしても)事実を歴史に刻むためです。

そして人権の意味はジェノサイドを防ぐだけではありません。人権とはすべての人の尊厳と権利が守られる社会を目指す合意です。

差別の撤廃、民主主義への参加、法の下の平等、移動・思想信条・集会・表現の自由、社会権(労働条件や社会保障など)などを全世界で同じ基準で達成することが人権のゴールです。遠い目標ですが目指す価値がある。
November 10, 2025 at 7:43 AM