①投げ時(パニカン+12F)→屈強Pコンボ可
■やられたくない技■
屈中K(ガード時)→CDR屈弱P(ガード時)→OD弱中フーリガン投げ→SA3(4200)
①投げ時(パニカン+12F)→屈強Pコンボ可
■やられたくない技■
屈中K(ガード時)→CDR屈弱P(ガード時)→OD弱中フーリガン投げ→SA3(4200)
■中フーリガン(強ストライク)■
①投げ時(パニカン+6F)→リフトコンボ可
②DI かわせる&入替&立強Pコンボ可
③ガード時-4F(確反あり)
④屈弱P ×(ガード時確反)
⑤OD無敵 ×
⑥屈弱K ×(すり抜ける-22F)
⑦屈中K 〇
■強フーリガン(強ストライク)■
①投げ時(パニカン+8F)→リフトコンボ可
②DI ×(確定)
③ガード時-2F
④屈弱P ×(強制ダウンする)
⑤OD無敵 ×
⑥屈弱K(すり抜けない)
⑦屈中K 〇(パニカン+8F)
※ルークで確認
■中フーリガン(強ストライク)■
①投げ時(パニカン+6F)→リフトコンボ可
②DI かわせる&入替&立強Pコンボ可
③ガード時-4F(確反あり)
④屈弱P ×(ガード時確反)
⑤OD無敵 ×
⑥屈弱K ×(すり抜ける-22F)
⑦屈中K 〇
■強フーリガン(強ストライク)■
①投げ時(パニカン+8F)→リフトコンボ可
②DI ×(確定)
③ガード時-2F
④屈弱P ×(強制ダウンする)
⑤OD無敵 ×
⑥屈弱K(すり抜けない)
⑦屈中K 〇(パニカン+8F)
※ルークで確認
屈中K→CDR立強P→引き中P→CDR屈強P→立強P→溜めスパイク→SA3(4406)
最後SA3→SA2で(3152)
最後SA3→SA1で(2712)
屈中K→CDR立強P→引き中P→CDR屈強P→立強P→溜めスパイク→SA3(4406)
最後SA3→SA2で(3152)
最後SA3→SA1で(2712)
【起き攻め】
<画面端>
⑫歩き投げ(要タイミング)
※ループ可
⑬微歩き→後ろ歩き(投げ抜け狩り)
⑭微歩き→前J→ODストライク(パニカン時)
→リフトコンビ→微溜め強アロー→強スパイク(2800)
⑮前J→ODストライク(パニカン時)
→リフトコンビ→微溜め強アロー→強スパイク(2800)
※最速ODストライクでないと相手のDIが確定する
#スト6備忘録
【起き攻め】
<画面端>
⑫歩き投げ(要タイミング)
※ループ可
⑬微歩き→後ろ歩き(投げ抜け狩り)
⑭微歩き→前J→ODストライク(パニカン時)
→リフトコンビ→微溜め強アロー→強スパイク(2800)
⑮前J→ODストライク(パニカン時)
→リフトコンビ→微溜め強アロー→強スパイク(2800)
※最速ODストライクでないと相手のDIが確定する
#スト6備忘録