タジ
tj-tj.bsky.social
タジ
@tj-tj.bsky.social
お試し運転。
「やめろよ、カービィの闇を深くするのは……」と、つぶやきながら目が覚めた午前1時。
超小声とはいえ、はっきり発音していたので、ユパさま、私、自分の寝言がこわい。
September 30, 2025 at 4:18 PM
ここしばらく、私の休職明けを前にして、今の内に、と、父の終活心にまた火がつき、カードやら車やらの名義を私に変える作業やらをしていて頭の中どったんばったんピーガガガ……状態で、こいういことをちゃんとこなしている人達は偉いなぁとしみじみ思う日々でした。

後々の私のことを考えて尻たたいて動かしてくれる父に感謝。そしてピーガガガ……。
September 22, 2025 at 11:00 AM
アカウントだとか保険だとか色んな事の管理ができない……と二人して言ってる時に、私より若干斜め上でまさか負けたかと思ったけど、アマンゾのパスワード分からないまま10年以上放置してる私が負けるはずなかった。友人も世の人達もえらすぎるさー。
September 22, 2025 at 10:53 AM
めちゃくちゃお久しぶりに会える嬉しい〜😄と友人と会ったらなんと10年ぶりでびっくりがすぎた。そんなに?!
ずっとどうしてるかな〜と気にしていて、そこまで経ってるのに気付いてなかった。気になったら即行動大事だな〜。
September 22, 2025 at 10:47 AM
Reposted by タジ
これ読み逃してた!キレッキレの高村薫さん。

「言い換えれば、私たちは複雑な世界をきちんと言葉で捉えるだけの忍耐を持っていない。忍耐がないし、時間もない。難しくて複雑で曖昧(あいまい)な思考に耐えられないんです、私たちの頭が。だから単純な言説にどうしても流されてしまう。

日本社会には産業、経済、少子高齢化と問題がたくさんありますが、全部に目配りをする政治が本当は必要なんです。ただ、それでは有権者の心を捉えることができない。目立つものがないから。」

9月11日13:15までどなたでも読めます。

digital.asahi.com/articles/AST...
「戦後80年」なんておこがましい 作家高村薫さんがみる日本の今:朝日新聞
戦後80年の夏、私たちの現在地はどうなっているのか。「ほんまもん」の言葉をつむぎ続ける作家の高村薫さんをたずねた。 ――戦後80年を迎えました。 「戦後」という言葉は80年も経つと意味を持ちませんし…
digital.asahi.com
September 10, 2025 at 4:19 AM
あとは別のノートにジャーナリングやりたい。習慣にしたいな〜。色々やり方あるけど探り探りで。
一時期やってみたら希死念慮強化してしまうことになったので断念したけど、今は大丈夫だと思うし、いろんなペンや!万年筆や!ノートを!使いたいので!!!!!!!!
ジャーナリング習慣化したいな〜。
September 2, 2025 at 1:25 AM
少〜〜〜〜しずつ、手帳タイム復帰できてきてうれしい。ちょっとでも書けるとなんか落ち着くんよね。
現在は、バレットジャーナルもどきの、デイリーはそれプラス1P使って手書きバーチカルでライフログとってる感じかな。
毎日は出来てないので、バーチカル出来なかった日は、1Pに数日分まとめてウォーキングの歩数だけつけてる。
September 2, 2025 at 1:22 AM
中国茶お湯足せば永遠に味出るのすき。身近な永遠。
September 2, 2025 at 1:13 AM
Reposted by タジ
全国芸能従事者労災保険センターによる告知。

「9月16日より新しく、美術家や漫画家、芸能芸術の講師などが加入できる『フリーランス安心ネット労災保険』始まります。

従来の芸能従事者特別加入労災保険(映画や演劇、音楽などの実演家やスタッフとしてのお仕事を対象)ではフォローしきれなかった、画家や彫刻などのアーティスト、絵画教室の先生、ピアノや楽器の先生、他にも漫画家や作家、ライターや評論などの文筆業の方もフリーランスであれば対象です。

どうしても不安定なお仕事だからこそ、仕事上で怪我や病気をした時の経済的な支えは大切です」

x.com/fukada80/sta...
深田晃司 on X: "①【拡散希望】9月16日より新しく、美術家や漫画家、芸能芸術の講師などが加入できる「フリーランス安心ネット労災保険」始まります。 従来の芸能従事者特別加入労災保険(映画や演劇、音楽などの実演家やスタッフとしてのお仕事を対象)ではフォローしきれなかった、画家や彫刻などのアーティスト、" / X
①【拡散希望】9月16日より新しく、美術家や漫画家、芸能芸術の講師などが加入できる「フリーランス安心ネット労災保険」始まります。 従来の芸能従事者特別加入労災保険(映画や演劇、音楽などの実演家やスタッフとしてのお仕事を対象)ではフォローしきれなかった、画家や彫刻などのアーティスト、
x.com
September 1, 2025 at 11:40 AM
誤字くらい直せばよかった😂気付くのはいつも送信後なのよ。
April 30, 2025 at 10:44 PM
クロスポスト失礼します。
なんと朝散歩続いてるおります。三日坊主を……こえた……だと……?!
本日は猫さま無しのピン散歩で白詰草を見つけまして、猫さまは同行者ではなく被害者となったのでした。ごめんね。今日も最高にかわいいよ。
April 30, 2025 at 10:40 PM
一瞬で生活リズム崩れるの経験で知っているので、意地で朝型死守していて、毎朝起き上がれなくても(空っぽの頭と体が何故かはちゃめちゃ重い)ガラス越しではない朝日を浴びるを続けていたら今朝は猫さまの散歩に行けた〜!いっこ優勝した!
April 25, 2025 at 12:08 AM
続けて同じく。
面接で、以前精神科に通っていた(3年ほど前に通院終わった)ことも、診断書出たことあることも話していたんだけど、店長さんは聞いてないと他の方に話していたそうで、言った言わないにならないように面接の記録ってとってあるものなのでは〜〜????まだ何も言われてないけど何もありませんように。
April 25, 2025 at 12:03 AM
ツイッターに書いたののコピペなんですが(名称ど忘れした)

