tatsu2
banner
tatsu2.bsky.social
tatsu2
@tatsu2.bsky.social
Animation/Jogger/野球/大相撲/日本酒/他、戦国史・城、落語も興味の範囲。
信長の野望・創造PK/Diablo2 Resurrected/Tactics Ogre (+Reborn)
Twitter(X): https://twitter.com/tatsu2
Blog : https://boogyman.hateblo.jp/
今監督の珍しい(?)日本酒記録。「黒龍」の「二左右衛門」「石田屋」が出てくるあたりが当時っぽい。
>しかし、どんなものであれ自分にとっての「リファレンス」を持つのは大事なことではないかと思っている。無論、値段が張るからといって必ずしもリファレンスとなるわけではないが、世の中には金をかけないと良くならないものは数多い。

konstone.s-kon.net/modules/note...
NOTEBOOK »NOTEBOOK» ブログアーカイブ » 年末年始・その7 - KON'S TONE
アニメーション監督 今 敏 のオフィシャル・サイト
konstone.s-kon.net
November 12, 2025 at 1:29 PM
元々『+MAD HOUSE 1 今 敏』の取材で、「黒澤映画は私にとっては特別ですね。黒澤組に関する本とかシナリオ集とか随分読みましたけど、一人の映画作家についてあれこれ読んだのは黒澤明だけです」と語られているのだけど、継続してずっと「深度」を保ち、常にそれを活かす術を考えていた所に尊敬がある。映像も文章も、「残っている」意義よなー。
November 12, 2025 at 2:14 AM
既に機能的な進化はないですし、状態良く保存してある再生機の価値が将来的にどうなっているか。個人的には家庭用ゲーム機と同じく、マニア向けに高騰していく一方なのではないのかなあと。そう考えると、「最後の狙い目」のタームを迎えている気がしてなりません。
November 10, 2025 at 7:59 AM
旧型の「DP-UB45」を4~5年前に購入してずっと使ってますが、不具合といえばHDを繋いだ動画再生時たまに固まるぐらいで、概ね信頼のおける再生機だと思います。BD再生機は年々選択肢が減ってますし、予備機として同型の新古品を買っておきたい気分も……
November 10, 2025 at 6:25 AM