加藤拓雅@月光堂
banner
takugakato.bsky.social
加藤拓雅@月光堂
@takugakato.bsky.social
月光堂楽器店主
仏教学(三論宗、真言宗)博士後期課程
(一社)エア寺理事 勧学院担当

リュート好きの真言行者です。
もっぱら仏教と歴史についてつぶやいてます。
仏教学の院生仲間で上醍醐に参拝しました。
スポーツマン&山岳部というメンバーだったので、おっさんにはキツい!

開山堂で聖宝さんに三論宗興隆祈願して下山です!
October 27, 2025 at 12:03 AM
大仏殿に参拝して帰ろう。
October 25, 2025 at 12:12 AM
東大寺図書館に資料の閲覧に来ました!
臨時休館日でした!(´;ω;`)
October 25, 2025 at 12:05 AM
三論宗本所
東大寺東南院に参拝!
October 25, 2025 at 12:02 AM
東大寺
October 25, 2025 at 12:00 AM
奈良の鹿
October 24, 2025 at 11:57 PM
一太郎って漢文入力機能が有るのか!
これは凄い。
October 21, 2025 at 9:48 PM
次はこれを読むか。
October 20, 2025 at 8:26 AM
シシトウの実がなった!
毎日世話して良かった…

※娘の学校の課題で持ち帰った鉢植えである
October 14, 2025 at 10:59 PM
柴田先生の『日本密教人物事典』
下巻は鎌倉室町まで

賢俊や弘真も入ってるよ〜

個人的には聖主など三論宗僧も入ってるとか、村上源氏の系図が有るとか、そのへんが嬉しいポイント。
September 19, 2025 at 7:45 AM
シシトウの花がようやく咲いた!
September 17, 2025 at 11:31 PM
『真言密教の精髄』が届いた!
文庫版なのでお求めやすいので、皆さまぜひ!
September 15, 2025 at 7:03 AM
こんな感じ。
September 15, 2025 at 5:37 AM
涼し(そうに見える)衣で出動!
September 15, 2025 at 1:32 AM
書籍コーナーで購入!
『平安期密教思想の展開』は、亀山先生の発表を伺って、思い切って買いました!(定価11000円也)
September 7, 2025 at 8:15 AM
龍樹門人中観
澄禅のこの名乗りの熱さよ!
August 31, 2025 at 5:32 AM
三論宗では真如縁起を認めるか?という内容の本が有った。

両説有ると言ってるが
そもそも賛否両方有るというのは、元々三論宗に真如縁起という発想は無いって事だよな…
August 31, 2025 at 5:13 AM
バランス・オブ・パワー(勢力均衡)とは!?ってなったが、違った。
August 29, 2025 at 5:46 AM
日本大蔵経に、三論の注釈が入ってるから、大きな図書館で閲覧できます。
しかし、百論の注釈って全然無いな…

どこかの古文書で出てこないかな
August 27, 2025 at 10:42 PM
文化庁『宗教年鑑』
南都仏教の項目で、これくらいの情報はキチンと載っている。

なお、組織としての存続してないため、三論宗の解説は有りません。 ( ノД`)シクシク…
あくまでも、現在日本の宗教が基準なんですね。
August 26, 2025 at 5:33 AM
無事、帰還しました!
August 25, 2025 at 10:15 PM
体力不足を痛感!
August 25, 2025 at 10:13 PM
修行時代の同期と大峯入峰修行させていただきました。
前日の大雨で心配しましたが、幸い好天に恵まれ、無事に成満いたしました。

ありがとうございました!
August 25, 2025 at 10:11 PM
これは、伊藤先生による日本三論宗の公刊された資料一覧です(貴重!)
これを見ると、どうして私が珍海をテーマに研究しようとしたか、一目瞭然だと思います。

つまり、資料が多いからです!
August 23, 2025 at 3:03 AM
これは、伊藤先生による日本三論宗の公刊された資料一覧です(貴重!)
これを見ると、どうして私が珍海をテーマに研究しようとしたか、一目瞭然だと思います。

つまり、資料が多いからです!
August 23, 2025 at 2:49 AM