4年ぶり?2回目の休職3カ月の診断書が出ましたがぼちぼちやっております。
部屋の片付けもどきに手を出しはじめました。
26キロある組立て本棚を2階まで1人で持って上がったら、2人以上で運ぶことって注意書きがあることに気付きました。そらくそ重いと思いました。(日記)
April 25, 2025 at 12:01 AM
頭皮のコリがだい〜ぶツラたんなんだけど、何したらいいんかなぁ〜。あごを引くを意識するの大事だそうなんだけど、時間かかる。
教えていただいたukaのケンザンはポチったので届くの楽しみ。
June 13, 2024 at 1:55 PM
Reposted by タジ
ドイツの作家ハンス・ファラダ(1893年~1947年)の長篇『田園幻想譚』(前川道介訳 ハヤカワ文庫FT)は、財産の相続権をめぐって、魔法使いたちの陰謀に巻き込まれてしまった青年の苦難を描くファンタジー小説です。

参事官アージオのもとで働く、天涯孤独の青年書記官グントラム・シュパット。延々と続く書類仕事にやるせない思いを抱えていたところ、同僚であるブーボから、グントラムには裕福なおじと美しい従姉妹がいることを知らされます。しかも彼には財産の相続権もあるというのです。
June 13, 2024 at 1:43 PM
今日は夢でね、Fateの世界の大変な秘密を知ってしまったんですけどね、しっかり忘れましたし夢あるある夢限定真理得てしまうを久しぶりに味わって楽しかったです。いやぁ〜、怖かった面白かった。ビデオ録りたいわぁ〜。
June 13, 2024 at 1:43 PM
Reposted by タジ
📒ロルバーン×HAYAKAWA FACTORY📒

「デルフォニックス ロルバーン ポケット付メモL 1984年 白」
「デルフォニックス ロルバーン ポケット付メモL ホームズ チェック」
amzn.to/3VlhSHs

読書ノートやカフェノートなど
自分に合う使い方をぜひ見つけてください📕
June 13, 2024 at 2:22 AM
Reposted by タジ
🎉『Tシャツ フランツ・カフカ』販売開始🎉

2023年に生誕140周年・2024年に没後100年を迎えた
フランツ・カフカをモチーフにしたTシャツです✨
amzn.to/4c0vZsI

印象的なカフカの顔のイラストは
牛久保雅美さんに描いていただきました☺️
ボディカラーはヘザーネイビーとホワイト👕

イラストは
ヘザーネイビーには白で
ホワイトにはブルーブラックでプリントしています🌟

この夏はぜひこのTシャツでお出かけしてください🚶
June 13, 2024 at 6:24 AM
ものがたり書写やりたい〜〜!と思ってからもしかすると当然とても多分世間では大分時間が過ぎているな????ガッツ我!!!!!
June 13, 2024 at 1:37 PM
ここ一月くらい、仕事から帰ってご飯やら何やらして気絶の勢いで寝落ち→2〜3時間後起きる→再び寝ようにも寝入る瞬間に体ビクッ!&うなされで起きる→朝までエンドレスで寝られない。が続いていて家の中で気を抜くとよう立ってられん状態なのよね。
柳澤教授&大谷選手の睡眠は質より量、を護符に隙あらば寝てるので毎日それなり元気してます。
June 13, 2024 at 1:35 PM
もうね、体が動いた時に何でもいいから何かしておかないと、即、立っていられない状態になるので。考えるより搖いてるうちに動くべし。
立っていられないとタンス担ぐのレベル幅がね、完全にバグなんですけどもね。
June 13, 2024 at 1:30 PM
お前の部屋だけふりふりサラダの刑されたんか?みたいな状況ですが、床を空ける前に無理やりタンス移動に挑んだ図であります。あっちこっち突っかかるんで非情〜〜に難易度高かった。でも床空けるの優先したら一生しないんじゃ。わしは詳しいんじゃ。
June 13, 2024 at 1:27 PM
貧しい浪費家我マン、こないだ固定費除いて出費が5万だった(手芸店の閉店セールと久々本屋ぶらり等)ので、控えないとな……😰と思っていた矢先😇
欲しいもの沢山でハッピーだね💪✨
March 21, 2024 at 4:16 PM
興味と欲に負けて動画再生ボタンを押してしまった小林秀雄の講演の内容があまりによかったし、自分にタイムリーだったので、ググってe-honでポチッた。やっぱり講演CDのアップロードだったんだなすみません!課金できてよかった。
ずーーっっ……と!何年も欲しくて心の隅やらセンターやらで迷い続けてたんよな。

大事なこと忘れていた。何故いつまでも買えると錯覚していた?デジタルアーカイブ化サブスク時代でも保証はないのだ。
シリーズいくつかはもう注文できないし、ポチッたけど確実に取り寄せされるかもわからん。間に合ってくれお金払わせてください〜。
March 21, 2024 at 3:32 PM